たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

わっせ~わっせ~

2010-11-22 | とりあえず龍馬
わっせ~

わっせ~

わっせ~



お陰様で何もない静かな日曜の一日が終わって

今日も静かにお日様が西の空へ沈んでいく。



何か見つけた?

たけちゃん、ビックリしたような顔してるなぁ(笑)



ねぇ…もうその辺りでよくない?

そこでもういいやん。



ブルドーザーのように鼻先を使い、草むらをかき分けて

おいらなりのうんPの場所を探している。

その辺りでいいと思うんだけどなぁ・・・。

こだわりがあるらしくなかなか納得する場所に行き当たらないらしい。

もう、そこでいいやん。


うんPの話のあとでなんなんだけど・・・

夕べはにぃにと『中華料理・蘭』へ~。

大盛りカレー炒飯、小海老の天麩羅、シュウマイ、麻婆豆腐。

にぃにの注文。



ヤセの大食いです。

でもこの前まではこれに餃子二人前とか唐揚げがプラスされていたから



少しは小食になりましたぞな。

ちなみにとうちゃんは海老海老セット、かあちゃんはミニミニ天津飯セット。

蘭の味噌ラーメンと小海老の天麩羅と天津飯は最高ぞなもし!!!

じじちゃんちでお留守番だったおいらは

家に戻ってなぜかかあちゃんの靴下を咥えて

「どうぢゃ!」的な顔をしてわざわざ目の前にやってきた。



当然、一発ぶん殴られ(うそです…)

やめんかね!と不本意ながらの引っ張り合いになってしまうわけで。



よく見たらこの靴下、

今脱いだばかりのヤツですやん( ̄∀ ̄;)



※NHK大河ドラマ『龍馬伝』の放送もいよいよ来週を残すのみとなった。

最終話はご存じ、福山龍馬さんと上川慎太郎さんが京都の近江屋で暗殺された話・・・。

黒幕は今もって謎だけど、実行犯は京都見廻組の今井信朗であると言われている。

来週の予告で、ましゃがあの有名なセリフ「ほたえなや!」と言っていた。

(「ほたえる」とは土佐弁で騒動しい、騒ぐとか言う意味)

・・・というかさぁ…最終回、おそろしゅうて見えんちやね(泣)

さてその実行犯を演じるのが…この方らしい。(今朝の高知新聞に載っていた)



ドラマの上の役柄であると言えども…

ましゃを切ったのか、と思うと

ううむ。。。ゆるせんちや~(笑)








おそろしゅうて

2010-09-06 | とりあえず龍馬
昨日の日曜、またまたにぃにが戻ってきていました。

咸陽島へ行こうと言うのでたけぞうとやって来ました。



そう言えば先週も来ていたぞ。

嬉しそうにスッタカタ~~♪



この日は台風の影響からか

波が高い~!海の水がぬる~~~い!



実はかあちゃんは朝から頭が痛かったんだよ。

PCの画面の見過ぎか…と、思っている間に軽く5~6回レトリーブなおいらくん。



暑い暑いと言いつつも、この夏一晩中エアコンを入れて寝た日はなかったなぁ。

寝入りばなにエアコンつけていたのも3,4回ほどだったし。



我が家、裏の川のお陰で少しは涼しい風が吹くのだ。

そう言えば京都の京田辺市で39、9℃だって~~~( ̄∀ ̄;)ありえましぇんなぁ。



何度も高い波が押し寄せて思わず

波乗りたけちゃんになったのでしたd(*⌒▽⌒*)b




さて。

昨夜の大河ドラマ『龍馬伝』・寺田屋騒動~ご覧になりました?

OH~NO~~( ̄∀ ̄;)( ̄∀ ̄;)( ̄∀ ̄;)( ̄∀ ̄;)

絶対に死なないとわかった話でも恐ろしくて正視できなかった。

ドギマギしながらリビングを右へウロウロ~左へウロウロ~。

子どものよくやるほら、指の間だからのぞき見る戦法で龍馬伝を見た。

結局見てるんだから、見ればいいし、軽く目を閉じると言う手もあったのだけど。

「みんなぁ~が笑って暮らせるニッポンをつくるがぜよ。」

と笑っているましゃが、一変・・・オ~マイガァ~。

わしゃもうおそろしゅうて、おそろしゅうて・・・。

寺田屋騒動の回でこの調子なら絶対に最後の最後の

おそらく最終回で放送されるであろうと思われる龍馬絶命の回はよう見んがちや。

あの日お龍さんのおかげで三吉さんは袴を履く時間があり、相手を待ちかまえた。

龍馬さんは綿入れを羽織り、木戸さんにもらったピストルに5発弾を入れていたそうだけど

交戦の最中、両の親指と左人差し指を切られてしまい…

(結局龍馬さんは一度も刀を抜くことがなかったそうな)

