今年は忙しいというよりも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/78/2003a429aca3dc2b8f32fe93aae024b5.jpg?1604381408)
里中満智子さんといえば
予測してなかったことばかりで
気持ちが慌ただしい。
例年だと
忙しいーーー>_<
と出来なかった文化的な行動が
今年は
まだ出かけられないなーーー( ; ; )
という毎日で
文化的なことができていません。
室内でフィットネスをし
読書をするようになったかな…。
ということで
せめて今、読んでいる本(漫画)を
紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/78/2003a429aca3dc2b8f32fe93aae024b5.jpg?1604381408)
里中満智子さんといえば
数々の作品を楽しませてもらってきました。
その里中さんが手がけているということで
さらさらと読んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a8/8be4fa3d0db3933ab3370d4201a8bf40.jpg?1604381408)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a8/8be4fa3d0db3933ab3370d4201a8bf40.jpg?1604381408)
日本の神話ですけど、
現世に通じる部分もあり
国際社会で生きる日本人として
知っておいてよいものです。
価値観は人それぞれ。
文化の日に
その時代の中で正解と思われるものを
見つけていく。
それが未来では
変わっていくものであるとしても。
今年の文化の日は
一人静かに
そんなことを考えたりしています。