ハッピーホリデー^_-☆

日々思ったこたことやものを綴っていきます!

自粛しながらオリンピック観戦

2021-07-25 21:08:00 | 日記
これまで縁もゆかりもなく

ひょんなことから

関心が高まった

ロードレース


東京都武蔵の森公園を出発して

10㎞程のパレード走行の後

是政橋がスタートだそうで

静岡県富士市の富士スピードウェイがゴール


すごい距離だ


スタートして大人数で都心を駆け抜けて

小グループを作りながら住宅街を抜けて

だんだん田んぼや畑が見える景色の中

風を避けながら前に後ろに交代しながら

進む選手たち

そんな中 1人で進む選手もいて

のどかな景色の中

そんな選手を見ていると

オリンピックの決勝戦だなんて

つい忘れてしまう


ゴールまでの間

コース沿線の地域では

おもてなしの応援が

予定されていたようだ

しかし

コロナの影響で三密を避けて

精一杯の応援が考えられていたようで

とある地域では

子どもたちが和太鼓を叩いていた


目の前を それこそ風のように

過ぎ去るアスリートたちに

なんとかエールを送りたい

そんな気持ちが伝わってくる


ゴール


スタート地点とは

大違いの環境を

選手たちはどう感じたか

気になるが

そんなことより

レース後の高揚感でいっぱいなことだろう


今回 ネット中継で

レースを追った


アナウンスもコマーシャルもなく

淡々とレースの様子が配信されていた


映っている選手の国もよく分からず

ひたすらレースが映し出されていた


静かなレースの様子は

新鮮だった


それだけに

このレースや選手に集中できた


ひょんなことから得たこの経験

よいものだった


開会式もよかった

ピクトグラムは満員の会場で見たならば

会場の真ん中で何をしているのか

分からなかったかもしれないが

大画面で見ることを前提に

作られていたように感じる

いろいろと危機に晒された開会式だったが

よかった

最後に笑える

これがいい!


日本らしさを随所に

織り交ぜた開会式

素晴らしかった‼️

制作者の方々に

ありがとうを言いたい


さてと

メダルラッシュ

もいいけど

それぞれのドラマがあることを

意識しつつ応援する


そんな時だけど

パンができたので

食べました