これがかなりな深傷だったらしく、出血がひどくて瀕死の重傷を負ったみたい。

前日から風邪もひいていたようで、やけん走れんかったそうだ。(…と書いてあった)

追手から逃れて隠れた材木置き場で「この際ここで切腹しよう」と提案する三吉さんに、

「死ぬ覚悟ができているのならば、君はこれより伏見薩摩藩邸へ走ってくれ。

 もし、その途中で敵に会えばそれまでだ。僕もまた、この場所で死ぬまでだ。」

と龍馬さんが言った話を、後に三吉さんが言ったとか(日記に書いていたとか…。)

「生き死には天にまかせろ。切腹して果てるのも、敵に首を討たれるのも、

死ぬことに変わりはない。ならば体の動く限り生きることを考えろ。」と。。。

しかし、よき俳優陣ですなぁ。

槍の名手・三吉慎蔵役の筧さん、好きちや。

薩摩藩邸へ急ぐ三吉さん。追っ手に阻まれたシーン。

側にあった長い竹(だったろうか)を構えて向かっていく場面のなんと見事なこと。

あっぱれ!三吉さん、ブラボー!!!

弥太郎の香川さんも、長治郎の洋ちゃんも、以蔵の健くんも、タケチさんも・・・

みんなよいよえいちやね~。

しかしやっぱりあの当時は柴ワンコやったんやな。

あの場面でゴールデンは・・・ないやろなぁ、やっぱり…

たけちゃんもちょっこり走るばぁ~はできるがやけんどねぇ~(笑)





 

日曜は海です

2010-07-19 | とりあえず龍馬


車で数分の咸陽島へやってきました

日曜は海です。

誰もいない海~

貸し切り状態です。

昔々は綺麗な海で海水浴もできたのに

こんなすぐ側に海がありながら、今では人が泳いでる姿を見たことがない。

もったいないことじぇ・・・。

もっぱらたけぞうだけか?(笑)



到着早々、準備体操もせずにいきなり飛び込み沖へこぎ出す~。

とうちゃんに小石を投げてもらい(海でもか~い)何度となく海へ~。



すると、俄に空が曇り始めていきなりの通り雨。

何のバチがあたったのか、ワタシタチの上空にだけ真っ黒の雨雲があった。



その雨の中、たけぞうととうちゃんは

知らん顔で棒きれを投げては泳ぎ、取ってくるを繰り返している。

カバンの中で何かの拍子にスイッチが移動していたらしく

一眼の設定ミスでおかしくてなっていた写真・・・



A設定のつもりがS設定になっていた

なんじゃこりゃ?な写真・・・



しかし、Aとはなんぞや? Sとはなんぞや?

そんなこともわからず一眼を覗くかあちゃんって一体…( ̄∀ ̄;)



つかの間でしたが

たけぞうが楽しそうでよかった







お鼻がおっぴろがってますがな…(笑)

そろそろ帰ろうかね~。



遊びに行っていたにぃにも

戻ってきてる頃だろうからね。


さて。

ワタシは誰でしょう~



昨日の朝刊に載っていました。

勝海舟のもとに入門し、神戸の海軍総連所で学び

龍馬の亀山社中で活躍するも

イギリス留学の計画が同士に見つかり

責めを負って1866年、切腹して29才の生涯を終えた

近藤長治郎の写真です。

志半ばでこの世を去らなけらばならず、さぞや無念であったろうと思います。

長崎市寺町の晧台寺の境内の一角に長治郎は埋葬されているいるそうです。

「龍馬伝」いよいよ舞台は長崎へ!!






今朝の朝刊

2010-07-04 | とりあえず龍馬
毎月送ってもらってるたけぞうのドライフードを

よっこらしょ~と入れ替えるとうちゃん。

心配そうに声援を送るおいらくん。



へへっ~♪




我が家の車庫の入り口に大きな大きな鉄板が敷いてある。

鉄板を固定してあったボルトがなくなり

その穴から・・・

雑草が生えていた。



さすが、雑草!

ど根性ぢゃな!


