
(困ったでしね。おいらのタイトル、いつになっても上手く入らないでしよ。。。)

ねぇ、ねぇ。
たけちゃん、今日はなにしたの?

昨日も、川散歩でお疲れのたけぞう。
今の仲良しはこのクマちゃんです。
仲良しのくせに時々その辺に置いてけぼりのクマちゃん。
ブログを初めた頃は、そんなたけぞうの様子を嬉しげに書いていましたなぁ~。
1才になったばかりのたけぞうは、ぬいぐるみが大好きで(今も)
寝る前には百均のカゴに集めて回らなければいけないほど
たくさんのぬいぐるみを出し散らかしていました。
朝、目が覚めると…かあちゃんの枕元にいくつかぬいぐるみが転がっていたり。
夜中に一人で持ってきたのでしょうかね~。
想像すると、妙に笑える。
この頃は、少なくなりましたが、相変わらず昼間はぬいぐるみが散乱しています。
この日も、たけぞうは川散歩です。



「名月や クソする犬の 顔哀し」 詠み人知らず
そうです。川に入る前にはきちんとうんPをしようね~。
たけぞう、お気張りやっしゃ!
いつものパターンは、ひとしきり泳いでからのええ石さがしですが
この日はどうしたことかとうちゃんが何度誘ってもなかなか泳ごうとせず
ワタシに石を投げろ!と催促している様子。
そこで、とうちゃんを無視して二人で遊んでいると
見つけてきたのがこの石です。(その間も、とうちゃんの呼び声が響く!)



本人、かなりこの石がお気に入り。
何度も川から上がっては、確認してみたり、咥えみたり、移動させたりします。
まさか・・・
このまま家に持って帰るのかぁ~~!!(置いて帰りましたが…笑)



ツクツクホウシってこの時期でもまだ鳴くのかな?
狭い河原の両脇から大合唱です~♪
そして後半はとうちゃんの投げる小石に誘われて泳ぐ!泳ぐ!泳ぐ!泳ぐ!
秋だなぁ~日の暮れる時間が早くなってしまいました。
まだ、6時半なのにあたりは薄暗く…
おおおっ~~~~!!!

山道は暗くて・・・目の前にお化けが出たか?と思ったら
おばあちゃんでした(笑)

「明日はもう少し早く行こう!」と心に決めるとうちゃんでしっ!
(荷台で夜風に吹かれるたけぞう)
もう、9月も終わり?
早いなぁ・・・。


朝夕、涼しくなりました。
いや~~~よく寝ちゃうんだよね~かあちゃん…。
夕べは、ちゃっかりかあちゃの布団で寝ていた、たけぞう。
またまたくっついてねんねの気候になってきたにゃ~。
朝日に照らされるたけぞう。
「今日の朝ご飯は何でしかね~?」

たけちゃん、昨夜、とうちゃんに用意していたけど
冷蔵庫から出すのをすっかり忘れてしまった「どろめ」があるので湯でてあげよう!!

ほぅ~ら、出来たよ!
これは多すぎるから…半分だね(笑)

冷めるまでいい子で待ってよ~。
もう少し・・・

…っていうか!!
たけぞう・・・右の眉毛がちぎれていま~~~~~す( ̄∀ ̄;)

はい、どうぞ!
あっという間に完食でし♪

今日は珍しい物を見つけました!
『焼き米』です。
今はもう亡くなってしまったけど、
おばあちゃんが新米が採れる頃になるとよく作っていましたね。
餅米の稲が十分実る前に早めに刈り取り、籾のまま炒り
臼でひいて米と籾殻に分ける。
(詳しい作り方は知らないけど、数日水に浸して水切りし
ほうろく鍋で少しはじけるくらいに炒るらしい。)
こうしてできあがったのが「焼き米」です。
7,8分の実り具合で刈り取るので収穫量が少なくなるんだってね。
この頃ではこちらの田舎でもあまり見かけません。
特別、美味しいものではないけど、懐かしいなぁ。



お椀に塩を少々いれて熱々のお湯(お茶でもいい!)を注いで
数分…久々に美味しいし~~~d(*⌒▽⌒*)b
今の子どもたちはきっとこんなもの食べないんでしょうね~。
さて。さて。
先日は、ねぇねの学校の体育祭でした。
お天気に恵まれてとってもすがすがしい一日でした。

ねぇねは幼稚園の年少さんからずっとリレー競技で走っていて
幼稚園も小学校も中学校も、最後の年はアンカーを走らせてもらっていました。
親ばか自慢してるんじゃないんですよ~~(笑)
前ぶりです、前ぶり!!
それが、高校になってからはクラス数が多いので前日にリレーの予選があって
上位何チームしか本戦(当日)に出場できません。
高一の時は、ホーム主任の先生が「おれの念願や。なんとか本戦出場してくれや~!」の
言葉にねぇねたちは一丸となって(笑)予選突破!
一応、貢献はしたものの、その予選で肉離れを起こし本戦では応援にまわり…。
高二の時は、体育祭直前にアキレス断裂ざんしょ。
で!!
今回、高校生活最後の体育祭は…というと。
前日の予選では学年2位だったらしいけど
惜しくもタイム落ちで予選通過ならず・・・。
本線を走ることは出来ませんでした。。。
運動場が狭い上に、生徒数が多いので、入場行進もクラス選抜(笑)
(しかも普通は100メートル走のところ、なんと80メートル走ですから~。)
本人が出るのは団体競技と、綱引き、学年で踊る民踊と、よさこいのみの種目らしい。
クラス選抜で入場行進はするらしく
「大会委員長の後ろを行進するよ!」とのメールが!
なんとも…最後の体育祭のメインが「入場行進」というものとなりました( ̄∀ ̄;)
チャン!チャン!!
「よさこい踊り」は今年の本場よさこい祭りのチームから衣装をお借りして
各クラスそれぞれに着て踊っていました。
曲の合間に「校歌」などもあったりして
みな、高校生活最後の体育祭を楽しんでいる様子でした。
体育祭が終わってからも高三生は解散せず
名残惜しむように延々とよさこいを踊っていました。。。
ねぇね、よかったね。
ありがとう。
いい体育祭でした。


いや~~~よく寝ちゃうんだよね~かあちゃん…。
夕べは、ちゃっかりかあちゃの布団で寝ていた、たけぞう。
またまたくっついてねんねの気候になってきたにゃ~。
朝日に照らされるたけぞう。
「今日の朝ご飯は何でしかね~?」

たけちゃん、昨夜、とうちゃんに用意していたけど
冷蔵庫から出すのをすっかり忘れてしまった「どろめ」があるので湯でてあげよう!!

ほぅ~ら、出来たよ!
これは多すぎるから…半分だね(笑)

冷めるまでいい子で待ってよ~。
もう少し・・・

…っていうか!!
たけぞう・・・右の眉毛がちぎれていま~~~~~す( ̄∀ ̄;)

はい、どうぞ!
あっという間に完食でし♪

今日は珍しい物を見つけました!
『焼き米』です。
今はもう亡くなってしまったけど、
おばあちゃんが新米が採れる頃になるとよく作っていましたね。
餅米の稲が十分実る前に早めに刈り取り、籾のまま炒り
臼でひいて米と籾殻に分ける。
(詳しい作り方は知らないけど、数日水に浸して水切りし
ほうろく鍋で少しはじけるくらいに炒るらしい。)
こうしてできあがったのが「焼き米」です。
7,8分の実り具合で刈り取るので収穫量が少なくなるんだってね。
この頃ではこちらの田舎でもあまり見かけません。
特別、美味しいものではないけど、懐かしいなぁ。



お椀に塩を少々いれて熱々のお湯(お茶でもいい!)を注いで
数分…久々に美味しいし~~~d(*⌒▽⌒*)b
今の子どもたちはきっとこんなもの食べないんでしょうね~。
さて。さて。
先日は、ねぇねの学校の体育祭でした。
お天気に恵まれてとってもすがすがしい一日でした。

ねぇねは幼稚園の年少さんからずっとリレー競技で走っていて
幼稚園も小学校も中学校も、最後の年はアンカーを走らせてもらっていました。
親ばか自慢してるんじゃないんですよ~~(笑)
前ぶりです、前ぶり!!
それが、高校になってからはクラス数が多いので前日にリレーの予選があって
上位何チームしか本戦(当日)に出場できません。
高一の時は、ホーム主任の先生が「おれの念願や。なんとか本戦出場してくれや~!」の
言葉にねぇねたちは一丸となって(笑)予選突破!
一応、貢献はしたものの、その予選で肉離れを起こし本戦では応援にまわり…。
高二の時は、体育祭直前にアキレス断裂ざんしょ。
で!!
今回、高校生活最後の体育祭は…というと。
前日の予選では学年2位だったらしいけど
惜しくもタイム落ちで予選通過ならず・・・。
本線を走ることは出来ませんでした。。。
運動場が狭い上に、生徒数が多いので、入場行進もクラス選抜(笑)
(しかも普通は100メートル走のところ、なんと80メートル走ですから~。)
本人が出るのは団体競技と、綱引き、学年で踊る民踊と、よさこいのみの種目らしい。
クラス選抜で入場行進はするらしく
「大会委員長の後ろを行進するよ!」とのメールが!
なんとも…最後の体育祭のメインが「入場行進」というものとなりました( ̄∀ ̄;)
チャン!チャン!!
「よさこい踊り」は今年の本場よさこい祭りのチームから衣装をお借りして
各クラスそれぞれに着て踊っていました。
曲の合間に「校歌」などもあったりして
みな、高校生活最後の体育祭を楽しんでいる様子でした。
体育祭が終わってからも高三生は解散せず
名残惜しむように延々とよさこいを踊っていました。。。
ねぇね、よかったね。
ありがとう。
いい体育祭でした。


おはようでし!
またまた頂いたコメントのお返事が遅れているかあちゃんでし…


(お~~!おいら、百均のバンダナがイカしてるでしね~~~!)・・・笑
この日もおいらは、いつもの川でしよ!
数日前に降った雨のおかげで、川の水がきれいでし。

ひとしきり泳いだ後は・・・
いつものとうちゃんとの「ええ石」探しです。



あまり変化が見えませんな~
それではもう一回!



