この週末、夏休みを取って軽井沢に行ってきました
と書くと「いいな~」でしょうが。。。
行ってきたのは合宿形式の方法論の集中セミナー
なんとか青年の家、のような大学のセミナーハウスで
親子ほども歳の離れた?若~い修士の学生さんと。
真夜中まで、論文&討論&パワポ作りと格闘
朝起きると、論文&討論&パワポ作りと格闘
授業時間は、発表&するどいツッコミと格闘
とまぁ、Mな夏休みを過ごしてき . . . Read more
大変ご無沙汰しております
4月に社会人復帰をし、社会生活に適合できることを
必死になって自分に証明する毎日を過ごしておりました
大学院は修了したものの。まだまだ分からないコトだらけ
知りたいと思っていたコトが、な~んも分かってないコトに気づき。
社会人復帰と同時にそのまま博士後期課程に進んでおります
研究科を移りまして。今は政治学研究科。
よう受かったなぁというのが、正直な感想(我ながら ) . . . Read more
復帰して10日が経ちました。
できていたハズのたくさんのコト
その欠落に気づきながらも
仕事にも、新しい所属にもなじみ始めている自分を感じてます
しかーし!毎日一日が終わるとヘロンヘロンです
一日ってこんなに短かったっけ?
この時間消失の感覚。何やら論文書いてるときに似ているぞ(苦笑)
それでもみなさまに助けられながら、どうにかやってます(感謝)
昨日は小学校時代の恩師が職場を訪ねてく . . . Read more
4月1日というのは、日本人にとってはやはり大事な日なのだなと思う。
新たなはじまり、という意味でね。
そこに桜が薄紅色の彩りを添える
これは原体験なんだと思う。幼稚園か、小学校か、子どもの頃の幸せな記憶。
新しいノートや教科書の準備。お道具箱に名前を書き入れる瞬間。桜の季節。
それだけをとってみても、9月入学は機能しないのだろうなと直感的に思う。
今年はわたしにとっても大事な一日。日曜日だった . . . Read more
ただいま福島いわき市から帰ってまいりましたーっ。
まさかの常磐線STOP! de なんと所要時間11時間20分
ヨーロッパに行けるくらいの時間、
スーパーひたち内に閉じ込められていたわけだ
いくらアタシが鉄子だからといって…長い;あー疲れた;
停止してる電車はつまんないのだ。鉄子の醍醐味は流れゆく車窓なのだ
でもま。つい10日程前のドイツで。
くねくね凸凹道で車酔いしてゲーしてるのに
飛行 . . . Read more
今日は「お世話になった」というよりも、
ただ単に「大好きな」部長の定年退職のお祝い会。
結婚式のような大掛かりな会でしたが(笑)
彼女のキャラクターそのままにアットホームな会となりました
集まったのは多分100人以上。
でも。誰ひとりとして義理で来ているわけでなく、
お祝いを伝えたくて来ているのが分かるのです。
ひな壇もあるBanquetでやってるのに、このこじんまり感
コレは一体どういうんだろ . . . Read more
いよいよ職場復帰まで秒読みになってきました
人事当局からは「異動はない」と断言されていたので古巣に戻るかと思いきや、
思いがけず更なる古巣へ戻ることに。研究テーマとは全く関係のない部署です。
まぁ、こちらのBlogを読んでくださってる方は、
わたしが「別に何の仕事でもいいもんね」と思っていることは
薄々分かってらっしゃると思いますが。そのとおりでございます(笑)
粛々と仕事を続けるのみです。
. . . Read more
明日からベルリンです
と言っても、卒業旅行というわけではなく…調査です。
タイトルとカテゴリーの不一致の理由はそのためです。。
1989年11月。
今、劇的に、そしてゆるやかに世界中で起こってる現象の大元。
「ベルリンの壁崩壊」という象徴。
そのまちを一目見てみたいとずーっと思ってました。
あんまり(ちうかほぼ)観光する時間なぞないのだけれど
でもやっぱり感慨深いものがあります。
正直いうと。 . . . Read more
今夜は地元の仲間のGospel LIVE。地元のライブハウスへ。
彼女スゴイ
フツーにスゴイところがとてつもなくスゴイと思う。
泣きそうなくらい元気もらった
写真はアンコールの"Never give up" という曲。
そう、あきらめてるヒマなんてないし。
ましてや、自分に負けてなんていらんない。
独りだなって思う時もあるけれど、
支えてくれる人がいることもよーく分かってる
つらくなったら . . . Read more
本日、修了生の成績発表がありました。
あー朝からドキドキでしたっ。
まるで子どもの頃の通信簿のよう
で。結果。
おかげさまで修士論文A+いただきました。
何よりも嬉しい「A+」です
考え方はイロイロですが。どんだけたくさんA+を取ろうが、
大学院に来て論文でA+取れなかったらイミないぢゃ~んと、
自分に課していたので。。ホッとしました。
もちろん自分の中の「やるだけやった感」があって
そこに . . . Read more