久々の「棚からひとつかみ」ネタ(笑)。
今回は、アムズデザインの、アイマ「コモモ」。
コモモといえば、先般、タングステンウエイトを搭載した「NEWコモモ」がリリースされたが、初期モデルの発売開始以来12年になる定番長寿ルアーである。
私が最初に手にしたのは画像一番下のグリーンバックのモデルだが、当時は外房のルアーフィッシング情報もほとんど無く、片貝の堤防でやみくもに投げ唐オては「釣れない釣れない」とぼやいていたものである。
今となっては笑い話だが・・・(笑)。
(お気に入りのトランスルーセント・カラー)
ちなみに製造元のアムズ・デザインは、東日本大震災の被災地である千葉県旭市の会社。
今日で震災後4か月が経ったが、復興はまだまだ道半ば。
必要なのは、地域経済の力強い回復だ。
たくさんルアー売って、たくさん儲けて、そして、
法人市民税たくさん納めて下さい!(爆)
微力ながら応援してます。
コメント一覧
管理人
潮崎
rickey
シーバカ
最新の画像もっと見る
最近の「道具箱:ルアー」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 釣行記:①蓮沼~一宮海岸(33)
- 釣行記:②岬町~御宿(28)
- 釣行記:③勝浦~鵜原(99)
- 釣行記:④守谷~興津(16)
- 釣行記:⑤浜行川~天津小湊(94)
- 釣行記:⑥鴨川~千倉(34)
- 釣行記:⑦白浜~洲崎(35)
- 釣行記:⑧館山~富浦(35)
- 釣行記:⑨富山~富津(16)
- 釣行記:⑩その他(298)
- 釣場風景:①蓮沼~一宮海岸(14)
- 釣場風景:②岬町~御宿(32)
- 釣場風景:③勝浦~鵜原(29)
- 釣場風景:④守谷~興津(14)
- 釣場風景:⑤浜行川~天津小湊(16)
- 釣場風景:⑥鴨川~千倉(32)
- 釣場風景:⑦白浜~洲崎(25)
- 釣場風景:⑧館山~富浦(18)
- 釣場風景:⑨富山~富津(22)
- 釣場風景:⑩その他(8)
- 年次釣果報告(16)
- 道具箱:リール・ロッド(104)
- 道具箱:ルアー(88)
- 道具箱:その他(216)
- 釣りのマナーとルール(35)
- UMAハンターズ(4)
- ブラックバスと環境問題(5)
- ひとやすみ(942)
- コラム(123)
- がんばろうニッポン(45)
- ノンジャンル(22)
- 業務連絡です(52)
バックナンバー
人気記事