チクチク・ザウルスたけぞうでし!
この日もオシリが水に浸かりそうになりながら(おバカなかあちゃん)
代わり映えしないたけぞうの顔を写すかあちゃんです(笑)
たけぞうは実に楽しそうにとうちゃんと遊んでいます。
あっという間に日が沈み・・・

明日25日はたしか、中秋の名月…でしたよね~。
お天気ならいいなぁ。
たけぞう、お月見-●●●-(ダンゴ)買ってこようね。
…って、あんた・・・
まだそんなことしてるのかぁ~~!!



「捕獲!」
6時半を過ぎました。
今はとうちゃんと三人なので夕ご飯も急ぐことはないけど
とにかくお腹が空いたので早く帰ろうね。
さて。
先日、北の大地のねおちんさんから贈り物が届きました~♪



ありがとう、ねおちんさん!!
早速、ごちそうになりました
ねおちんさんはかあちゃんより随分とお若い方ですがホタパパさんに『似たもの同士!』と
言われちゃって…ごめんなさい(笑)
ねおちんさんはゴルゴルのネオさんと、カイくん、リクくんの
トリオ3ワンコさんと暮らしています。
北の大地のねおちんさんと四国のド田舎者のかあちゃんと…
ネオくんたちやたけぞうがいなければ、ブログをしていなければ…
出会えることはきっとなかったと思います。
そして、ホタパパさんがいなければ、お互い『似たもの同士』だとは
知るよしもなかったです(笑)
ねっ!ねおちんさん

ねおちんさんのご主人さんはお若くてこれまた同じにされてはかわいそうだけど
無口でいささか人見知り、ワンコ大好きなところがとうちゃんとそっくりだと!
改めて「縁」出会いの不思議さを思って感謝、感謝です。
大相撲、千秋楽だった昨日。
勝ち越せば『殊勲賞』の条件つきでしたが、豊の島関、押し出しで勝ち越し!!
その豊の島関、26日には地元へお里帰りします。
初金星の『祝賀会』が行われるそうです!!
かあちゃんはこの日、ねぇねの高校生活最後の(去年はアキレスで入院中!)
体育祭なんだなぁ…。
間に合えば行くぞぅ~~~~~!!
※と言うことで、いましばらくお返事、お待ち下さいませm(__)m


またまた頂いたコメントのお返事が遅れているかあちゃんでし…


(お~~!おいら、百均のバンダナがイカしてるでしね~~~!)・・・笑
この日もおいらは、いつもの川でしよ!
数日前に降った雨のおかげで、川の水がきれいでし。

ひとしきり泳いだ後は・・・
いつものとうちゃんとの「ええ石」探しです。



あまり変化が見えませんな~
それではもう一回!



チクチク・ザウルスたけぞうでし!
この日もオシリが水に浸かりそうになりながら(おバカなかあちゃん)
代わり映えしないたけぞうの顔を写すかあちゃんです(笑)
たけぞうは実に楽しそうにとうちゃんと遊んでいます。
あっという間に日が沈み・・・

明日25日はたしか、中秋の名月…でしたよね~。
お天気ならいいなぁ。
たけぞう、お月見-●●●-(ダンゴ)買ってこようね。
…って、あんた・・・
まだそんなことしてるのかぁ~~!!



「捕獲!」
6時半を過ぎました。
今はとうちゃんと三人なので夕ご飯も急ぐことはないけど
とにかくお腹が空いたので早く帰ろうね。
さて。
先日、北の大地のねおちんさんから贈り物が届きました~♪



ありがとう、ねおちんさん!!
早速、ごちそうになりました

ねおちんさんはかあちゃんより随分とお若い方ですがホタパパさんに『似たもの同士!』と
言われちゃって…ごめんなさい(笑)
ねおちんさんはゴルゴルのネオさんと、カイくん、リクくんの
トリオ3ワンコさんと暮らしています。
北の大地のねおちんさんと四国のド田舎者のかあちゃんと…
ネオくんたちやたけぞうがいなければ、ブログをしていなければ…
出会えることはきっとなかったと思います。
そして、ホタパパさんがいなければ、お互い『似たもの同士』だとは
知るよしもなかったです(笑)
ねっ!ねおちんさん


ねおちんさんのご主人さんはお若くてこれまた同じにされてはかわいそうだけど
無口でいささか人見知り、ワンコ大好きなところがとうちゃんとそっくりだと!
改めて「縁」出会いの不思議さを思って感謝、感謝です。
大相撲、千秋楽だった昨日。
勝ち越せば『殊勲賞』の条件つきでしたが、豊の島関、押し出しで勝ち越し!!
その豊の島関、26日には地元へお里帰りします。
初金星の『祝賀会』が行われるそうです!!
かあちゃんはこの日、ねぇねの高校生活最後の(去年はアキレスで入院中!)
体育祭なんだなぁ…。
間に合えば行くぞぅ~~~~~!!
※と言うことで、いましばらくお返事、お待ち下さいませm(__)m


久々に新港へいっていました~!
いつぞやの台風で石ころ、ゴロゴロ~になったままですが
ロングリードに繋がれて…とうちゃんもろとも
突っ走っていくたけぞうです(笑)
とうちゃ~~ん!気をつけるだよ!



新港の公園近くで大きなワンコさんがお散歩していたので
呼び戻しの聞かないたけぞうは、とりあえずロングリードにてお散歩です。
夕日がきれい!
咸陽島をバックに写真などと、地べたに座ってたけぞうを写していたら・・・
「さわってもいいですか~♪」と声をかけてくださった方が。
あな。はずかしや~。

公園近くで見かけたワンコさんのようです。
パパさん、ママさん、そして・・・
ジャジャ~~~~~~~~ン!!!

こんにちは!!!
やってきたのは大きなワンコさんです。
お聞きしたお名前がまた、いい!! ろくすけくん!!といいます。
ろくちゃんは1才ちょっとの男の子。
ゴールデンとラブさんのハーフ、だそうです。
すみません、ブレてしまいましたが
人が大好き、ワンコさんが大好きな、ろくちゃん。
たけぞうにアタック!アタック!
クンカ~クンカ~はたけぞうのオハコ?だったはずなのに…
先手をとられてしまいましたd(*⌒▽⌒*)b
大喜びでとうちゃん、かあちゃんにもタックルしてくるろくちゃんに
かあちゃんも何度か…唇を奪われてしまった(笑)

たけぞう…37㎏
ろくちゃん…38㎏だそうです。大きいなぁ~。
いつもはレックスくんやほたるちゃんにしつこいほどくっつき回るたけぞうですが
ろくちゃんにぺろぺろ~されると腰が引けてるし、たじろぐ(笑)
でも、一瞬でもろくちゃんが気を抜くと、ここぞとばかりに
いつものクンカたけぞうに変身です。
たけぞう、走っておいでよ!
二人でダ~~~~~~ッシュ!
後半はほれ!恒例の・・・



ねっ!
やっぱりたけぞうは・・・くっつき虫です( ̄∀ ̄;)
最後はただのブレた写真ですがたけぞうの顔があまりにも面白いので(笑)
興奮すると、いったんとうちゃんにすり寄っていくクセのあるたけぞう。
ろくちゃんも一緒にやってきます~。

ろっ、ろくちゃん!
舌が!舌がでてるよ~~~。
ろくちゃんも・・・
まさか!
その若さで・・・
タンタンちゃんやたけぞうの踏み込んだ・・・
『ヘンタイの森』へ、迷い込んだか??(笑)
久しぶりに大きなお友達ができました!
ろくちゃん、また一緒に遊ぼうね~♪
今度はレオンちゃんと一緒に川へ行きましょう~~♪
走って、つばえて(ふざけあって)超興奮した、たけぞうは
寝言を言いながら、手足をバタつかせて爆睡しています。
夢の中でも走り回っているようです(笑)
あ~~勘違い・・・
昨日が木曜、今日は金曜、ゴミ出しの日だと思っていたのに
現実は24時間世界がワープしておりました( ̄∀ ̄;)
今週は、火曜からスタートだったですね…
一日得したのやら、損したのやら(笑)
この週末は三連休なんだ!
みなさま、楽しいお休みを~~~


いつぞやの台風で石ころ、ゴロゴロ~になったままですが
ロングリードに繋がれて…とうちゃんもろとも
突っ走っていくたけぞうです(笑)
とうちゃ~~ん!気をつけるだよ!



