安人(あんじん)の日記

79歳の男性です 昨年春 息子家族と同郷で 神奈川・横須賀から
埼玉三郷に転居して来ました

宜しくお願い致します

毎年行われる 「観音崎フェスタ」 続きです

2014-11-11 05:51:00 | 市内イベント

 



観音崎フェスタ 続きます


観音崎11


仮設舞台では沖縄民謡が披露されてました



観音崎12


これから山登りです

今までは電波塔と思っていましたが

ブロ友さんから管制塔と教えて頂きました



観音崎13


登って行きましたよ~(笑)


観音崎14


安人のにしては珍しく良い写真でしょ(笑)  自分で言うな・・


観音崎15


この高台の管制塔に歩いたチビッ子に拍手です(本当ですよ)


途中でパパ・ママに抱っこだったかな(笑)


観音崎16

観音崎17


千葉県です


観音崎18


観音埼灯台です

観音崎公園は「崎」と書く様です  


灯台は「埼」の様です

師匠に教えて頂きました・・・


それでどう言う訳でも有りませんんが(笑)


取り敢えず「観音崎」と覚えて頂ければ嬉しいです


観音崎19
 
この日は観音崎美術館とここ灯台は無料でした

観音崎20


観音崎21


今回はそれなりに撮れてませんか~ チョッと嬉しい安人です(笑)


観音崎22


願いを叶えるストラップ作成コーナーです

安人は何を願って作ったでしょうね。。世界平和等とは書いて無いです

わが身の事です (笑) 


明日に続きます 宜しくお願いしますね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