さて、まだまだ雨の続くたけぞう地方。

今朝の高知新聞におよよっ・・・!と言う記事が載っていた。

龍馬の婚約相手だったとされる千葉佐那さんの記事だ。

読まれた方もおられるだろうけど

お佐那さま、龍馬が暗殺されて七回忌が過ぎた頃

なんと!!鳥取藩士・山口菊次郎さんと言う人と結婚していたそうな。

107年前に横浜で創刊された毎日新聞「千葉の名灸」という題の記事。

佐那さんが晩年千住で営んだ灸治院の来歴を描く内容で

親族の話として載っていたものが3日までに発見されたのだそうだ。

この結婚相手の菊次郎さんの身持ちが悪くて10年経たずに離婚はしたらしい。

知られざる真実ぢゃ。

とにかく龍馬亡き後の佐那さんが幸せであったのならいいのになぁ。

先日、これから放送される「ドラマ・龍馬伝」のあらずじを立ち読みしてまった。

なるほど、そうか、そういくか。

ふむふむ、そうなるんぢゃな。

話したくてウズウズするが、もちろん黙っちょるけんね(笑)

ドラマだからね、いいよいいよ、ドラマだから。

まもなくタケチ先生も以蔵さんもこの世を去る。

厳しいなぁ…ワタシ、見るの辛いなぁ。

最後の最後のあらすじは時間が無くて見なかったが

この際「龍馬は瀕死の重傷を負ったものの実は生きていた!!?」なんつって

せめてドラマ上ではこうであったらいいのになぁ…なんて話にならんものかなぁ。





 

てへっ

2010-06-18 | とりあえず龍馬
昨日の朝の裏の川。



昨日のよいお天気とうって変わって昨夜からまたまた雨。。。

かあちゃんにとっては恵み…いやいや、雨は洗濯物が乾かんのでいやじゃ。

朝、7時。

たけぞうは足元で爆睡。

起きる気配もなく、本日我が家で一番の寝坊さんだった。


しかし、暑い。

昨日はじっとしていても背中を汗がツツツーーーーッと流れた。



天然ファ~をまとったおいらくんもさぞかし暑かろう。

どこかのソレイユちゃんはエアコンと扇風機のダブの極楽、しかしおいらは…



我が家、真裏が川なので暑いながらも心地よい風が吹いてくる。

たけぞうよ、扇風機で我慢ぢゃ。


晩ご飯にビールはあっても

お風呂上がりにビール、なんて贅沢したことはなかったけど

上の部屋の小さな冷蔵庫でめっちゃ冷え冷えの半分シャーベットになったビールを発見♪



プッハァ~~~~♪  うましっ!!

キラキラと光って氷になる一歩手前の最高の状態!

おっさんが風呂上がりのビールをシュワッチと飲む気持ちがわかるなぁ。



と・・・



なぬぅ~~~~~!

今更?

もう飲んじゃったよ( ̄∀ ̄;)

転がった缶ビールの

底の

賞味期限・・・

あっちゃ~~~・・

半年前に

切れちょった。

明日、生きていたら

ブログをUPします。

みなさまに

お会い出来ますことを

心より

祈って。。。






てへっ。

生きてました(*^^*)




生きていたので今朝の高知新聞で発見しました。

土佐勤王党の平井収二郎さんや岡田以蔵さんが投獄されていた牢屋が載っていた。



ここ、薫的神社は勝負の神様として知られる神社で

よくお参りさせてもらっていたがまさかあそこに以蔵のいた牢であったとは。

タケチ先生(武市半平太)を心より慕い、純粋であるがゆえに

大きな時代の流れに翻弄されて死んでいった以蔵さん。

龍馬伝の反響で以蔵さんも今、ここに至ってようやく人々から脚光も浴び

先だっても薊野の以蔵さんのお墓で供養祭(だったと思う)が行われたらしい。

岡田以蔵辞世の句「君が為 尽くす心は 水の泡 消えにし後ぞ 澄み渡るべき 」

ちなみに

タケチ先生辞世の句

「ふたゝひと 返らぬ歳を はかなくも 今は惜しまぬ 身となりにけり 」

以蔵は投獄された牢の中でその朝斬首…

その同じ日の夜、タケチ先生は切腹、

くしくも二人とも同じ5月11日に亡くなっておるらしい。


あぁぁぁ・・・

NHKさん、もうむごい拷問はやめちくり!






 

ピピット反応

2010-04-12 | とりあえず龍馬


日曜は地区の一斉清掃の日だった。

土曜から雨だったので、延期になるかなぁと期待したが

一度6時過ぎに目が覚めてしまって、二度寝したものだから結局起きたのは7時半。

集合は8時。

日曜の朝から大慌てしたわが家だった。

「わしになんか用があるがやろうか?

タケチ!タケチ!言うて

めっそううるさいとうちゃんらぁちや。」



なんか…ヒジョウにお行儀のよい片手が

可笑しくて何度もタケッチ!タケッチ!と呼んでしまった。





うちのタケチさんは、自分に関わる、自分がピピットポイントと判断した言葉には

とっても素早く反応する。

たとえば、ご存じ大好きなレックスくんやほたるちゃん、ご近所のプリンちゃん、

いつもお世話になってるワンコ先生等々の名前を小声で(しかも頭文字を)口走っても

垂れ耳がピピット反応!