新港の公園近くで大きなワンコさんがお散歩していたので
呼び戻しの聞かないたけぞうは、とりあえずロングリードにてお散歩です。
夕日がきれい!
咸陽島をバックに写真などと、地べたに座ってたけぞうを写していたら・・・
「さわってもいいですか~♪」と声をかけてくださった方が。
あな。はずかしや~。

公園近くで見かけたワンコさんのようです。
パパさん、ママさん、そして・・・
ジャジャ~~~~~~~~ン!!!

こんにちは!!!
やってきたのは大きなワンコさんです。
お聞きしたお名前がまた、いい!! ろくすけくん!!といいます。
ろくちゃんは1才ちょっとの男の子。
ゴールデンとラブさんのハーフ、だそうです。
すみません、ブレてしまいましたが
人が大好き、ワンコさんが大好きな、ろくちゃん。
たけぞうにアタック!アタック!
クンカ~クンカ~はたけぞうのオハコ?だったはずなのに…
先手をとられてしまいましたd(*⌒▽⌒*)b
大喜びでとうちゃん、かあちゃんにもタックルしてくるろくちゃんに
かあちゃんも何度か…唇を奪われてしまった(笑)

たけぞう…37㎏
ろくちゃん…38㎏だそうです。大きいなぁ~。
いつもはレックスくんやほたるちゃんにしつこいほどくっつき回るたけぞうですが
ろくちゃんにぺろぺろ~されると腰が引けてるし、たじろぐ(笑)
でも、一瞬でもろくちゃんが気を抜くと、ここぞとばかりに
いつものクンカたけぞうに変身です。
たけぞう、走っておいでよ!
二人でダ~~~~~~ッシュ!
後半はほれ!恒例の・・・



ねっ!
やっぱりたけぞうは・・・くっつき虫です( ̄∀ ̄;)
最後はただのブレた写真ですがたけぞうの顔があまりにも面白いので(笑)
興奮すると、いったんとうちゃんにすり寄っていくクセのあるたけぞう。
ろくちゃんも一緒にやってきます~。

ろっ、ろくちゃん!
舌が!舌がでてるよ~~~。
ろくちゃんも・・・
まさか!
その若さで・・・
タンタンちゃんやたけぞうの踏み込んだ・・・
『ヘンタイの森』へ、迷い込んだか??(笑)
久しぶりに大きなお友達ができました!
ろくちゃん、また一緒に遊ぼうね~♪
今度はレオンちゃんと一緒に川へ行きましょう~~♪
走って、つばえて(ふざけあって)超興奮した、たけぞうは
寝言を言いながら、手足をバタつかせて爆睡しています。
夢の中でも走り回っているようです(笑)
あ~~勘違い・・・
昨日が木曜、今日は金曜、ゴミ出しの日だと思っていたのに
現実は24時間世界がワープしておりました( ̄∀ ̄;)
今週は、火曜からスタートだったですね…
一日得したのやら、損したのやら(笑)
この週末は三連休なんだ!
みなさま、楽しいお休みを~~~



おはようございます。
すがすがしい朝です。
少し、雨が降りました。
今朝のお散歩はお家を目前に、たけぞうは小雨に降られて帰ってきました。
とうちゃん手作りのタイルのクールボードでお腹を冷やし
扇風機に吹かれながらしばしクールダウンしてから
朝ご飯の催促にやってきます。
鼻先で、かあちゃんの腕を下からツンツンとつつく。
毎朝のことですが、かあちゃんにはうれしいひとときです。
「コンニチハ!ぴ~ちゃんです。」

女子だと判明したぴ~ちゃんですがよくおしゃべりします。
「ケッケッケ~~~!」 笑うぴ~ちゃん。

ふぅ~!と息を吹きかけたら
ビックリして固まったぴ~ちゃんの顔が・・・可笑しい。

sawaさんのところから我が家へ来た、まだハゲぴぃ~のヒナだった当時は
せっせとババちゃんとエサをあげていたのですが
今ではすっかりジジちゃんに懐いてしまい、おしゃべりもジジちゃん声だし。
「ぴ~ちゃん、一日何回出てくるがぞ。」…って
ジジちゃん、アナタが出してるんです!!!
ランボーぴ~ちゃんは今も健在で、気に入らないとつつきます。
「そんぎゃ~、噛まぁせんぞ!」と言うジジちゃんが
時々噛まれている事実を・・・ワタシは知っている。
ぴ~ちゃん、恩を仇で返すでないぞ!
ホ~ホケキョ♪も言い始めました。これは、かあちゃんが伝授しました。
ただ…
ホ~・・・の、この「~」伸ばす部分が短い、短すぎるぞ、ぴ~ちゃん。
それから「たけ!たけ!」と呼びきりするのはやめなさい。
「ぴ~ちゃんは、ワン!とは言わないでしね…」

たけぞうがほとんど「ワン!」と言うことがないので
ぴ~ちゃんがワンということはないだろうなぁ。

ランボーぴ~ちゃんなのでペン先にとまらせてたけぞうのもとへ。
ぴ~ちゃんは横着にも、たけぞうの毛をつつく

カメラを近づけるとレンズをつつきにやってくる。
しかしひどいな・・・このたけぞうの顔!



この場合、ぴ~ちゃんはモデルには向いていない。
たけぞうが写ってないし。



「近すぎかなぁ~」
ぴ~ちゃん、十分近すぎっ。
こんなぴ~ちゃんですが、賑やかで楽しいです。
(いや・・・賑やかで、やかましい、とも言う。)


すがすがしい朝です。
少し、雨が降りました。
今朝のお散歩はお家を目前に、たけぞうは小雨に降られて帰ってきました。
とうちゃん手作りのタイルのクールボードでお腹を冷やし
扇風機に吹かれながらしばしクールダウンしてから
朝ご飯の催促にやってきます。
鼻先で、かあちゃんの腕を下からツンツンとつつく。
毎朝のことですが、かあちゃんにはうれしいひとときです。
「コンニチハ!ぴ~ちゃんです。」

女子だと判明したぴ~ちゃんですがよくおしゃべりします。
「ケッケッケ~~~!」 笑うぴ~ちゃん。

ふぅ~!と息を吹きかけたら
ビックリして固まったぴ~ちゃんの顔が・・・可笑しい。

sawaさんのところから我が家へ来た、まだハゲぴぃ~のヒナだった当時は
せっせとババちゃんとエサをあげていたのですが
今ではすっかりジジちゃんに懐いてしまい、おしゃべりもジジちゃん声だし。
「ぴ~ちゃん、一日何回出てくるがぞ。」…って
ジジちゃん、アナタが出してるんです!!!
ランボーぴ~ちゃんは今も健在で、気に入らないとつつきます。
「そんぎゃ~、噛まぁせんぞ!」と言うジジちゃんが
時々噛まれている事実を・・・ワタシは知っている。
ぴ~ちゃん、恩を仇で返すでないぞ!
ホ~ホケキョ♪も言い始めました。これは、かあちゃんが伝授しました。
ただ…
ホ~・・・の、この「~」伸ばす部分が短い、短すぎるぞ、ぴ~ちゃん。
それから「たけ!たけ!」と呼びきりするのはやめなさい。
「ぴ~ちゃんは、ワン!とは言わないでしね…」

たけぞうがほとんど「ワン!」と言うことがないので
ぴ~ちゃんがワンということはないだろうなぁ。

ランボーぴ~ちゃんなのでペン先にとまらせてたけぞうのもとへ。
ぴ~ちゃんは横着にも、たけぞうの毛をつつく

カメラを近づけるとレンズをつつきにやってくる。
しかしひどいな・・・このたけぞうの顔!



この場合、ぴ~ちゃんはモデルには向いていない。
たけぞうが写ってないし。



「近すぎかなぁ~」
ぴ~ちゃん、十分近すぎっ。
こんなぴ~ちゃんですが、賑やかで楽しいです。
(いや・・・賑やかで、やかましい、とも言う。)


takumaruさんのお友達の北海道のどっつさんが
先日のたけぞうの鼻デカ写真を見て
「同じアングルで写したよ~!」とコメントをくださったので
ぜひ、拝見させてください!!とお願いをしましたら
早速takumaruさんに送ってくださって→ワタシにも届きました!!
じゃじゃ~~~~~ん!!ゴン太くんです!

