随分と涼しくなったので

長谷寺のお隣にありました。

神社の前を

地図では 御霊神社 とあるけれど
ドライブがてら
鎌倉へ行った。
歴史のある地域柄
寺社仏閣は多い。
御霊神社
通称権五郎神社

長谷寺のお隣にありました。
細道を歩いていくとあります。

石に丸い穴が無数に開いていて

石に丸い穴が無数に開いていて
その昔、御祭神の景正公が
力強いその指で穴を開けたとか…。
言い伝えの中の言い伝えらしく
歴史を感じる。

神社の前を
江の電が通る。
鉄ちゃん達が数名
カメラを構えていた。
真似して
控えめに撮ってみた。

地図では 御霊神社 とあるけれど
道標にはこの通り
権五郎神社 とある。
面白い。