シャンプーしようかと言うことを現す「チャップ♪」も

彼にとってはのっぴきならぬ言葉なのだ(笑)


しかし、本家・武市先生いよいよお江戸へ向かいますにゃ。

以蔵さんはまっこと純粋でタケチさんのことをこよなく尊敬しちょって

ドラマと言えども見ていて辛かったですにゃ。

龍馬さん「わしゃあ、おまんの顔がまともに見れんちや。」

加尾さん「わたしはあのころのままやき・・・

     あいたかった…龍馬さんにあいたかった。」

と…

以蔵がタケチさんを想い人斬りをしちゅう最中に、龍馬さんと加尾さんは・・・・・・・!

あぁぁ。

まっこと、なんと言うことぢゃ。

まだまだ波瀾万丈の人生が待っている龍馬さん。

龍馬さんの残された時間が、「幸せじゃった。」と思える人生であってほしい。

で、早くお龍さんが登場しないかなぁ。

お龍さん役の真木よう子さん、実はとっても大好き!目鼻立ちのはっきりした美人だ。

生まれ変わってワタシは真木よう子さんになるんだ。

あるいは、メグ・ライアンになるんだ。

そう言ったら「なったらええわ。」と、筍を食べながらとうちゃんが言った。

なんだかなぁ…。

なれるわけないじゃん( ̄∀ ̄;)

旬の筍、いただきました!



ごちそうさま~♪









  

ごめんちや!

2010-03-29 | とりあえず龍馬
昨日の高知新聞に龍馬さんの初恋のお相手と言われる

平井加尾さんのお話が載っていた。

高知市神田に加尾さんの夫がかつて所有し晩年の一時期暮らしていた

お家の庭園がほとんどそのままの姿で現存しているというのだ。

加尾さんは兄の平井収次郎さんが切腹させられた後の1866年に勤王派の

西山志登(ゆきずみ)さんと結婚したそうで、

その志登さんは県会議員を経て衆議院を5期勤め、1898年の第一次大熊内閣で

警視総監になったお方じゃそうな。

2002年に102才で亡くなった孫の西山綾子さんも4才頃まで

加尾さんと同居していたそうだ。

大河ドラマの加尾さんは龍馬さんとは添い遂げられなかったけど

実際はきっと幸せな一生を過ごしたのだと思う。

その龍馬さん、いよいよ土佐藩を脱藩しましたな。

時は文久2年(1862年)3月24日、沢村惣之丞らと共に脱藩した龍馬さんは28才。

それから龍馬さんが亡くなるまでほんの…たったの…5年…。

今の私たちが知り得る史実はこの5年間に起こった出来事だ。

ほんとうにほんとうに惜しまれる龍馬さんの命であったなぁ。

昨日の『龍馬伝』の龍馬さんと乙女姉やんとのシーンは泣けた。

これきりで二度と土佐に戻って来なかったなら今生の別れとなったのであるなぁ。

「おまんの袴を直しよったがじゃ。丈夫にしちょかんと、長旅は無理じゃけんのう。

 おまんがどこに行ってもわたしらぁはいっつもおまんのことを思いゆうき。」

という乙女姉やんに、

龍馬さんは繰り返し「ごめんちや。」と泣いて謝っていたが・・・

たしかにごめんちやって言うでね~と『龍馬伝』を見つつとうちゃんと

晩ご飯を食べていたので、ついよそ見をして刺身醤油をひっくり返してしまった。

中身が少なかったので若干刺身にブッかかっただけで大事には至らなかったが

お互いドラマに集中していたので突然の音に超~驚き、思わず…

「ごめんちや~っ!」とましゃとハモるかあちゃんであった(号泣)


晩ご飯が終わり少し物憂いおいらくん。

じっと見つめる先には…



とうちゃんです。

おもむろにとうちゃんの側にいるおいらくん。



この後、揃って寝ていた。


さて、昨日の高知新聞の『きんこん土佐日記』



①OH shit! (こちらも何やら飲み物をひっくり返すオバサン)

②聞き流すだけで自然に身につくという

③英会話学習用のCDを 一年聞き続け  (オバサンは英会話のCDを聞いていたんだな)

④初めて自然に口から出た言葉がこれ(OH shit!)  「はようふかんかね!」

村岡マサヒロさん、ナイスです。

朝から大笑いしました。










  

宗田節

2010-03-13 | とりあえず龍馬


え~

たけぞうとかあちゃんが今、どこにいるかというと…わが家から約43㎞走った

ここ、土佐清水市ので土佐龍馬であい博・サテライト会場「くろしお社中」です

(今日は、ちょっくら記事が長いです…適当にすっ飛ばしてお読みくださいm(__)m)