お~~~っ!
貫禄ですにゃ~d(*⌒▽⌒*)b
青二才の…いや、青三才のたけぞうなんぞより、超~りっぱな鼻デカ写真です!
どっつさん、ありがとう。
ゴン太くんにお目にかかれてうれしいです~♪

18日から今日まで芳奈の総合運動公園で陸上自衛隊中部方面隊の
東南海・南海地震を想定した「地震対処総合演習」が行われています。
ということで…
たけぞうと行っていました。



ほぅ。
地域住民さんたちもヘリコプターでの移送訓練に参加されたそうな。
「この大きなのに、乗ったでありましか!」




「危ないでし!逃げろ!逃げろ!!!・・・でし。」

地元のテレビ局さん、大あわてでし(笑)
しかし…ほんとうに東南海地震が起こったらどうしよう…。
こわいよ…。
そう、そう、こわいと言えば。
takumaruさんちのレックスくん!
なんとあの手のひらをパ~にして広げたような大きなクモ・・・を
パックリコンとしたそうな・・・。
お~~~~の、おとろしいちや。
かあちゃんは、世の中であの大きなクモほど(…ムカデも)コワイものはない。
想像するだけで、一瞬気が遠のきそうちや。
その昔…
長男3才、長女数ヶ月だったか…の折り寝ていた枕元の床の間でガサゴソと音が。
気が小さくて臆病たれな者ほど、見なくていい物を不幸にも発見してしまうものです。
運悪くとうちゃんが留守で今より少しは若かったかあちゃんは
半分泣きながらとりあえずキンチョールを探しに行くことに。
でももし「ヤツ」を見失ってはまたいつかこの恐怖を味わうことになる。
そこで、爆睡中の長男くんを起こし「ヤツ」を見失うなよ!と頼み…。
超~~~腰はひけるし…心臓はバクバク!
それほどかけるか?と言うほどキンチョールを緊張しながら(おやじギャグか)
噴射し続け…
ご臨終なのか、丸くなって動かなくなった「ヤツ」を
長男くんに頼んで掃除機で吸わせ…
更にホースからキンチョールを注入し
その上、ガムテープでホースの口をふさいで数日放置しました。
床の間には今でもそのシミが・・・龍馬の暗殺やないがじゃけんね( ̄∀ ̄;)
お~~の、ひせくるばぁ~(叫ぶほど)おとろしいことを思い出したちや。
おっと!!
大事なことを忘れていました。
我が郷土力士・豊の島関。
昨日の結びの一番、横綱・白鵬を押し出しで
初金星!!でした。
白鵬も好きなお相撲さんですが、今回はやりました!
おめでとう~~~d(*⌒▽⌒*)b


先日のたけぞうの鼻デカ写真を見て
「同じアングルで写したよ~!」とコメントをくださったので
ぜひ、拝見させてください!!とお願いをしましたら
早速takumaruさんに送ってくださって→ワタシにも届きました!!
じゃじゃ~~~~~ん!!ゴン太くんです!

お~~~っ!
貫禄ですにゃ~d(*⌒▽⌒*)b
青二才の…いや、青三才のたけぞうなんぞより、超~りっぱな鼻デカ写真です!
どっつさん、ありがとう。
ゴン太くんにお目にかかれてうれしいです~♪

18日から今日まで芳奈の総合運動公園で陸上自衛隊中部方面隊の
東南海・南海地震を想定した「地震対処総合演習」が行われています。
ということで…
たけぞうと行っていました。



ほぅ。
地域住民さんたちもヘリコプターでの移送訓練に参加されたそうな。
「この大きなのに、乗ったでありましか!」




「危ないでし!逃げろ!逃げろ!!!・・・でし。」

地元のテレビ局さん、大あわてでし(笑)
しかし…ほんとうに東南海地震が起こったらどうしよう…。
こわいよ…。
そう、そう、こわいと言えば。
takumaruさんちのレックスくん!
なんとあの手のひらをパ~にして広げたような大きなクモ・・・を
パックリコンとしたそうな・・・。
お~~~~の、おとろしいちや。
かあちゃんは、世の中であの大きなクモほど(…ムカデも)コワイものはない。
想像するだけで、一瞬気が遠のきそうちや。
その昔…
長男3才、長女数ヶ月だったか…の折り寝ていた枕元の床の間でガサゴソと音が。
気が小さくて臆病たれな者ほど、見なくていい物を不幸にも発見してしまうものです。
運悪くとうちゃんが留守で今より少しは若かったかあちゃんは
半分泣きながらとりあえずキンチョールを探しに行くことに。
でももし「ヤツ」を見失ってはまたいつかこの恐怖を味わうことになる。
そこで、爆睡中の長男くんを起こし「ヤツ」を見失うなよ!と頼み…。
超~~~腰はひけるし…心臓はバクバク!
それほどかけるか?と言うほどキンチョールを緊張しながら(おやじギャグか)
噴射し続け…
ご臨終なのか、丸くなって動かなくなった「ヤツ」を
長男くんに頼んで掃除機で吸わせ…
更にホースからキンチョールを注入し
その上、ガムテープでホースの口をふさいで数日放置しました。
床の間には今でもそのシミが・・・龍馬の暗殺やないがじゃけんね( ̄∀ ̄;)
お~~の、ひせくるばぁ~(叫ぶほど)おとろしいことを思い出したちや。
おっと!!
大事なことを忘れていました。
我が郷土力士・豊の島関。
昨日の結びの一番、横綱・白鵬を押し出しで
初金星!!でした。
白鵬も好きなお相撲さんですが、今回はやりました!
おめでとう~~~d(*⌒▽⌒*)b


日中はまだ残暑が厳しいけど、朝夕の涼しくなったこと。
今朝はコーヒーの香りで目が覚めた。
夏の間に、頂いたり、買っておいたアイスコーヒーがなくなって
この前から、ポコポコ~と朝はコーヒーをたててます(とうちゃんが…)
さてと・・・今日は…9月19日か。
お~~、あの思いがけない出来事から一年が過ぎたんやなぁ。
一年前の今日、たけぞうといつもの川で遊んでいたらねぇねのクラブ顧問の先生から
アキレスを切った、と連絡が。
初めての手術や入院…体育祭も、楽しみにしていた北海道への修学旅行も行けず
リハビリ、通院、と大変なことも多かった。
でもお陰様で、今ではすっかり元通りになって元気いっぱい動き回っています!

うらの海
たけぞうと久しぶりにぼんやりしていました。(いつものことでした…)



えらいこっちゃ。
ネコの額もない空き地に数年前身の丈10㎝ほどの「もみじ」を植えましたらば
私たちに何度も何度も踏まれて、折れて、復活して
もうダメかと思ったら、新芽を出し、また踏まれて、折れて、復活して
を、懸命に繰り返した「もみじ」・・・
桜の木とほぼ寄り添うようにスックリと背丈を伸ばしておりました。
喜ばしいのか…大変な事態が起こったのか…?
桜の木も毎年さくらんぼを実らせる直前にスズメにつつかれて
いまだ数個の収穫しかないし(泣)
一番始めに植えた大好きなキンモクセイは
これまた、隣の桜の木に付いた虫にやられて度々枯れては復活。
もっと大きなはずだったのに、おかしいなぁ…今日見ると縮んでる。
こう述べただけでも植え方に問題があるのは一目瞭然。
「桜切るばか!」と言われるように桜の木は切ったところから腐っていくと言うし…
もみじをどこかへ移植か??場所がないし…。
いましばらく、見なかったことにしよう・・・。
などと、思うかあちゃんでした。
この頃、ちょいとメタボ?なお腹。
ベルトの上にお腹、というよりも、胃?
胃が乗っかってる感じ・・・不気味です。
いまじゃよ、気をつけるのは!!!
常日頃の行動パターンからいって運動不足と思われます。
たけぞう、お供申す!





すっかり秋(稲刈りのことを地元ではこう言う)の終わった田んぼもあるね。
稲のいい匂いがしています。
明るい空に出ていたお月様もお散歩が終わるころには
はっきりと見えるようになって、陽の暮れるのが早くなった。
たけぞう、お誕生日直後はゴージャスな晩ご飯を数日頂いたけど
そうは、美味しい物ばかり食べられる訳がない。
いつものフードに特売100円のレバーを野菜と茹でてトッピングです。
心配してやってきました。
「かあちゃん、しっかり頼みましよ!!」 (はい!はい!)

