巣籠もりの週末。
ネット通販でャ`ったウレタンコートが届きました。
使い古したメタルジグの補修用です。
普段、釣りに行っているときにはなかなか出来ない作業なので、この機会にまとめてやってしまいましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/05/78097248c4780d7373f4c97b909efe6f.jpg)
まずは、「どぶ漬け」したジグを吊るして乾かすための台を準備します。
ペットボトル飲料の入っているダンボール箱が、深さも幅もぴったりです。
あとは割り箸とゼムクリップを用意すればOK。
割り箸はずれないようにガムテープでとめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/63/1d17af473219ee5642c4bd0c33abe828.jpg)
どぶ漬けは3回。
塗料が垂れるので、新聞紙を厚めに敷いておきましょう。
そのまま一晩置いて硬化したら出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/76/1703897dce43a9444bf1854420a82ead.jpg)
3箱分×2サイクル。
丸2日鰍ッて、一軍ジグのコーティングを完了しました。
小傷だらけだった歴戦のジグも、ピカピカの新品同様に復活。
しかもケイムラ仕様です。
効果の程やいかに♪(^^)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dd/3fce6f56a834bf2f03eda6a1365aea14.jpg)
◇◇◇◇◇
![にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ](https://sea.ap.teacup.com//fishing.blogmura.com/kantoturi/img/kantoturi88_31.gif)
にほんブログ村
◇◇◇◇◇
過去記事の検索は、PC版画面に切り替えて頂くと便利です(スマートフォン版画面下部の「PCview」ボタンで切り替えられます)
◇◇◇◇◇
インスタグラムは(ほぼ)毎日更新中(MENU→リンク集からジャンプできます)
◇◇◇◇◇