真珠色の彩ブログ

gooブログはじめました!

独り言

2012-02-14 21:13:24 | その他

SAI乗りになってから右足をこまめに動かす事で昔を思い出しました。
マニアル時代にソレ、タコ、デュアル!を想いだしました^^;
ウェバーのダウンドラフト!音は最高でしたが
ガソリン垂れ流し
チョット踏み込むとプラグがカブリ、エンスト(^^;)
でも楽しい想いでです。
コレからはカブル踏み込みは辞めて、昔の燃費・・いやCO2削減に頑張って取り戻します。
コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

随想 [2012年2月14日 21:52]
こんばんは♪

そうです!
SAIアクセルワークはキャブ車なんです!

キャブで低速で5速…
これをかぶらせないで加速させるのが、SAIのアクセルワークなんです!
真珠彩 [2012年2月14日 22:02]
今晩は、随想さん!
そうですよね(^^;)
なんか、懐かしい思い出が(^^)
いつも有り難うございます。
これからも宜しくお願いします。
かえで [2012年2月15日 0:56]
こんばんゎ(´ー` )ノ

なつかしいですね!ソレ、タコ、デュアル!!
ウェーバーにOER
私にしかかけられないエンジンw
そんな相棒がいたこともあります♪
SAIのアクセルワークには魅力があるんですね!
随想さんが言われているような
「キャブで低速で5速・・・これをかぶらせないで加速」
だとすると、これはテクのいるアクセルワークですね。
いや、これは新しい情報ですね。
そんな楽しみ方があったとは(*´∀`*)以外です!

地球のために、そしてお財布のために
アクセルワーク楽しみながらCO2削減頑張ってください♪
真珠彩 [2012年2月15日 7:14]
おはよう、かえでさん(^^)v
エスポのランキングを初めて見ました、凄い数字でした(^^)
今日でも一ヶ月に持って行きエスポに参加出来る様に登録をお願いしてみます。
いつも有り難うございます。
これからも宜しくお願いします。
チチッ [2012年2月15日 17:34]
こんばんは。
病気持ちなので、付いていける話題です。
キャブのワイヤーの遊びを少なくして・・・・・・
今はDBWですし、ハイブリッドですし、CVTですし・・・

確かにSAI、アクセルワーク要求されますね。
真珠彩 [2012年2月15日 18:19]
こんばんは。
今日一か月点検に行って来ました、
燃費の行く道中は16.5km/Lだったのが点検後は15.0km/Lに(-.-)
アイドリング状態だったのでしょう(p_-)
洗車もしてくれたのですが・・ふき取りが・・・
見えてる部分のみで、ドアの隙間やホイルから滴り落ちてました。
帰ってから細部までふき取り、今週末の洗車はしないですみそうです。
それとG-BOOKに接続方法を聞きましたが・・うまくいきませんでした。携帯の相性が悪いとの事、もう一度本を読みなおします。
いてもコメット有難うございます
これからも宜しくお願いします。
随想 [2012年2月16日 19:59]
こんばんは♪

スマフォですか?
スマフォならESPO使えません

ブルートゥース対応の携帯なら(スマフォ以外)使えると思います

確かパソコンから登録して、発行されたキーをナビに登録
携帯のブルートゥースを設定して、ナビと連動させたら完了だった様な・・・

結構面倒くさかった記憶が有ります。

本よりサイトを見た方が早いと思います
http://g-book.com/pc/whats_G-BOOK_mX/
のWEB登録に進めば出来ると思います
真珠彩 [2012年2月16日 20:10]
こんばんは(^^)
随想さん有り難うございます
私もG-Bookを確認したら、対応できない
スマフォでした(ToT)残念
ハンズフリーはすぐ出来たので、簡単に出来ると思ってました。
対応出来る機種に代えます。
いつも有り難うございます。
これからも宜しくお願いします。
迷犬くりーむ [2012年2月16日 21:02]
こんばんは。
最近の若い子には何の事か分からないでしょうね。
息子たちにチョークを説明してもわかりませんでした。
今の時代はエンジン始動もボタンですし、インジェクションで燃調も安定していますが、昔のこの時期はエンジン始動にも技術が必要でした。
懐かしいです。
真珠彩 [2012年2月16日 21:29]
こんばん(^^)
迷犬くりーむさん!
私のキャブ時代の最終はミニで、大きいおもちゃでした^^;
インマニを鏡面みたいに磨いたりして^^;
懐かしいです。燃費は気にしてましが、
それは小遣いがサビシいからでした。
でも今日のブログでエコ運転上位に入ってるカズ友の皆さんが居て、違う楽しみをみつけ出せそうです。
何時も有り難うございます。
これからも宜しくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする