ずっと来たかった
Buhrle collection (ヴュールレコレクション) 展。
5月7日までだから、来れて良かったー。
予想通りのすごい人出。
人波にまぎれながら
名画の数々を鑑賞した。
展覧会のポスターのメインにもなっている美少女。「可愛いイレーヌ」
やはり見応えあったー。
ルノワールらしい作品だものね。
あとはーセザンヌも観れたし。
記念撮影スポットもあって
楽しめたこと間違いなし!

モネの睡蓮
今回の展覧会の一作として
「ルーヴシエンヌの雪道」カミーユ・ピサロ作
が良かったのでポストカードを購入。
絵画展に行くと、
お腹が空くのです。
美術館の喫茶コーナーで
アイスチャイティーラテを飲みました。
ホッと一息。
その後、別室で開催されていた
国展 も鑑賞しました。
こちらは大きな作品ばかり。
お茶して元気を補給しておいてよかったー。
たくさん歩いて
心身共にリフレッシュしました。
Buhrle collection (ヴュールレコレクション) 展。
5月7日までだから、来れて良かったー。
予想通りのすごい人出。
人波にまぎれながら
名画の数々を鑑賞した。
展覧会のポスターのメインにもなっている美少女。「可愛いイレーヌ」
やはり見応えあったー。
ルノワールらしい作品だものね。
あとはーセザンヌも観れたし。
記念撮影スポットもあって
楽しめたこと間違いなし!

モネの睡蓮
今回の展覧会の一作として
「ルーヴシエンヌの雪道」カミーユ・ピサロ作
が良かったのでポストカードを購入。
絵画展に行くと、
お腹が空くのです。
美術館の喫茶コーナーで
アイスチャイティーラテを飲みました。
ホッと一息。
その後、別室で開催されていた
国展 も鑑賞しました。
こちらは大きな作品ばかり。
お茶して元気を補給しておいてよかったー。
たくさん歩いて
心身共にリフレッシュしました。