今日は「お世話になった」というよりも、
ただ単に「大好きな」部長の定年退職のお祝い会。
結婚式のような大掛かりな会でしたが(笑)
彼女のキャラクターそのままにアットホームな会となりました
集まったのは多分100人以上。
でも。誰ひとりとして義理で来ているわけでなく、
お祝いを伝えたくて来ているのが分かるのです。
ひな壇もあるBanquetでやってるのに、このこじんまり感
コレは一体どういうんだろうね さすがだ(笑)
彼女の最後のスピーチはこんな感じ。
「今、自分が思うとおりの場所にいなかったとしても、
こんなはずじゃないと思ったとしても、
いつか、あのときはあれでよかったんだというときが必ずきます。
あの時があったから、今日の日がある。だから大丈夫です」
大勢の人を前にここまで言いきれるようにならないとやっぱり嘘だよね。
37年間を勤め上げた彼女の言葉には重みがあります。
ひとつの仕事を続けることはすごいし、新しいことに踏み出すこともすごい。
でもどんな道、どんな局面にも新しいチャレンジと発見がある。
ただ忘れちゃいけないのは、
いつだってまわりの人に生かされていることを忘れずに、
自分で自分の人生をやり遂げるようとすることなんだろうな
そんなコトを感じました。素敵な夜でした
ただ単に「大好きな」部長の定年退職のお祝い会。
結婚式のような大掛かりな会でしたが(笑)
彼女のキャラクターそのままにアットホームな会となりました
集まったのは多分100人以上。
でも。誰ひとりとして義理で来ているわけでなく、
お祝いを伝えたくて来ているのが分かるのです。
ひな壇もあるBanquetでやってるのに、このこじんまり感
コレは一体どういうんだろうね さすがだ(笑)
彼女の最後のスピーチはこんな感じ。
「今、自分が思うとおりの場所にいなかったとしても、
こんなはずじゃないと思ったとしても、
いつか、あのときはあれでよかったんだというときが必ずきます。
あの時があったから、今日の日がある。だから大丈夫です」
大勢の人を前にここまで言いきれるようにならないとやっぱり嘘だよね。
37年間を勤め上げた彼女の言葉には重みがあります。
ひとつの仕事を続けることはすごいし、新しいことに踏み出すこともすごい。
でもどんな道、どんな局面にも新しいチャレンジと発見がある。
ただ忘れちゃいけないのは、
いつだってまわりの人に生かされていることを忘れずに、
自分で自分の人生をやり遂げるようとすることなんだろうな
そんなコトを感じました。素敵な夜でした