真っ暗でまったく見えませんが
狭いいのに、かあちゃんの足下で寝るたけぞうです。

昨夜から書いていたブログ、いつものことですが
×を押してしまい、消えました
2度目も失敗。
保存を押したつもりが、カーソルがどこぞ違うところへ・・・
かあちゃん、疲れているのかな( ̄∀ ̄;)


今朝はコーヒーの香りで目が覚めた。
夏の間に、頂いたり、買っておいたアイスコーヒーがなくなって
この前から、ポコポコ~と朝はコーヒーをたててます(とうちゃんが…)
さてと・・・今日は…9月19日か。
お~~、あの思いがけない出来事から一年が過ぎたんやなぁ。
一年前の今日、たけぞうといつもの川で遊んでいたらねぇねのクラブ顧問の先生から
アキレスを切った、と連絡が。
初めての手術や入院…体育祭も、楽しみにしていた北海道への修学旅行も行けず
リハビリ、通院、と大変なことも多かった。
でもお陰様で、今ではすっかり元通りになって元気いっぱい動き回っています!

うらの海
たけぞうと久しぶりにぼんやりしていました。(いつものことでした…)



えらいこっちゃ。
ネコの額もない空き地に数年前身の丈10㎝ほどの「もみじ」を植えましたらば
私たちに何度も何度も踏まれて、折れて、復活して
もうダメかと思ったら、新芽を出し、また踏まれて、折れて、復活して
を、懸命に繰り返した「もみじ」・・・
桜の木とほぼ寄り添うようにスックリと背丈を伸ばしておりました。
喜ばしいのか…大変な事態が起こったのか…?
桜の木も毎年さくらんぼを実らせる直前にスズメにつつかれて
いまだ数個の収穫しかないし(泣)
一番始めに植えた大好きなキンモクセイは
これまた、隣の桜の木に付いた虫にやられて度々枯れては復活。
もっと大きなはずだったのに、おかしいなぁ…今日見ると縮んでる。
こう述べただけでも植え方に問題があるのは一目瞭然。
「桜切るばか!」と言われるように桜の木は切ったところから腐っていくと言うし…
もみじをどこかへ移植か??場所がないし…。
いましばらく、見なかったことにしよう・・・。
などと、思うかあちゃんでした。
この頃、ちょいとメタボ?なお腹。
ベルトの上にお腹、というよりも、胃?
胃が乗っかってる感じ・・・不気味です。
いまじゃよ、気をつけるのは!!!
常日頃の行動パターンからいって運動不足と思われます。
たけぞう、お供申す!





すっかり秋(稲刈りのことを地元ではこう言う)の終わった田んぼもあるね。
稲のいい匂いがしています。
明るい空に出ていたお月様もお散歩が終わるころには
はっきりと見えるようになって、陽の暮れるのが早くなった。
たけぞう、お誕生日直後はゴージャスな晩ご飯を数日頂いたけど
そうは、美味しい物ばかり食べられる訳がない。
いつものフードに特売100円のレバーを野菜と茹でてトッピングです。
心配してやってきました。
「かあちゃん、しっかり頼みましよ!!」 (はい!はい!)

真っ暗でまったく見えませんが
狭いいのに、かあちゃんの足下で寝るたけぞうです。

昨夜から書いていたブログ、いつものことですが
×を押してしまい、消えました

2度目も失敗。
保存を押したつもりが、カーソルがどこぞ違うところへ・・・

かあちゃん、疲れているのかな( ̄∀ ̄;)


たけぞうのお誕生日にお祝いのコメントを頂き
ありがとうございました。
あの方も、この方も…
この方も、あの方も…
たけぞうは、ほんとうに幸せな子です。
本犬、わかっているのかいないのか、今日も呑気にしています(笑)
さて、先日のこと。
四万十市のレックスくんのパパさん・takumaruさんからメールがあって
「いまからそっちに行くけど、事務所におるぅ?」
はい、はい!おります。
・・・と!!
そうじゃ、そうじゃ。
大きなタイをもらっていましたが、とうちゃんと二人…どうしたものかと
困っていました。

大あわてで鱗をごりごり~。
ようよう三枚におろし、片身を持って帰っていただくことに(笑)
レックスくんとおっかあさんも一緒にきてくれましたよ~。
レックスくんは事務所にたけぞうがいることを知っているので
「お~~い!早う出てこんかぁ~~!」ってなカンジで呼んでいます。
でも生憎の雨降りだったのでたけぞうはポーチからおろせず、留守番。
残念…たけぞうも大好きなレックスくんに会えませんでした…。
なんと!
takumaruさんお得意のリード作りで格好いいリードを作ってくださいました。
それから、ご自宅に成っている「ぶしゅ柑」をたくさん!!
ありがとうございました!



レックスくんの匂いがきっとしたんでしょう、気になって仕方ないたけぞうは
そ~っと、咥えてソファーでうっとりしています(笑)
丁度、レックスくんたちと話をしていたところへ
レオンちゃんのママさん・sawaさんが通りかかって寄ってくれました。
レオンママさんからたけぞうはこ~~~んな大きな素敵なステーキを
頂きました。



「たけママ~、食べたらいかんで!!
たけちゃんにちゃんとあげてよ!!」
はいな!
手を…いや口を出したいところでしたが
しっかりと言いつけを守り、かあちゃんは食べなかった…。
生でトッピング!!
もちろんあっという間に平らげてしまいました。
sawaさん、ありがとう~♪
さて、さて!
連日、降ったりやんだりのお天気ですが
東北地方は大雨の被害が出ているとニュースで言っていました。
みなさま、大丈夫でしょうか?
「とうちゃん、もうお散歩行くでしか~?」

とうちゃん、総裁選のニュースを見ています。
「まだならもうひと眠りしましよ…」

よ~し、今日はかあちゃんもお供します!
とうちゃんはかあちゃんのお供を嫌がります。
時々立ち止まっては写真を写すので、そのたびにたけぞうも立ち止まり
いつものお散歩ペースが崩れるからのようです。
でもめげずについて行こう!!
ほら!
たくさん実った稲穂がきれいじゃん。
お~~~っ!たけちぃ~のちっこい家も見えていますぞ。

スッタカ~タッタッタ~~~~!!
三人だと得意そうに前を歩きます、一体何をえばってんだか(笑)

ほらね。
ブレブレですが、こんな風にかあちゃんを立ち止まって待つんです。

今朝は、雨が上がりました。
お天気になりそうです。
昨日は、超~感動しました。
柔ちゃん、こと谷亮子ちゃん、48キロ級でママでも金です。
無差別級で塚田真希さんも金!
そして、警視庁の棟田康幸さんも金!
やったね!!オメデトウ!!!
とうちゃんは小学生の頃、柔道をやっていました。(やっていた、だけです)
それ以後、一切やってはいませんがとうちゃんもワタシも柔道が好きです。
山下さんのオリンピックでの優勝は今も覚えています。
棟田さん、見ましたか?
オール一本勝ち!!
大きな体でひょいと側転で相手のワザをかわしていました。おどろきです!
国技と言われる相撲がいまごちゃごちゃしてるし…
ワタシは難しいことはちっともわかりませんが
簡単に「伝統」という言葉では片づけられない
日本人の「心」と言うか、大切な「礼儀」「礼節」があるように思います。
だから世界柔道の判定…素人のワタシにはわかりにくい。
というか…ちょっとむかつく。
柔道に限らず人が判定を下すというのは、いささか不公平な部分も…時には、ある。
今度の棟田さんや、山下さんのように誰が見ても
「さすが1本!」という試合は晴れ晴れと気持ちがいい。
お家芸だから、勝って当たり前と騒がれて
そのプレッシャーを跳ね返すだけでも大変だろうなぁと思う。
その上、イマイチの判定をされちゃうとなぁ…。
しっかりビデオ判定する陸上が一番公平かも。
と、思っていたけど…
今回の大阪陸上のように運営側のミスであんな最悪の結果もある!
というか・・・
マスコミ、騒ぎすぎ??
選手の人たちは営業じゃないのになぁ…と気の毒に思う。
柔ちゃんがインタビューに答えていましたね。
「一生懸命、がんばりました。」
ほんとうにその言葉通りだっただろうなぁ、と一緒に感動したかあちゃんでした。
子供に今まで、一生懸命がんばれ!って何度言ったことか。
でもこの柔ちゃんの言葉は同じ言葉でもずっしりと重みがあって
「勝つ」と言うことは大変だなぁと思った。
かあちゃんなんて、今まで一生懸命がんばったことなんてあったんだろうか。。。
がんばれ、日本!!!
がんばれ、日本柔道!!!!
ついでに、タイガースも(笑)
※お祝いのメッセージ、ほんとうにありがとうございます。
ちびちびとお返事を書かせて頂いています。
遅くなって申し訳ございません。


ありがとうございました。
あの方も、この方も…
この方も、あの方も…
たけぞうは、ほんとうに幸せな子です。
本犬、わかっているのかいないのか、今日も呑気にしています(笑)
さて、先日のこと。
四万十市のレックスくんのパパさん・takumaruさんからメールがあって
「いまからそっちに行くけど、事務所におるぅ?」
はい、はい!おります。
・・・と!!
そうじゃ、そうじゃ。
大きなタイをもらっていましたが、とうちゃんと二人…どうしたものかと
困っていました。

大あわてで鱗をごりごり~。
ようよう三枚におろし、片身を持って帰っていただくことに(笑)
レックスくんとおっかあさんも一緒にきてくれましたよ~。
レックスくんは事務所にたけぞうがいることを知っているので
「お~~い!早う出てこんかぁ~~!」ってなカンジで呼んでいます。
でも生憎の雨降りだったのでたけぞうはポーチからおろせず、留守番。
残念…たけぞうも大好きなレックスくんに会えませんでした…。
なんと!
takumaruさんお得意のリード作りで格好いいリードを作ってくださいました。
それから、ご自宅に成っている「ぶしゅ柑」をたくさん!!
ありがとうございました!



