妻の自転車パンク修理に付き合わされました。
出来れば乗せたくない物1番です。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4d/f3830b2811caefc76a26cf6544d22621.jpg?1614510962)
子供の乗る所が背が高いので事前に寸法計りOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b7/eb003dd838e3b3152bb63e32729b70e3.jpg?1614552747)
難無く?(二人がかりで)積めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/35/7c1e79de3a83f82c91062e7ff71329e4.jpg?1614511005)
それから買い物行って変わった100円玉。
100均で買い物する娘に小銭を渡すと見つけたそうです。
「偽金入ってた!」って。(笑)
黒く見える部分はキラキラの鏡面です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5f/21141dda0029d9dc5e5aa5a6724f83cf.jpg?1614511025)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bf/3bbf93c143612f519e06211b66094f9e.jpg?1614511036)
謎めいたコインを財布に仕舞い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f2/12bb55ed8346e9907a359212b23d53d5.jpg?1614553098)
何時もの居酒屋さんに久し振りに行きました。
実は数日前に道端で有って喋ったのを思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d3/db7d7a390469f7f4620dd5b4f030624a.jpg?1614511052)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d3/db7d7a390469f7f4620dd5b4f030624a.jpg?1614511052)
牡蠣ポン酢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d6/b28d42f466d7b031973e7e4a667fc484.jpg?1614511065)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d6/b28d42f466d7b031973e7e4a667fc484.jpg?1614511065)
ツナサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2d/cd783a934c1ace55c4ee52b0eae73b0e.jpg?1614511082)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2d/cd783a934c1ace55c4ee52b0eae73b0e.jpg?1614511082)
出汁巻きタマゴ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d7/d31f776f3401f8574b63e4899ef1771b.jpg?1614511095)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d7/d31f776f3401f8574b63e4899ef1771b.jpg?1614511095)
お代わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dc/daf7f35e0181fd7f96ad03904d3b10cf.jpg?1614511106)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dc/daf7f35e0181fd7f96ad03904d3b10cf.jpg?1614511106)
ウナギのにぎり2貫(これでも高い。笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f1/4499766ceac06f81c1c7f36f6d5cf8bd.jpg?1614511117)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f1/4499766ceac06f81c1c7f36f6d5cf8bd.jpg?1614511117)
鯛のアラ炊き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4d/95e988802b39ce0c84a74984875254d9.jpg?1614511128)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4d/95e988802b39ce0c84a74984875254d9.jpg?1614511128)
トマトチーズグラタン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a3/20ef0483e179ee44ad9d6117b88705c7.jpg?1614511140)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a3/20ef0483e179ee44ad9d6117b88705c7.jpg?1614511140)
カレイの唐揚げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6e/71f99cb06b3224617da93f8598c08a54.jpg?1614511152)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6e/71f99cb06b3224617da93f8598c08a54.jpg?1614511152)
アラ炊きから鯛。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d6/ab5bd96273a6528f77f9ff7cbf1c4cbe.jpg?1614511165)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d6/ab5bd96273a6528f77f9ff7cbf1c4cbe.jpg?1614511165)
島らっきょの天ぷら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1d/59e47e4b838de411130b86bf6fc71186.jpg?1614511174)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1d/59e47e4b838de411130b86bf6fc71186.jpg?1614511174)
かま玉うどん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/52/a953b64bb91895fa46b9dd042674a91d.jpg?1614511186)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/52/a953b64bb91895fa46b9dd042674a91d.jpg?1614511186)
家に帰って少し呑み直し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/af/1f90a1fe16a26151a87f04873cb613f0.jpg?1614511194)
デザート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ca/63e348b9863df2f9bf9370089c3db5ba.jpg?1614511208)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ca/63e348b9863df2f9bf9370089c3db5ba.jpg?1614511208)
先程の光った100円玉の正体は
プルーフ貨幣だと思われます。
造幣局は、昭和62年から収集のための貨幣として、
特別な加工を施した「プルーフ貨幣」を製造しています。
日本の「プルーフ貨幣」は、表面を鏡のように加工し、
模様部分をつや消しにして浮き出させたものです。
たぶん記念硬貨を誰かが使ったんでしょうね。
親に怒られてるかも。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/48/306f27ebd8a66691704bbdadd49821ad.jpg?1614552475)