昨日に続き花の国公園です
お客さん 居ないのに・・
1日1回は運転してるのかな~
坂を下って久里浜港へ
船から見える様に大きな看板です
久里浜~金谷航路です
1時間前後で着くと思った千葉県です
温水プールです
焼却炉の余熱で・・
近じか何処かに焼却炉が移動するとか~
ロウバイですかね
明日に続きます
有難う御座いました(*^^*)
昨日に続き花の国公園です
お客さん 居ないのに・・
1日1回は運転してるのかな~
坂を下って久里浜港へ
船から見える様に大きな看板です
久里浜~金谷航路です
1時間前後で着くと思った千葉県です
温水プールです
焼却炉の余熱で・・
近じか何処かに焼却炉が移動するとか~
ロウバイですかね
明日に続きます
有難う御座いました(*^^*)
良いお天気えしたね~
船を見ていると乗ってどこかへ行ってみたくなります。
キンカンも美味しそうね。
公園散歩も楽しいものですね。
港の近くに美味しい魚が食べられる食堂があります。
これから房総は花がきれいです。
但し、暴走はしないでくださいね。(笑)
そちらはお天気どうですか?
雪は降ってないでしょうか?
雨から雪に・・・って予報で言ってましたので
どちらにしろ、嫌ですね
せっかくの週末なのに…
こちらは雨はやみました
どんより曇り空です
寒い日が続きますね~こんな日は外出は控えて暖かい部屋で
一日過ごしましょう(苦笑)。
今月半ばから右膝を痛めて「やっと歩いて」整形外科に
通院したら、
風邪を引いて「鼻汁と咳」がまだ続いて居ます、先日少し
歩いたのは10日振り位でした(笑)、丁度良い「冬眠❔」に
為った鴨葱❔。
海であり丘のハナであり公園等々。
今はまだ駄目でしょうけど、
これから春から夏にかけて、
サイコーなところへと変わって見せてくれる。
もうそれはもうたまらないとこでしょう。
今日は天気がイマイチで昨日からですが、
イケないでしょうけどいい1日にしてください。
久里浜~金谷航路
これ乗ってみたいなぁ。学生時代
もしかしたら乗っているかもしれま
せんが。
バイクで千葉を目指したことがあ
りまして、そのとき船でいったんです。
東京の多摩地区にいましたから
千葉は近くても行くのに手間のかかる
ところでしたので、たぶん使ったんで
しょう。
この乗り場のことや、就航している
船のこと、所要時間や運賃なども
ネタになりますねぇ。ちと気にもなり
ますし(笑)。
今朝は10センチ新しい雪の長岡でした。
なにか無駄感を感じますね。
そちらは如何でしょうか~
花の国を通る電車、シーズン以外はガラガラ?
千葉の山へ登った帰りに、金谷港から久里浜に。
東京から千葉へ、ゴルフに行く人の利用も多いのですね。
船には、ゴルフバッグがズラーッと並んでました。
すぐ目の前なんですねぇ。
東京湾の形を
頭に思い浮かべました。