大聡怩ノ飽きたのでルアーケースの整理をしていたら、やっぱり怒られた(汗)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1d/5f777367e94bfa2730e1f9d46d8f0cce.jpg)
サスケとかドリペンとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/be/b4df59637931641161ae1f6a2397162e.jpg)
スピンドリフトとかショアラインシャイナーとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/10/a052b2ae57cf2538bdc4002e44cacbb6.jpg)
ロウディ―とかアローヘッドとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3b/b839a5bb3c2de0a47e77f4b35b46552f.jpg)
トップウウォーター系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/16/1747741c055d44687340d4864c3c8167.jpg)
ちっこいルアー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0e/30cc0168d76cf6b0ac5f8ed9387d3c81.jpg)
雑多なルアー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/34/ff3325641577bf5d4153f1fc020934c5.jpg)
ケースから溢れたルアーは、後日リサイクルショップに持って行こう。
遊んでたわけじゃないよ。
これだって、大聡怩フ一環なんだからねっ!
昨日頑張って書き上げた年賀状を出しに行こうとしたら、ついでに買い物を頼まれた。
はいはい。ホームセンターでもどこでも行ってまいりますよ。
なんでもお申し付けくださいませ。
え?釣具屋さんに寄り道しちゃダメ?
げげげ。
店内をぶらぶら歩いていると、ふとこんなものが目にとまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/41/2340d72a568e318fecb01597703a8b05.jpg)
これはもしかして、アレに使えるんでないかい?
こっそり買って帰って、家族の眼を盗んでちゃちゃっと工作(笑)。
こんなものを作ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c3/d723da069528214cb70701326b6813e2.jpg)
何に使うかはご想像にお任せします(^^)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d0/682f7f43dc26dc273df34b5d0d3b4462.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b5/550cbebd884a79094648bf8096e2ff27.jpg)
二つ作ったところで、さすがにこれは非効率だと気がついた。
そこで三つめは、スナップ仕様の汎用タイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8f/fefdc99cdf4265ac0124eb31f3588b8c.jpg)
これなら色々なタイプのルアーをローテーションで使える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b5/d3e9a1e5d897ce84e9ed941166dd68c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/33/1c422668e0068d6e942be9b6ffc81629.jpg)
あまりサボっているとまた怒られるので、今日の工作はここまで。
ん~、釣りに行きたいっ。