入場料(大人)200円也 ババちゃんと二人で入場。

オープン54日目にしてあっという間に1万人の入場者を越えたくろしお社中。

土日だったらえらいこっちゃだったろうけど

平日の午後だったので数人の見物者しかおらず・・・ラッキー



1階は大河ドラマ「龍馬伝」の資料コーナー。

かあちゃんの目指すは一つ!「龍馬伝」

ジョン万さん、ごめんなさい。









ましゃが龍馬伝で身につけていた衣装が目の前に

「さわったらいかん!」と注意書きがあったので

思わず脱がせて着てみようかと思った衝動をぐっと堪え、

頬ずりしたくなる衝動もぐっと堪えた

2階は「ジョン万次郎資料館」で

ババちゃんはしっかり展示品の説明書きを読んでおりましたよ!

ジョン万さんは14才で漂流し、無人島で生活を…。

『2010年の大河ドラマは「龍馬伝」岩崎弥太郎の視点から龍馬の生涯が描かれます。

万次郎は日本人として初めてアメリカの歴史に名を刻んだ人物であり、

万次郎がアメリカで得た経験・知識は幕末の志士の行動・思想に大きく影響を与えました。

岩崎弥太郎は万次郎の講義を受けており、そこで様々なことを学びました。

龍馬は人を通じて万次郎の異国の情報を伝え聞きました。   

                 土佐清水・ジョン万次郎くろしお社中 ご挨拶より』

ジョン万さんは42歳の時、明治新政府により開成学校(現・東京大学)の

二等教授に任命されていたそうな。。。

数奇な運命を生き抜いたジョン万次郎さんを「龍馬伝」では

トータス松本さんが演じられる。

こちらも登場が楽しみだ!


1階の出口、郷土観光情報コーナー付近にはな・なんと

大河ドラマの出演人のサインが展示されておった。

ましゃ、香川さん、広末涼子ちゃん、大森さん、大好きな大泉洋ちゃん、などなど・・・

なんで裏の通路に…?なんで出口付近なんぢゃ?

さて、隣接する物販コーナー「くろしお市場」に

これまたテレビで宣伝されていた「宗田節」のとある商品があった!!



土佐清水特産物の宗田節が数本、瓶の中に詰められていて、

ここへ醤油を入れると美味しい宗田節の「だし入り醤油」が出来上がるというものだ。





早速入れてみた。

今日より2週間…じっと我慢の子であった(古っ!)

醤油が無くなったら、また足して2週間。繰り返して一年はダシが出るらしいぞ。


と言うことで、やっとやっと話題の「土佐・龍馬であい博」の一端に触れることの

出来たひとときだった。

(アンタの見たのはましゃの衣装だけだろー、というツッコミはなしで…笑)

海の駅あしずり「ジョン万次郎資料館」の前の広場に

太平洋に向かう萬次郎少年像の銅像があった・・・リアルで斬新、迫力満点!





(おい!おい!

おいらくん、太平洋と間逆の方向見てどうする


そう言えば先の突然の初春の大雪のあの日…ババちゃんは

岩崎弥太郎の「こころざし社中」に行っておったな。

どこでも行きたいババちゃんはこれにて二つの会場を制覇!

あとは…「高知・龍馬ろまん社中」だけか(笑)






龍馬さんの恋文

2010-03-09 | とりあえず龍馬
おはようございます。

雨です・・・ドンヨリ… ビッショリです… 

今日はゴミ収集の日だったので、ゴミ出しをしていたら

目の前の道路を走って来た小豆色の軽自動車が頭からバッシャ~~~ン!

雨水をぶっかけて走り去った・・・ゆるせん

まったく、これで何日雨の日が続いているんだろうか。


…と朝っぱらからびしょ濡れで怒り心頭のかあちゃん。

気を取り直して今日のお題に移ります。

先日ねぇねを送って行った高知龍馬空港。

もともと「龍馬」と名の付く商品が多くはあったけど

今はそのほとんどが「龍馬」とネーミングがついているんぢゃなかろうーか、

と思うほど龍馬の商品であふれかえっていた。

そんな中、いつだったか高知のテレビで流れていたある「物」が置かれてあったのだ!

ふふっ~♪

これ、な~~んだ 



高知県土佐市の望月製紙株式会社さんが製作したトイレットペーパー

『龍馬の恋文(らぶれたー)』です♪

「おまんは、おまんの人生じゃ。好きな事をとことんやったらえい!

