「Blenderで女の子! ちょっと息抜きのはずが…唇編」 の続きという事で、
唇の Displacement を完成させるはずだったのだが…
2時間近く試行錯誤していた Clip Studi Paint の画面が、手が滑ったのか突然閉じた。
2時間といっても1日3時間限界の現状ではかなり痛く、すぐにやり直す気がおこらなかった(;_;)
そこで気分を変えて唇の色を自然な色に変えることにした。
ピンク一色だとどうしても口紅に見えるため、
唇の端を肌の濃さに近い薄いピンクにして、端から離れるほど濃さを増すように変えてみた。

ぉお! 結構良い感じだ! Displacement が無くてもあまりきにならないな。

正面から見ても良い感じだ! が、あれ? アイブローが濃くないか?
後戻りは2時間だけではないのか…
でもまぁ久しぶりに真正面から見ると、
ちょっときつめだった目元が柔らかくなって、よりいい感じに変わっているので良しとするか^^;
ちなみに以前はこんな感じ

うーむ化粧した感じで良しとするなら全体的なバランスはとれているな・・・
今回はなんとなく ぐたぐた だ^^;
唇の Displacement を完成させるはずだったのだが…
2時間近く試行錯誤していた Clip Studi Paint の画面が、手が滑ったのか突然閉じた。
2時間といっても1日3時間限界の現状ではかなり痛く、すぐにやり直す気がおこらなかった(;_;)
そこで気分を変えて唇の色を自然な色に変えることにした。
ピンク一色だとどうしても口紅に見えるため、
唇の端を肌の濃さに近い薄いピンクにして、端から離れるほど濃さを増すように変えてみた。

ぉお! 結構良い感じだ! Displacement が無くてもあまりきにならないな。

正面から見ても良い感じだ! が、あれ? アイブローが濃くないか?
後戻りは2時間だけではないのか…
でもまぁ久しぶりに真正面から見ると、
ちょっときつめだった目元が柔らかくなって、よりいい感じに変わっているので良しとするか^^;
ちなみに以前はこんな感じ

うーむ化粧した感じで良しとするなら全体的なバランスはとれているな・・・
今回はなんとなく ぐたぐた だ^^;