ハッピーホリデー^_-☆

日々思ったこたことやものを綴っていきます!

冬っぽくなってきました

2020-11-10 21:04:00 | 日記
朝晩がぐっと冷えてきました。

キリッと引き締まる感じで

嬉しいです。

それとともに

悩みが増える。

そう!乾燥。

すでに指にはあかぎれが…。


コロスキンという

液体絆創膏を使うこともあるが、

最近は普通に絆創膏で保護している。

なんだかんだで

これが一番治りが早く感じるから。


それから、ハンドクリーム。

就寝前に塗って

指のマッサージをして

血行をよくして!

朝にはリセットされた元気な手です。

そして1日、また

頑張るんだなー😤


ここ数年のお気に入りは

ユースキン

です。

やっぱり、効きます。





とあるお祝い 紅白饅頭

2020-11-08 17:53:00 | 日記
久しぶりだなあー
紅白饅頭。

もっと前は毎年
何かしらの行事や祝い事で
買ったり頂いたりして
食べていた。

紅白饅頭

その久しぶり感を埋めるかのように
存在感たっぷりだ。

直径5、6センチはあるかな…
見るからに立派。


淡い赤色に
上品さも醸し出している。

割ってみると
なんとこのあんこの量!!
びっくりです。

白はこし餡
紅はつぶ餡でした。

なんだか綺麗で
食べるのがもったいないくらい。

しっかり
食べましたけどね。
お味は予想通りの
上品さ。
元気出ました。

これにあやかって
今抱えている問題が
早期解決しますように。

いや、そんな気がしてきた!
やるぞー!




今日のおやつ 東名高速海老名サービスエリア ポルトガルメロンパン風味のラングドシャ

2020-11-07 12:53:00 | 日記
お土産です。

今や、電車が怖いから

ドライブでお出かけだ。

そこで高速道路。


前から有名な

神奈川県海老名サービスエリアの

パン屋さん ポルトガルのメロンパン。

いつからなんだろう?

メロンパンだけの販売になったらしい。


しかも、こんなお菓子があるなんて。


へぇー!

っと食べてみる。

っん⁈この味は!!

たしかにポルトガルのメロンパンでした。

おすすめできます❗️


久しぶりに本家の

メロンパンも食べたくなりました。



文化の日  「マンガ古典文学 古事記」里中満智子

2020-11-03 14:37:00 | 日記
今年は忙しいというよりも

予測してなかったことばかりで

気持ちが慌ただしい。

例年だと

忙しいーーー>_<

と出来なかった文化的な行動が

今年は

まだ出かけられないなーーー( ;  ; )

という毎日で

文化的なことができていません。


室内でフィットネスをし

読書をするようになったかな…。


ということで

せめて今、読んでいる本(漫画)を

紹介します。


里中満智子さんといえば

数々の作品を楽しませてもらってきました。

その里中さんが手がけているということで

さらさらと読んでいます。


日本の神話ですけど、

現世に通じる部分もあり

国際社会で生きる日本人として

知っておいてよいものです。



価値観は人それぞれ。

文化の日に

その時代の中で正解と思われるものを

見つけていく。

それが未来では

変わっていくものであるとしても。


今年の文化の日は

一人静かに

そんなことを考えたりしています。






ブレイクタイム ベイクのバターバトラー

2020-11-01 14:04:00 | 日記
バターオレンジフィナンシェです。


大好きなプレスバターサンドを出しているメーカーのものです。

4枚入りで売っていて
贅沢な値でした。

しっとりしたフィナンシェ
しかもオレンジ入り!
これは美味しいぞ!
と思っていただきました。

紅茶が合いました。

箱をもうちょっと
シンプルにすれば
お手頃な値段になると思う。

そしたらまた買いたいです。