ハッピーホリデー^_-☆

日々思ったこたことやものを綴っていきます!

三重旅行のお土産②

2019-06-08 16:26:42 | 日記


伊勢神宮の参道 おはらい町 おかげ横丁
そこには歴史のあるお菓子がたくさん売られていました。
どれも美味しくて全部買いたかったけど
味見の結果いくつかに絞って購入しました。

1つ目
関の戸
随分由緒あるお菓子のようです。



美味しくて食べ過ぎそうでした。

2つ目
わらび餅
可愛らしいパッケージの上に
本格的なわらび餅

わらび餅好きな人へのお土産にしました。
後日聞いたらものすごく美味しかったとのこと。
半分以上本心だとしてもかなり満足いただけた様子。
もちろん、味見をしてそのお味が確かなことは
自信ありました。

3つ目
太閤餅

豊臣秀吉にまつわるお菓子だそうです。


詳しく逸話をお知りになりたい方は資料をお読みください。
新元号令和のお祝いに、今だけ赤いお餅も作ったそうです。
餅が硬くなっても温めると美味しく頂けました。
餡子もいいお味だったなぁー。
これも、差し上げた方々皆、美味しかったーと感想を頂いています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