レックスくんの匂いがきっとしたんでしょう、気になって仕方ないたけぞうは
そ~っと、咥えてソファーでうっとりしています(笑)
丁度、レックスくんたちと話をしていたところへ
レオンちゃんのママさん・sawaさんが通りかかって寄ってくれました。
レオンママさんからたけぞうはこ~~~んな大きな素敵なステーキを
頂きました。



「たけママ~、食べたらいかんで!!
たけちゃんにちゃんとあげてよ!!」
はいな!
手を…いや口を出したいところでしたが
しっかりと言いつけを守り、かあちゃんは食べなかった…。
生でトッピング!!
もちろんあっという間に平らげてしまいました。
sawaさん、ありがとう~♪
さて、さて!
連日、降ったりやんだりのお天気ですが
東北地方は大雨の被害が出ているとニュースで言っていました。
みなさま、大丈夫でしょうか?
「とうちゃん、もうお散歩行くでしか~?」

とうちゃん、総裁選のニュースを見ています。
「まだならもうひと眠りしましよ…」

よ~し、今日はかあちゃんもお供します!
とうちゃんはかあちゃんのお供を嫌がります。
時々立ち止まっては写真を写すので、そのたびにたけぞうも立ち止まり
いつものお散歩ペースが崩れるからのようです。
でもめげずについて行こう!!
ほら!
たくさん実った稲穂がきれいじゃん。
お~~~っ!たけちぃ~のちっこい家も見えていますぞ。

スッタカ~タッタッタ~~~~!!
三人だと得意そうに前を歩きます、一体何をえばってんだか(笑)

ほらね。
ブレブレですが、こんな風にかあちゃんを立ち止まって待つんです。

今朝は、雨が上がりました。
お天気になりそうです。
昨日は、超~感動しました。
柔ちゃん、こと谷亮子ちゃん、48キロ級でママでも金です。
無差別級で塚田真希さんも金!
そして、警視庁の棟田康幸さんも金!
やったね!!オメデトウ!!!
とうちゃんは小学生の頃、柔道をやっていました。(やっていた、だけです)
それ以後、一切やってはいませんがとうちゃんもワタシも柔道が好きです。
山下さんのオリンピックでの優勝は今も覚えています。
棟田さん、見ましたか?
オール一本勝ち!!
大きな体でひょいと側転で相手のワザをかわしていました。おどろきです!
国技と言われる相撲がいまごちゃごちゃしてるし…
ワタシは難しいことはちっともわかりませんが
簡単に「伝統」という言葉では片づけられない
日本人の「心」と言うか、大切な「礼儀」「礼節」があるように思います。
だから世界柔道の判定…素人のワタシにはわかりにくい。
というか…ちょっとむかつく。
柔道に限らず人が判定を下すというのは、いささか不公平な部分も…時には、ある。
今度の棟田さんや、山下さんのように誰が見ても
「さすが1本!」という試合は晴れ晴れと気持ちがいい。
お家芸だから、勝って当たり前と騒がれて
そのプレッシャーを跳ね返すだけでも大変だろうなぁと思う。
その上、イマイチの判定をされちゃうとなぁ…。
しっかりビデオ判定する陸上が一番公平かも。
と、思っていたけど…
今回の大阪陸上のように運営側のミスであんな最悪の結果もある!
というか・・・
マスコミ、騒ぎすぎ??
選手の人たちは営業じゃないのになぁ…と気の毒に思う。
柔ちゃんがインタビューに答えていましたね。
「一生懸命、がんばりました。」
ほんとうにその言葉通りだっただろうなぁ、と一緒に感動したかあちゃんでした。
子供に今まで、一生懸命がんばれ!って何度言ったことか。
でもこの柔ちゃんの言葉は同じ言葉でもずっしりと重みがあって
「勝つ」と言うことは大変だなぁと思った。
かあちゃんなんて、今まで一生懸命がんばったことなんてあったんだろうか。。。
がんばれ、日本!!!
がんばれ、日本柔道!!!!
ついでに、タイガースも(笑)
※お祝いのメッセージ、ほんとうにありがとうございます。
ちびちびとお返事を書かせて頂いています。
遅くなって申し訳ございません。




たけぞう 3才 おめでとう♪

密かに思っていた、ケーキ作りは
やはり、密かに思っていただけで…計画倒れとなり
知り合いのケーキ屋さんに無理を言って頼み込み
「砂糖抜き」のクリームで作ってもらいました。
「3才」のロウソクに火を灯してとうちゃんと三人の一日遅れの誕生日です。



小さなケーキだったけど4分の1に切ったら
見事に一口でした(笑)



ほらね!
でしょ~~(笑)
不自然にふくらんだ口…
もしかして…
まだ、ゴックン!してなかったのかぁ~~~!!

いつも、たけぞうに贈り物をしてくださるマーさんから
大好きなぬいぐるみが届きました。
ハロッズのワンコさんとシマウマさん!
咥えたくて、うずうずしてるたけぞうの意識の遠のいた顔(笑)
かわいいストラップや…


名前入りのタオル(あ~~、失敗…裏側になってしまった)
お誕生日でもないのに、とうちゃんには『虎の涙』が!(ちゃっかりもらっちゃって!)
頼むよ、タイガース!首位独走できるのか~~ぁ?
秋にはうれし涙になりますように…(笑)
などなど…バースディカードやおやつやシャンプータオルやたくさんの贈り物が!
ありがとうございました。
そして、
ロミオくんのママさん、ロミコタさんからは

ママさん手作りのロミオ君とお揃いのカフェマット~♪
そして、うまうまなおやつですd(*⌒▽⌒*)b

ありがとうございます。
大切に使わせていただきます。
…って、もったいなくて使えないかも。
え~~~。
本日の晩ご飯のうまうまなトッピングは…?!!!



いひひ~~~
下から見たら、こんな真剣な顔でした(笑)
そりゃ、そうだ!
マーさんが送ってくださった『今半』の牛肉だもの!
「うひょぅ~~~~~!うまうまでし!」

たけぞう、たくさんの人におめでとう!と言ってもらって
ほんとうにうれしいねd(*⌒▽⌒*)b
生後40数日で我が家へやってきて
7ヶ月の頃には、大好きなにぃにもねぇねも家を離れて
とうちゃんとかあちゃんの三人の暮らしになってしまったけど
早いものだね、あっという間に3才か…。
元々、じじむさいほど、大人しい子で一週間ほとんど「わん!」と
言わない日もあって、声が出るがやろか~?と心配で
わざと、遊びに誘ってはテンション上げて「わん!」と言わせたこともある(笑)
よくよく思うけど…持って生まれた性格か?
はたまた、家族構成か?
いささかくたびれた、とうちゃんとかあちゃんの三人暮らしやからかなぁ。
たまには、テンションが上がることもあるけどね(笑)
とにかく、たけぞうのお陰でたくさの人たちとお知り合いになれて
ド田舎暮らしの、かあちゃんにとっては超~すごいことなんだよ。
たけぞうは、楽しいかい?
とうちゃんとかあちゃんは、たけぞうがいてくれるお陰で、
毎日がとっても楽しいよ。
たけぞう、元気でいてくれてありがとう。
ゆっくりゆっくり、年をとっていってね。
これからものんびり行こうよ!
そう、そう。この顔で。



おはようございます。
なんと!
TOKIOの長瀬くん(って、知り合いではないですが)
9日から11日にかけてこちら、幡多地方へテレビドラマの撮影に来ていたそうです。
知人が「昨日は土佐清水(で撮影)やったけど、今日は宿毛って。
何処で撮影しようやろ~??」ってメールが!
そんなこと、ワタシが知るわけなかろう~がっ。
と、言いつつもミーハーなワタシ・・・。
更に、友人を頼って捜査開始!
結局「四万十市内のホテルをチェックアウトして『沈下橋』で撮影してる。」と
言う情報が入ってきたときは、すでに遅し…。
前の日(日曜日)レックスくんと泳ぎよったとこ(の近く)やんか~~~~~~っ!!
夕方の地元ニュースで沈下橋をバックに白いスーツ姿の長瀬くんが
10月12日スタートの『歌姫』の番宣をしていました。
総勢50人の収録現場だったそうです。
野次馬になれず、かあちゃんはちょっとショックです。。。
え~~この汚らしいティッシュの包みは
たけぞうが数ヶ月の頃、抜けた乳歯を包んだものです。