もし何かあったら、必死で助けるき、人生を楽しみや!」



「大きゅーなりや、遠慮せんと。自分がやりたい事、やったらえいがよ。

だーれもおまんを責めはせんきに、ふんどし締めて気張っちょきや!」



「おー今日も待ちよったぜよ。長い事おんしゃあの顔を見んかったき

心配しちょったがよ。まあ、ゆっくりしていきや。」



「悩みがあるがか?何でもゆーたらえいがよ。

ここは誰もおらんき、ほんで後は水に流したらえいがやき。」



まっこと、洒落ちょりますね。

龍馬さんの恋文、えいね~。

けんど…このトイレットペーパーではもったいのうて尻は拭けんきね~(笑)


この日かあちゃんは空港でこの龍馬さんのトイレットペーパーを発見して

喜んでこれを腕に抱えて空港内のお土産売り場をとうちゃんとねぇねとウロウロした。

その後イオン内でも、今度はにぃにの買った18ロールのトイレットペーパーを下げて

(しかも、イオンのピンクの目印シールだけのエコ状態で、だ!)

あっちのお店、こっちのお店をウロウロ・・・若干恥ずかしかったが

おそらくこの姿を見た何人かの人は「あっ…うちも買うて帰らんといかん!」とか

心の中で思った方もおられたと思う。


さて。

そんな龍馬さんの恋文、いや、トイレットペーパーをじっと見つめるかあちゃんを…

「かあさん、ゴハンまだですか?」とじっと見つめるおいらくん。



「うほ~!!こりは…ウワサの今半の…ウマウマぢゃないでしか~♪」

はい!マーさんからたけちゃんに届きましたよ~♪



「もうそろそろ…いいでしか?」

はい!ごゆるりと~。



味わうまもなく爆食のおいらくんだった( ̄∀ ̄;)

あぁ・・・雨やき、退屈ぢゃね。

(今気がついたけど、「!」と「?」を連続で書くには

「!?」と言う順序だったんだな…ハハッ・・・ずっと間違っていたな。)







龍馬脱藩の道

2010-01-23 | とりあえず龍馬
お正月に雪が降ったかと思ったら

今度はドドンと気温が上がって

そして、また寒くなるらしい。

まったくへんてこりんな今年の冬だ。

ということで

昨日はお天気だったのでたけぞうの布団を洗ったり干したり~

取り込んだり~のお山。



そしていよいよ始まった「土佐・龍馬であい博」の一部のパンフレットをゲット!!

と言っても、出かけたのではなくて~他力だけど・・・。





つまり、運転手のおんちゃんに頼んで宿毛駅や中村駅、

土佐清水のジョン万社中などでもらってきてもらったのだ。ウシシ~♪

しかしなぁ~いかんせん。

我が町は、であい博とはほぼ関わり合えるものがなくて

折角のイベントに乗り遅れた感がある。

我が町まで一体どうやって観光客さんに足を伸ばして頂くか・・・だな。

それにしても、だ。

ましゃ、超~格好よすぎじゃ、あ~りませんか~



とうちゃんが「ブログに載せてええがか?」と言うけど

このパンフレットはこの、ワタシのものだかんね~

拝もうと載せようといいぢゃん!!



このパンフレットで

実は一悶着あった。

ワタシはワタシで、やっちゃんと徳のおんちゃんにもらってきておくれ~と頼んで

そうしてやっとゲットしたものなのに、

じいさんはじいさんで、柴ちゃんに同じように頼んでいたらしく・・・。

ワタシがもらった諸々のパンフレットを事務所のPCの側に置いていたら、

しゃ~しゃ~とワタシのましゃを持っていこうとするじいさん・有り

それはワタシのだ!と強く主張するも

「これはワシのがぢゃ!!柴ちゃんにもろうて、ここへがじょんぴんで挟んぢょった!」

と、それはそれは大変なご立腹であらっしゃれる。

たとえ、どんなに腹を立てられてもそれはワタシのだし、

じいさんのはこっちの机にあったのだろ?(見たこともないけど…)

とにかくどうでもいいが、それはワタシのもらったヤツだ!

と負けずに言うと、

繰り返し「この机に置いちょった!」と言い張る。(見たこともないけど…)

「おかしことよね~。そしたらワシのはどこぞへ歩いて行ったがか?!」と言う。

そんなことは知らん!

とにかく返してくれー!!

…などというケンカが止まらずにいた。

そもそも、似たくはないがじいさんもワタシも「コレクション」好きなのだ。

要するにきちんと整理整頓も出来ないくせになんでも集めたがるわけだ。

ちょうどそこへ来ていた妹があまりの低俗なケンカに

「もう二度と手に入らない物でもないのに、どっちがどうでもええじゃないか。」

と呆れかえって「まったくアンタら親子はぁ・・・」と泣いた。

文字におこすとざっとこんな感じだけど、実際はかなりヒートアップ!!

