ハッピーホリデー^_-☆

日々思ったこたことやものを綴っていきます!

だだちゃ豆おにぎり

2020-08-10 11:38:00 | 日記
たくさんのだだちゃ豆を
どんどん食べますけど。
冷凍にして
長い期間楽しみます。

冷凍しただだちゃ豆は
一度お湯をくぐらせて
解凍します。

茹でたてに近い風味が
蘇ります。

それをご飯に入れて
おにぎりに。


贅沢なだだちゃ豆おにぎり

美味しいよー。

草むしりをしたら
むかごがたくさん取れました。
むかごご飯も美味しい。
作りましょう。




8月8日は だだちゃ豆の日

2020-08-08 23:33:00 | 日記
そう言えば
以前立ち寄った山形県の鶴岡駅で
のぼりが立っていた。
8月8日だだちゃ豆の日
って。

もしかして
それに合わせて?

だだちゃ豆が送られてきた。
たくさん。
ありがとうございます。


この一袋が10個。
かなりの量だ。

さあ、茹でるぞー!
一気に茹でないと
痛みが早い。
鮮度が命!

茹で方は袋に書いてあります。
茹であがったらすぐに冷やしながら
塩をまぶします。
とにかく早く冷やしたいので
新聞紙に広げて
扇風機と団扇で風を当てながら
塩を振りかけ混ぜます。

粗熱が取れたら
小分けして冷蔵庫へ!!

冷凍する場合は
予め固めに茹でておき
解凍するときに軽く茹でるといい。

小分け袋に入れたら
素早く冷凍庫へ。

袋に入れながら
食べました。
つまみ食い〜=(^.^)=

うん!やっぱり美味しい。

荷が届いてから
全ての作業が終わるまで
1時間。
疲れたー。

でも、これですよ、これ。
甘くてコクのあるだだちゃ豆。


これ食べちゃうと
他の枝豆、興味なくなります。

今年は大雨が降ったり
梅雨が長かったりしたけど、
変わらぬ味でした。
心配してました。




ところで、パッケージに
「かあちゃんがつくった だだちゃ豆」
とあった。
ふふふ…と笑う人、
どの位いるかな?

だだちゃ豆の由来を
知ってれば
分かるよねー。



これで、
どこへも行けない特別な夏の
山形県鶴岡市旅行
コンプリート。



泡盛始めました!  久米仙

2020-08-08 15:13:00 | 日記
立秋を過ぎた。

やっと泡盛に手をつける。



今年は
なかなか飲む気になれず…

やっと
箱から出した。

うーーーん!
美味しい。



フルーツに合うお酒。

今年は沖縄に行けない。
離島の人がいない砂浜
昼間の強い日差しを避けて
人々がやっと出てくる…。
泡盛を氷で割ると
すぐに氷が溶けて飲みやすくなる。
遅い夕食を
ゆっくり楽しむのに
ぴったりなお酒。
時間がゆっくり流れる
いい時間。

今年は沖縄に行けない。
どうか沖縄の人々が
新型コロナから守られますように
願ってます。

やっと夏が始まった感じ。
なのに、いつもの夏じゃない。
せめて
泡盛を飲もう。




今日のおやつ 一六タルト 夏みかん

2020-08-07 19:11:00 | スィーツ
前にも紹介した
一六タルト

今回は
甘夏みかん味

パッケージかわいい
夏らしさを感じさせます。

レモンと比べたくなるほど
それぞれのイラストが
丁寧に描かれている。

まろやかで
しっとり感は本物。

おいしかったです。
甘夏みかんの皮もほどよくにがく
甘い餡とうまく調和していました。



御馳走様でした。




豆大福  ヤマザキ

2020-08-04 16:21:00 | スィーツ
ちょっと立ち寄ったコンビニにて見つけた。
豆大福
すごく美味しそうで
思わず買った。
よもぎと普通の。

おいしかったです。
豆がたくさん入ってました。

あんこも美味しい。
そんじょそこらの和菓子屋に
引けは取りません。

また食べます!

パンで有名な
ヤマザキの御製でした。



こうして
一つずつで売っていると
買いやすいし
withコロナ生活にとっても
いいですね。

御馳走様でした。