22日 少し早かったでしょうかね?
21日 日曜日から京急汐入駅から
直行バスが出ています
2日目です 行って来ました
直行バスは多くの皆さんでしたね
モデルさん?
そんな方の撮影も有りましたネ
チョット 早かったかも~
もう少し先に行って見たいですね
有難う御座いました
22日 少し早かったでしょうかね?
21日 日曜日から京急汐入駅から
直行バスが出ています
2日目です 行って来ました
直行バスは多くの皆さんでしたね
モデルさん?
そんな方の撮影も有りましたネ
チョット 早かったかも~
もう少し先に行って見たいですね
有難う御座いました
見事な藤です。まさに盛りですね。
こちらでまだ確認していませんが、
そろそろ咲き始めたのかなぁ。
とにかく仕事に追われていまして、
季節の移ろいすらじっくりと向き
合えない現在です(苦笑)。
藤の花、素敵~♪
ちょうど見頃ですよ^^
昨日行ったお寺さんの参道そばにも
たくさんのヤマフジが咲いていて
目を楽しませてくれました。
シャクナゲ、コデマリ…♪
花盛りの季節の散策は楽しいですね^^♪
藤の花、見頃で美しい~~
長く垂れ下がった花
素敵ですよね~
私も、愛知の藤の名所に
この週末行ってこようかと思ってます
明日はお誕生日ですか?
1日早いけどおめでとうございます
いつまでも健康に、お散歩を楽しんでくださいね
見事な藤ですね。
お舞子さんの簪を見ているようです。
今年はご近所散歩だけでしたので、
この様に長い藤は見ることが出来ませんでした。
シャクヤクやコデマリも咲いて、いい季節になりましたね。
先日近くのお寺さんに見に行ったのですが
全部棚の上で咲いていて、全く垂れてませんでした。
ちょっとガッカリでした(笑)
我が家の方は山の木々の中に、所々に藤の花が見られますが
近くまで寄れないのが残念です。
今日は綺麗な藤を見せていただきました。
ありがとうございます。
おおでまりも咲いていて見応えがありますね。
これからはこうして何度も足を運ぶことになるのでしょうね。
こちらでも沢山咲いてますが、
やはり今年は少し早いようですね。
ヤマフジも満開の時ですよ
いつも応援有難うございます お元気でね。
今年は藤見ず終わりました・
白いお花はオオデマリでしょうか?
豪華に咲いてますね。