結局じいさんのパンフレットは足が生えてどこぞへ歩いて行ってしもうたようだ。


お粗末様でした。。。


さて、そのジジちゃん。

龍馬伝に先駆けてすでに一年前の春、「脱藩」しておるのぢゃよ






ここは龍馬が脱藩した時に通ったと言われる梼原(ゆすはら)の韮が峠(にらがとうげ)です。

※たけぞう地方から梼原までは軽く二時間以上はかかりまする(笑)

梼原龍馬会の方が「龍馬」に扮して脱藩の道を案内してくださった。











どうぢゃ!じいさん。

載せてやったぞっ


昨夜はNHKで『龍馬の全てがわかる』という番組もあったし(地元だけかなぁ…)

これからの「龍馬伝」が益々楽しみになった。

そうだ!

四話でましゃはセミヌ~ドをご披露なさったそうな。。。

むふふ。。。たのしみぢゃ!(ただのすけべーかっ?)





 

福山龍馬見参!

2009-12-20 | とりあえず龍馬


今朝の高知新聞一面に載っていたましゃの写真d(*⌒▽⌒*)b

来年から始まるNHK大河ドラマ『龍馬伝』の主人公坂本龍馬を演じる

福山雅治さんと岩崎弥太郎役の香川照之さん、龍馬の初恋の相手平井加尾役の

高知出身の広末涼子さんらが参加して

桂浜や一宮の土佐神社などで撮影が行われたそうな。

いや~不覚にもまったくしらなかった。

ましゃから連絡もなかったし…ってあるわけないけど(笑)

とにかく11年ぶりに土佐の地へやってきてくれた福山さん。

ドラマの大成功を心よりお祈りいたします。

そして、超~楽しみにしております♪


しかし今「四国」はがんばっていますね!

朝のNHK連ドラ『ウエルかめ』は徳島が舞台でとうちゃんもワタシも

久しぶりにはまってしまってお昼には欠かさず見てます。

楽しいです!元気が出ます。

かあちゃんは長塚さんの息子さんの…常盤さんの旦那さんの…(長塚圭史さん)

佐古さんについてパリへいけばよかったのに、と思ってならないけど

亀仙人(大東俊介さん)もこれまたいい青年だし~たしかに悩むところだった。

愛媛が舞台の『坂の上の雲』は先日も書いたけど

最高に素晴らしいドラマだ。

香川さんなどやっぱり演技力のすごい役者さんというのは

そのものが感動的だと思う。

三年がかりで見なければ行けないので先はながいけどとても楽しみなドラマです。

そして来年は待ちに待った『龍馬伝』

あぁぁぁぁぁ・・・

昨日もスーパーマーケットに置かれた大きな液晶テレビの画面で

龍馬伝の出演者の制作発表?なのかよくわからんかったけど

ましゃや姉の乙女姉役の寺島しのぶさんなどの様子が映っていて

思わず立ち止まり見入って(ましゃに)いたら販売員さんが飛んできて

「この液晶テレビはですね~対角線に縦横の対比が・・・云々かんぬん…」

はい!

液晶テレビね~ほしいけどさぁ~うちのボロアナログテレビもまだ健在でね~

ましゃを液晶で見たいのは山々だけどね~まずは先立つものがね~

なんて余計なおしゃべりはせず、泣く泣くましゃのそばを離れたのだ。


昨日は少し・・・ほんの少しだけ雪が舞った。

しるし程度に舞った。

ほんの少し…。

向かいのハートのお山もチラホラ舞う雪の向こう側。







真っ白い雪がガッツリと降り積もった雪原を見たら

おいらくんはどんな顔をするんだろうか。

雪に向かってよそのワンコさんのように喜んで走って行くんだろうか。

きっと雪を気にして嗅ぎまくってその当たりをチョロチョロするだけだろうな。



たけぞうにとっては涼しいと感じられるであろう、今の季節。

気持ちよさそうに爆睡中。

大きないびきをかいてヒクヒクと手足が動いてる。





な~んもクリスマスのイベントはないけど

せめて楽しい夢でも見ておくれ。







人気ブログランキングへ 

龍馬殿

2009-11-08 | とりあえず龍馬
昨日、こんなものが届いた♪

正しくは、申込をしていたのでやってきたわけで。



申し込みをしたことすらすっかり忘れていたので

一瞬、えっ?高知県立坂本龍馬記念館???とボケてしまった(笑)

そうだった!

先月だったか、高知新聞で「2010年坂本龍馬年賀状セット」の

売り出しを始めるという記事を見て

売り出し開始・午前10時を待ちに待って申し込みをしたのだ。

電話も掛けたが「ネットでも出来ますよ!」とおっしゃるので

そちらで頼んだが、もしや…うまく申し込み出来てないかもなぁ~と思っていた。

「改年賀事御同意 御儀奉在殿。」

慶應三年一月三日  龍馬殿から木戸孝充に宛てられた筆文字



6000セット限定とあったから、うれしいな!

