安人(あんじん)の日記

79歳の男性です 昨年春 息子家族と同郷で 神奈川・横須賀から
埼玉三郷に転居して来ました

宜しくお願い致します

読書 日本一 三郷市

2019-06-28 17:00:00 | 市内施設巡り

 


    市内 散歩  中学校の前をで見つけました

 

   私には読書日本一 三郷市・・ どうして??

 

   目指してるって事。。 何かの 統計が有るのでしょうかね~

 

  


  散歩中に 中学の前・・


  


  


  


  


  


  私が 毎日の様に 通ってる 福祉センターです


  将棋です 午前中&午後です 楽しんでいます


  人口 14万人?? 横須賀 40万人を 少し切った・・・


  でも  私は 三郷が 好きです


  市内循環の 小型バス 1社が 撤退とかで 高齢者は大変


  継続の嘆願書に サインしました~





最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (由乃)
2019-06-28 17:14:15
こんにちは
どんな風に統計をとってるのでしょうね?
図書館で本を借りる人が多い?
わかりませんが、読書をするのはいいことですよね
最近は活字離れで、読む人も少なくなってきてるのでしょうね
将棋毎日午前午後と通ってらっしゃるのですか!
好きなことを続けるって良いことですね🎵
返信する
将棋…♪ (cacocaco)
2019-06-28 17:55:28
こんばんは(^^♪

福祉センターにて
将棋三昧なのですね^^♪
将棋仲間も徐々に増え
人の輪が広がりそうですね。
三郷市がますます好きになるかも…♪
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2019-06-28 20:51:59
三郷の人口は増加傾向にあるんじゃないんですか?
それとも減少傾向?
>でも  私は 三郷が 好きです
って言いきった所が立派です。
返信する
今晩茶!。 (無精ひげ爺です。)
2019-06-28 20:57:41
 流石は「日本一読書の街三郷」ですね~、中学校のフェンスに
生徒さん達の標語を掲げて居ますから、これを書いた生徒
達は本を読む義務?が有りますよね(笑)。

 探偵さんのブログに訪問されたのですね、私も時々訪問して
コメントを書きますよ、ヤフーでは自動的に「イゴ爺」で入り
ます。
返信する
こんばんは♪ (Junko)
2019-06-28 22:27:05
市全体で、読書活動に
取り組んでいらっしゃるんでしょうね。
素晴らしい事です。

三郷は人口14万人ですか~。
私の住んでる町は、たぶんその10分の1くらいです。
小さな町なんです。
返信する

コメントを投稿