じんぺいの時もそうでしたが、抜けそうになったらみんなで見つけて
こうしてティッシュに包んでとっておきました。
この夏dog cafeさんで買ってきたもの♪
かわいい乳歯入れ(ってネーミングでいいのかな?)に移し替えることにしました。

全部は揃っていませんが、こんなカンジです(笑)
大きなゴルに成長するくせに乳歯はちっこい~~。

どやっ!たけぞう。
大きくなったか見せてみぃ~。

下の前歯、指先揃えた手のひらみたいで妙に可笑しい(笑)
昨日は雨が降って、気温が(うそみたいに)下がって
肌寒いくらいでした。
さすがにエアコンは切りました。
ということで、川散歩は中止なので
やれやれ…と、思い立ってシャンプーです。
大人しく洗わせますが、いかにも「すねくっちゅう」カンジやな。

夏場、ポツポツとできていた湿疹も涼しくなってきたからか
シャンプーの度にノルバサンで部分洗いもしていましたがすっかり消えていました。
「ふぅ~~~、苦しゅうない。かあちゃん、よきにはからえ!…でしよ。」

膝枕でドライヤー中!!
かあちゃんの方は、汗だくです( ̄∀ ̄;)
直毛でショボいコートのたけぞう。
しかし、いくらショボいと言ってもこんな風に結構毛深かったりします。

「宝毛」と(勝手に思っている)黒い毛も
妙にふえているような…。
そのうち、フラットコーテッドさんに変身するんじゃなかろうか…。
ブオ~~~ン!ブオ~~~ン!!

このむしむし(胸)の飾り毛のおかげでなんとかゴルっぽくは見える
…かも…(笑)

ほい!ほい!
とりあえず、完了!
まっ…
たけぞうはね。
見た目はショボいけど、性格がいいからいいんだよ。
時々見境もなくハイパーになることも…ないではないが
日々の生活が、じじむさくおっとり呑気に過ごしているから
体力温存??
ほとんど、寝てばかりで「番犬のできない男!」だけどね(笑)
体が大きくなっても、ごらんのように
相変わらずとうちゃんに抱っこされてる、甘えん坊です。

さて。。。
今年のたけぞうの誕生日は・・・
今年こそは・・・
今年こそは、かあちゃん手作りのケーキを!!!!
と思って密かにもくろんでいた計画を話したら
「たけぞう、今年は残念ながら期待薄やねぇ・・・」などと
とうちゃんと(正確にはとうちゃんが!!)たけぞうに耳打ちしていたのを
かあちゃんは、しっかり聞き逃さなかったので
くそぅ~~~もう、作ってやらん!と
思ったりもしたのですが
丁度、その日、とうちゃんもかあちゃんもお出かけすることになってしまい
残念ながら、お誕生日は延期となり
…誕生日の延期って一体・・・( ̄∀ ̄;)
な、我が家です(泣)
※コメントいただき、ありがとうございます!!
またしても、お返事が遅くなってごめんなさいm(__)m


なんと!
TOKIOの長瀬くん(って、知り合いではないですが)
9日から11日にかけてこちら、幡多地方へテレビドラマの撮影に来ていたそうです。
知人が「昨日は土佐清水(で撮影)やったけど、今日は宿毛って。
何処で撮影しようやろ~??」ってメールが!
そんなこと、ワタシが知るわけなかろう~がっ。
と、言いつつもミーハーなワタシ・・・。
更に、友人を頼って捜査開始!
結局「四万十市内のホテルをチェックアウトして『沈下橋』で撮影してる。」と
言う情報が入ってきたときは、すでに遅し…。
前の日(日曜日)レックスくんと泳ぎよったとこ(の近く)やんか~~~~~~っ!!
夕方の地元ニュースで沈下橋をバックに白いスーツ姿の長瀬くんが
10月12日スタートの『歌姫』の番宣をしていました。
総勢50人の収録現場だったそうです。
野次馬になれず、かあちゃんはちょっとショックです。。。
え~~この汚らしいティッシュの包みは
たけぞうが数ヶ月の頃、抜けた乳歯を包んだものです。

じんぺいの時もそうでしたが、抜けそうになったらみんなで見つけて
こうしてティッシュに包んでとっておきました。
この夏dog cafeさんで買ってきたもの♪
かわいい乳歯入れ(ってネーミングでいいのかな?)に移し替えることにしました。

全部は揃っていませんが、こんなカンジです(笑)
大きなゴルに成長するくせに乳歯はちっこい~~。

どやっ!たけぞう。
大きくなったか見せてみぃ~。

下の前歯、指先揃えた手のひらみたいで妙に可笑しい(笑)
昨日は雨が降って、気温が(うそみたいに)下がって
肌寒いくらいでした。
さすがにエアコンは切りました。
ということで、川散歩は中止なので
やれやれ…と、思い立ってシャンプーです。
大人しく洗わせますが、いかにも「すねくっちゅう」カンジやな。

夏場、ポツポツとできていた湿疹も涼しくなってきたからか
シャンプーの度にノルバサンで部分洗いもしていましたがすっかり消えていました。
「ふぅ~~~、苦しゅうない。かあちゃん、よきにはからえ!…でしよ。」

膝枕でドライヤー中!!
かあちゃんの方は、汗だくです( ̄∀ ̄;)
直毛でショボいコートのたけぞう。
しかし、いくらショボいと言ってもこんな風に結構毛深かったりします。

「宝毛」と(勝手に思っている)黒い毛も
妙にふえているような…。
そのうち、フラットコーテッドさんに変身するんじゃなかろうか…。
ブオ~~~ン!ブオ~~~ン!!

このむしむし(胸)の飾り毛のおかげでなんとかゴルっぽくは見える
…かも…(笑)

ほい!ほい!
とりあえず、完了!
まっ…
たけぞうはね。
見た目はショボいけど、性格がいいからいいんだよ。
時々見境もなくハイパーになることも…ないではないが
日々の生活が、じじむさくおっとり呑気に過ごしているから
体力温存??
ほとんど、寝てばかりで「番犬のできない男!」だけどね(笑)
体が大きくなっても、ごらんのように
相変わらずとうちゃんに抱っこされてる、甘えん坊です。

さて。。。
今年のたけぞうの誕生日は・・・
今年こそは・・・
今年こそは、かあちゃん手作りのケーキを!!!!
と思って密かにもくろんでいた計画を話したら
「たけぞう、今年は残念ながら期待薄やねぇ・・・」などと
とうちゃんと(正確にはとうちゃんが!!)たけぞうに耳打ちしていたのを
かあちゃんは、しっかり聞き逃さなかったので
くそぅ~~~もう、作ってやらん!と
思ったりもしたのですが
丁度、その日、とうちゃんもかあちゃんもお出かけすることになってしまい
残念ながら、お誕生日は延期となり
…誕生日の延期って一体・・・( ̄∀ ̄;)
な、我が家です(泣)
※コメントいただき、ありがとうございます!!
またしても、お返事が遅くなってごめんなさいm(__)m



おはようございます!
朝夕、めっきり涼しくなって、なんていい季節なんでしょう~~!
・・・って、日中は気温が上がってまだまだ残暑厳しくエアコン稼働中ですが(笑)
昨日の朝は、散歩の途中で雨に降られてしまったとうちゃんとたけぞう。
涼しいモノだから爆睡中だったかあちゃんですが
ピトッ・・ピトッ・・と言雨音に目が覚め
速攻着替えて、車で救出に向かいました!!!(えらいぞっ、ワタシ!)
今朝は、よいお天気です。
涼しくなっても、散歩の後はクールダウン。
朝ご飯を待ってる、おいらでし。
朝ご飯を作る係は、とうちゃんでしよ!

朝、散歩が終わってしばらく扇風機の前で涼んで
その間に、とうちゃんとかあちゃんは朝ご飯をすませ…

とうちゃんが新聞を半分ほど読んだあたりで
おずおずとたけぞうがやってきて、朝ご飯の催促をします。

ご飯あとは、こうしてスリスリ~~して
体中にうまうま~を巡らす。この一連の動きは…たけぞうの決まりのようです。

「ひゃ~~~ひゃっひゃっ!!うまうま~でし~~~~!!」
美味しくてよかったね。(って、柴ワンコさんのようだ!)
今日も、楽しい一日でありますように!!


ここは、どこでしょう~~~~?

