潮待小屋

早くてびっくり

  
前々回の釣行で破損して修理に出していたタイドマークとカゴスペⅢが戻ってきた。
修理を依頼してわずか一週間。
さすが、わが国を代表する国産メーカーのダイコーさんとがまかつさん。
アフターサービスもバッチリです♪
ありがとうございます。



景気回復のためにも、ロッドは国産だ!

さあ、これでいつでも青物迎撃OK!

・・・と張り切ってはみたものの、肝心の青物の気配がない。
しばらく小休止ですかね?


<今週のツボ>


小動物の顔の書かれた黄色い丸ウキが、
か、かわいい・・・♪

  
<今週の微調整>


前回釣行の際、大物対応のためクッションゴムとハリスを一回り太く、針を大きくしたところ、仕鰍ッ全体の重量バランスが変わり、ウキの挙動がおかしくなってしまった。

そこで、微調整。
ウキをセットするスナップサルカンを出来るだけ小さく軽いものに替え、クッションゴムの両端のサルカンのうち一個を外して代わりにスプリットリングを付けてみた。

結果は見事正解♪
今回の釣行では元のバランスに戻り、海中からの微妙な情報をウキの挙動変化でとらえることが出来た。

ばかばかしいと思われるかもしれないが、管理人のささやかなこだわりです(笑)。

  

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

管理人
>九十九里さん
お疲れ様でした。
いわゆるアジング、簡単そうに思われてますが結構難しいんですよね。
私も釣る自信はありません。
そこで、アジングという言葉が出来る前から私がやっていた簡単アジング?をご紹介しますと・・・

ルアーロッドに市販サビキ仕鰍ッをセットし、3~5号くらいのナスオモリをつけます。
これを、船道やテトラ際などアジの回遊ャCントにキャストして、ボトムをこつんこつんと小突くようにしながら探ってやります。
活性の高いアジの群れが回ってくれば、簡単に効率よく釣れますよ。
九十九里
こんばんわです。
昨日の深夜一年ぶりいやもっとかも、会社の先輩と我が
フェーヴァバレットプレイスなOT(E)港へしかもド素人
二人鯵ング挑戦!......あの強風でワームは飛ばず隣にいたカゴ鯵師も大苦戦...しばし休息して夜明けとともにタックルを変えて海を見ることかなりの時間(汗)上空の鳥さん達も魚の居場所を見つけられないのか居ないのか?やけくそにジグを投げまくって、はい勿論丸坊主(涙)...次回はキチンと餌釣りにもどしてリベンジします。
失礼致しました。
管理人
>KPさん
何をおっしゃいますやら(笑)。
分かってるくせに♪(大笑)。

今回の修理、異様に早かったです。
ショップから電話を受けて、「え?マジで?」と思いました。嬉しい驚きです。
頑張れ日本の製造業!

ちなみにワタクシ、メカに関しては完璧なるド素人です。
何を言われても信じます。
でも、遊ばないで下さいね(笑)。
KP
おっ、もう戦列復帰ですか?早いですね~
さすがです

なにがさすがって?
そりゃーもう・・・・
やっぱ、かめ師匠です(意味不明?)

復帰祝いに是非UMAを退治しちゃってください!(^◇^)

そういえば、ヘーキで1カ月ほどかかって、戻ってきたと思ったら、修理箇所と違う場所を壊してやがる。しかもクレームしても元に戻らない。なして???
ってメーカーもありました。
高品質が売りの日本の製造業、私のリール元に戻してくらはい<m(__)m>
管理人
>YF?9さん
サーフにも結構青物は回ってくるようですね。
10月に入って水温が下がってくれば、外房ヒラメもシーズンインです。
私は主に泳がせで狙っておりますが(笑)。
爆釣報告、期待してます♪
YF?9
こんばんは


ブログ見てくれたんですか?
ありがとうございます!



自分はサーフがメインですが、たまに磯にも行くこともありますので、
お会いするような事がありましたらよろしくお願いします(笑)


磯タビは履き心地、滑り難さともに上々です
管理人
>びっちゃさん
私もびっくりしました。
一ヶ月くらい戻ってこないのではないかと覚悟していたのですが。
これならいつでも安心してコケられます(笑)。

泳がせ釣り用の活き餌を釣るときには、私もかえしをつぶしてバーブレスにしてますよ♪
びっちゃ
随分早いですね。
これなら毎週転んでもOK!

ただ今バーブレス化を検討中です。
泳がせと、追い食いを狙った釣り以外は必要ないですからね。
そのためにもネムリ針を充実させてほしいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「道具箱:その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事