無事に届いたよ、龍馬殿♪



まっことえい男ぢゃねぃ~♪

とうちゃんにうれしがって見せると「誰に出すがぞ?」と言うので

へっ?

誰にって・・・そんなこと考えてなかったけど…

自分に!!!自分出す!

と言うとしら~っとされた( ̄∀ ̄;)

五枚セットに+龍馬殿あてに送れる年賀状がついている。

さて・・・何を書いて龍馬殿に年賀状を出そうかなぁ。



昨日はようやくたけぞうをお風呂に入れた。

お風呂のことをわが家ではチャップと言って、

その言葉を発すると大好きなレックスくんの名前と並んで

たけぞうは大きく激しく反応して

いきなりものすご~く嬉しくなるのだ。

むっちゃくちゃ嬉しくなるわりにチャップするとなぜか…ドンヨリな

チクチクザウルス・たけぞう。



はい!

きれいに水分を取ったのでもう出てもいいよ。



と、お風呂場を出ると

ドタバタ~ジタバタ~ゴロンバタン~が始まる。



なぜかこれをしないと終了にならないらしい。

かあちゃん的には足を何度も踏まれて痛いのでやめてほしい。



お天気もよかったので

ひなたぼっこしつつうとうと・・なおいらくんだった。



そんな夕べは高知(市内)からにぃにが週末のお休みで戻ってきた。

たけぞうは思いがけず、にぃにの出現にこれまた大騒ぎだった。








福山龍馬

2009-05-14 | とりあえず龍馬
お隣のnaoちゃんに二年ほど前にもらったウォーターマッシュルーム。

にょにょ~~んと密集中。



もらったときには可愛いげ~な数個の葉っぱだったのに

後から後から…にょんにょん伸びてくる。

えらいこっちゃ。

花らしきものも咲いた。

株分けを四度ほどしたが、またどげんかせにゃいかん。

これ、ガラスから出したら天空の城・ラピュタの

あの下っ側みたいに根っこがゴニョゴニョしてるんだろうな、きっと。。。





暑くなったので便座の暖房を切った。

切った事を忘れて無防備に座って一瞬心臓が止まるかと思った…。

ドアの向こうでウロウロしながらこちらの様子を伺ってるわが家の毛むくじゃら。

カツカツ・・・という四本足の音でバレバレだよ。

そっとドアを開けて見ると

ヤツの鼻先もちょうどそこへあったらしく控えめに鼻先を突っ込んできた。

たけちゃん、おトイレ覗いたらカラスになるよ。

(って昔おばあちゃんに言われた、やだ!カラスにはなりたくないよ。)


ひたすら事務所で寝ているたけぞうも外の様子には興味津々だ。

ここからはリードなしではめったに出てこない。

と言って静止がきくほどおりこうさんではないから油断はできないけどね。



夕方5時の市役所のチャイム・夕焼けこやけ~♪が鳴ったらババちゃんは

豊の島関の応援だ!

(ご存じの通り、豊の島関は我が郷土出身の力士です!)

よかったね、やっと☆白星☆だ!

大きな背中の後ろでおいらくんはジジちゃんにおやつのおねだり中。



大騒ぎのババちゃんとは対照的に

静かに待つおいらくん。




そう言えば!!

大好きなましゃの

来年1月にスタートするNHKの大河ドラマ「龍馬伝」に

地元高知の広末涼子ちゃんの出演が決まったそうな~♪





主演の福山雅治さん扮する坂本龍馬の初恋の相手、平井加尾を演じるらしい。

嬉しいな~♪

高知で撮影するのかなぁ。

檮原の脱藩の道、やっぱ撮影あるだろうなぁ。

その辺の農民「その1」でもなんでもいい。

エキストラにかあちゃんを使ってくれ~~~~!!!

犬を散歩させる農民「その5」辺りでもいい。

たけぞうのしっぽがちょこっと隅っこに映るだけでもいい。

できれば暑からず寒からずな時期に使ってくれるならなお嬉しい。

…って関係ないのに我が儘言ってるし~~~。

…って時代、幕末だし~~~~~。

…ってその頃日本にはまだゴールデンはいないし、きっと。

お呼びじゃないよね・・・。

その、広末涼子ちゃんってね~

ワタシの妹がその昔高知市内の中学で講師やっていた時の教え子さんなんだよね。

涼子ちゃんと同級生の藤川球児投手もね~。


…て自慢かよ( ̄∀ ̄;)



ちなみに「おいらんちは・・・ここ!」



たとえ高速料金ETC千円と言われても

肝心の高速がないし

一番近い高速の乗り口まで約2時間かかるし

「日本で首都から一番遠い町(市)」と言われる自慢の辺境の地ぜよっ(笑)





人気ブログランキングへ
いつもありがとう~♪