7月初日の土曜日でした
この日は 先生の指導でした
最近 レシピの撮り方が悪い。。
何故か解らない まだ有るのですがね~
新年度の募集を入れました
この日に2名の実習でした
(入会頂けそうです)
8月にも来られます
14名で寂しかったです
高齢に成ると色々な事が起こって来ますよね
でも良かった~
すこやかん 公報に載せました
平均年齢71歳の教室です 若くって美人の先生ですよ~
貴方は奥様に自慢の料理を作って上げませんか~
等と募集に書き込みました
↑ 会長です ↑
↓ 前回は私が。。↓
奥様が風邪を引かれた時に身体に優しい食事を
作って上げませんか~
これが 私の募集 文章でした
今回の方が応募が多かったです
流石会長です
会費 月 2回 3000円です
お持ち帰りも多いですよ~
カミさんは自分の料理と違うのが食べられて好評です
飲める人はビールも。。
最近はお茶が多いですね
和気あいあいが一番の「親父の味彩」です
何しろ24年継続です
チョット自慢 (-"-;A ...アセアセ)
2班の料理です
ビールが有るのが私たちの2班です
私です(笑)
エプロンが違う方が
今回 実習に来られました
定着して頂くと嬉しいです
この程度の男性料理教室 親父の味彩です
皆さんにも色々な意見が有りますよね
後期高齢者の私 まだまだ頑張ります(笑)