「出世魚」と呼ばれる魚がいる。
成長するにつれて、呼び名が変わっていく魚のことだ。
よく知られているのは「ボラ」。
オボコ → スバシリ → イナ → ボラ → トド
昔から、若い娘のことを「おぼこ娘」と言ったり、物事が行き着くところまで行った状態のことを「とどのつまり」と言ったり、日常的に使う言葉の中にも溶け込んでいる。
「ブリ」も出世魚だが、地方によって全く呼び名が違うのでややこしい。
代表的なものを挙げると、
関東地方: ワカシ → イナダ → ワラサ → ブリ
関西地方: ツバス → ハマチ → メジロ → ブリ
関東で「ハマチ」という場合は、瀬戸内海などで生産された養殖ものを指すことが多い。
このblogの中でも、呼び名の変わる魚はいくつも登場している。
(「みんな出世前ですね」などと鋭い指摘をしてはいけない。)
セイゴ → フッコ → スズキ
ソゲ → ヒラメ
チンチン → カイズ → クロダイ
ショゴ(ショウゴ) → カンパチ
同じ種類の魚でも、呼び名を変えることによって大体のサイズがわかるので、いちいち説明する手間が省けるのである。
昔ながらの生活の智恵なのであろう。
従って、30cm程度のセイゴがたくさん釣れたときに、「シーバス(スズキ)爆釣!」などと書いてはいけない。
モンスター狙いのルアーマンたちが、14センチのビッグミノーとランディング・ギャフを携えて続々と集結してしまう(笑)。
ちなみに、アメリカのロックバンド「ジェファーソン・エアプレイン」は、当初のサイケ・ロック路線からシティ・ャbプ路線に転換し、「ジェファーソン・スターシップ」に出世した。
コメント一覧
脂はむさんへ、管理人さん
びっちゃさんへ、管理人さん
のっちさんへ、管理人さん
塩人さんへ、管理人さん
脂はむさん
びっちゃさん
塩人さん
のっちさん
塩人さん
うっかりさんへ、管理人さん
うっかりさん
最新の画像もっと見る
最近の「コラム」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 釣行記:①蓮沼~一宮海岸(32)
- 釣行記:②岬町~御宿(28)
- 釣行記:③勝浦~鵜原(99)
- 釣行記:④守谷~興津(16)
- 釣行記:⑤浜行川~天津小湊(94)
- 釣行記:⑥鴨川~千倉(34)
- 釣行記:⑦白浜~洲崎(35)
- 釣行記:⑧館山~富浦(35)
- 釣行記:⑨富山~富津(16)
- 釣行記:⑩その他(298)
- 釣場風景:①蓮沼~一宮海岸(14)
- 釣場風景:②岬町~御宿(32)
- 釣場風景:③勝浦~鵜原(29)
- 釣場風景:④守谷~興津(14)
- 釣場風景:⑤浜行川~天津小湊(16)
- 釣場風景:⑥鴨川~千倉(32)
- 釣場風景:⑦白浜~洲崎(25)
- 釣場風景:⑧館山~富浦(18)
- 釣場風景:⑨富山~富津(22)
- 釣場風景:⑩その他(8)
- 年次釣果報告(16)
- 道具箱:リール・ロッド(104)
- 道具箱:ルアー(88)
- 道具箱:その他(216)
- 釣りのマナーとルール(35)
- UMAハンターズ(4)
- ブラックバスと環境問題(5)
- ひとやすみ(941)
- コラム(122)
- がんばろうニッポン(45)
- ノンジャンル(22)
- 業務連絡です(52)
バックナンバー
人気記事