四万十川の少し、上流。
有名な『船場』の乗り場です。

さて、今日は・・・
たけぞうはレックスくんと四万十川で泳いでますd(*⌒▽⌒*)b

かあちゃんにも会いたい人がいるように
たけぞうもきっと会いたい友だちがいるにちがいない。
先日、takumaruさんのお宅へ行っていたときに
レックスくんを撫で撫でしたら匂いがついたのでしょう~
家に戻ると、たけぞうはくんかくんか~とレックスくんの匂いを嗅いでいました。
その後は「レックスくん!」と言う名前に超反応!(笑)
しばらく会っていないものね。
会いたいよね。
ということで、突然でしたが夕方takumaruさんにメールをしたら
すでに、四万十川へ泳ぎに来ているとのこと。
ご迷惑かと思ったのですが、わざわざ途中まで迎えに来てくれました♪
たけぞうはうれしくて車の中からすでに見境のない男になってしまい
車を降りると、レックスくんに近づきたくて引っ張る、引っ張る!
珍しくとうちゃんに叱られた、たけぞうです。
とうちゃんに叱られたのでたけぞうはtakumaruさんに甘えてくっついています。
そのお陰で、takumaruさんはたけぞうのブルブル攻撃を何度も浴びてしまい
びしょ濡れです(ごめんでし…)
向こうに見えるのは川漁師のおじさんです。
投網漁をしていたのできっと鮎漁だろうとtakumaruさんが言っていました。




そして
極めつけ。
たけぞうはレックスくんが大好きで大好きでたまらないようです。



これまた、レックスくんがいい男で
ワンとも言わないからね~~(笑)
takumaruさんは「かまちぃ~やけんやろか~!」と笑いますが
いえ、いえ!そうではなくて
たけぞうはとにかくレックスくんが好きなんです。
いつもの高石の何倍も何倍も川幅がある四万十川。
空が高くて広くて実にいい気持ちです。
ここでもたけぞうは「ええ石」探しをしていました(笑)
レックスくん、takumaruさん、遊んでくれてありがとう~~!!!
かあちゃんは、もちろんたけぞうも
とってもとっても癒されて帰ってきました。
帰り道、車の中でたけぞうはうとうとしてしまい
なんだか笑えました~。


四万十川の少し、上流。
有名な『船場』の乗り場です。

さて、今日は・・・
たけぞうはレックスくんと四万十川で泳いでますd(*⌒▽⌒*)b

かあちゃんにも会いたい人がいるように
たけぞうもきっと会いたい友だちがいるにちがいない。
先日、takumaruさんのお宅へ行っていたときに
レックスくんを撫で撫でしたら匂いがついたのでしょう~
家に戻ると、たけぞうはくんかくんか~とレックスくんの匂いを嗅いでいました。
その後は「レックスくん!」と言う名前に超反応!(笑)
しばらく会っていないものね。
会いたいよね。
ということで、突然でしたが夕方takumaruさんにメールをしたら
すでに、四万十川へ泳ぎに来ているとのこと。
ご迷惑かと思ったのですが、わざわざ途中まで迎えに来てくれました♪
たけぞうはうれしくて車の中からすでに見境のない男になってしまい
車を降りると、レックスくんに近づきたくて引っ張る、引っ張る!
珍しくとうちゃんに叱られた、たけぞうです。
とうちゃんに叱られたのでたけぞうはtakumaruさんに甘えてくっついています。
そのお陰で、takumaruさんはたけぞうのブルブル攻撃を何度も浴びてしまい
びしょ濡れです(ごめんでし…)
向こうに見えるのは川漁師のおじさんです。
投網漁をしていたのできっと鮎漁だろうとtakumaruさんが言っていました。




そして
極めつけ。
たけぞうはレックスくんが大好きで大好きでたまらないようです。



これまた、レックスくんがいい男で
ワンとも言わないからね~~(笑)
takumaruさんは「かまちぃ~やけんやろか~!」と笑いますが
いえ、いえ!そうではなくて
たけぞうはとにかくレックスくんが好きなんです。
いつもの高石の何倍も何倍も川幅がある四万十川。
空が高くて広くて実にいい気持ちです。
ここでもたけぞうは「ええ石」探しをしていました(笑)
レックスくん、takumaruさん、遊んでくれてありがとう~~!!!
かあちゃんは、もちろんたけぞうも
とってもとっても癒されて帰ってきました。
帰り道、車の中でたけぞうはうとうとしてしまい
なんだか笑えました~。


おはようございます。
関東地方から北海道へお住まいのお友達のみなさま!
台風9号、大丈夫でしたか??
さて。
少しブログ、さぼり気味…(^_^;)
PC、しっかりがっつりバージョンUPして直ってきたのに
しばらくさぼっていたら、さぼり癖?がついてしまって(笑)
いや…ワタシがさぼろうがどうしようが、どうでもいいんですがね。

この人は、呑気にいつもと変わらぬ毎日です。
マイPC、ハードディスクとやらが完璧に壊れていたらしく
データーの取り出しが無理だったようです。
大事なモノはたけぞうの写真くらいだったので
それは、最近いつ壊れてもいいようにこまめにCDに保存していたので
夏休みにねぇねが描いたたけぞうのイラストとかがなくなっただけですみました。
しか~~~~~し!
ネットからたけぞうにかかわるいろんな情報を入れていた「お気に入り」も
当然だけど、なくなってしまって…実にややこしいことになってしまった。
ブログの画像もペンタブレットを買った時に付属でついていたPhotoshopを
ダウンロードして使っていたんですが…それもパ~~・・・( ̄∀ ̄;)
その上、PCが戻ってきて数日したら
ブログのタイトル、ヘッダーっつうの?これも
うちのノートPCで表示ができなくなって・・・
まったく、泣いとりますよ、かあちゃんは。
(だって…直せない)
いっそ、gooのテンプレートに変更するかなぁ…とか落ち込んだりするわけですよ。
落ち込んでいた数日前、
ちっこいけど一応「伊勢エビ?」をジジが手に入れて戻ってきました。
といっても、海に潜って獲ってきた理由ではないですよ~~~(笑)


一口ですが、お刺身と、味噌汁へと変身を遂げた伊勢エビくんたち。
おおきに!
今日は、日曜日ですかね~。
いいお天気です。
たけちゃん、とうちゃんをお見送り?

用事があって、外へでたとうちゃんを見つめるたけぞうの図!
今日は、とうちゃんもお休みだよ。

お~い!
たけぞう~~~~!

迷惑そうに振り向きました(笑)
ここポーチ、風が抜けて涼しいんですよね~。
朝方はかあちゃん的にはとっても涼しかったんですが
たけぞう的には、まだまだ暑かったらしくて、
コヤツの「ハッハッハッ!!」っと言う暑苦しい息に目が覚めました、日曜なのに…。
きっと、たけぞうは人様より暑さに弱いようです。
かあちゃんも弱いけどね(笑)
あ~~~~久々におしゃべりしました。
おしゃべりついでに…。
とある、知り合いのおうちにかなり体の大きなミックス犬くんがいました。
先日、14才でなくなったそうです。
ここ数年はまったくお散歩にも連れていってもらえず
なくなる一週間前からご飯も食べなくなり、水も飲まなくなったそうです。
クルマに乗るのが嫌いだから…とかで、獣医さんにも診てもらわず、
往診もしてもらわず…なくったそうで。。。
その、亡骸も知り合いの人の土地へ埋めさせてもらったとかで
なんとも言えない感情にみまわれました。
元々は拾ってきたワンコくんだったようですが
狂犬病の予防接種以外、いや、もしかしたら狂犬病の予防接種も?あやしい
やっていなかったかも…です。
玄関の裏へつながれたまま、その辺にうんPをころがしていた
とても人なつこいワンコくんを思い出しました。
何度か会ったけど、うれしくっておしっこをちびっちゃうんだよね。
それぞれのおうちの事情があっていろんな犬生があるにしても
このワンコくんの犬生って一体…と思うのでした。
「もう、生き物は飼わない。」と言っていたそうですが
犬の方だって、アンタには飼われたくないよっ!!!!!
独り言です。
よそ様のおうちのこと、どうこう言うつもりはまったくないのですが
つい、書いてしまった…。
朝から、失敬。
※もしも、タイトル表示がおかしくなってる方、お許し下さいませ。

関東地方から北海道へお住まいのお友達のみなさま!
台風9号、大丈夫でしたか??
さて。
少しブログ、さぼり気味…(^_^;)
PC、しっかりがっつりバージョンUPして直ってきたのに
しばらくさぼっていたら、さぼり癖?がついてしまって(笑)
いや…ワタシがさぼろうがどうしようが、どうでもいいんですがね。

この人は、呑気にいつもと変わらぬ毎日です。
マイPC、ハードディスクとやらが完璧に壊れていたらしく
データーの取り出しが無理だったようです。
大事なモノはたけぞうの写真くらいだったので
それは、最近いつ壊れてもいいようにこまめにCDに保存していたので
夏休みにねぇねが描いたたけぞうのイラストとかがなくなっただけですみました。
しか~~~~~し!
ネットからたけぞうにかかわるいろんな情報を入れていた「お気に入り」も
当然だけど、なくなってしまって…実にややこしいことになってしまった。
ブログの画像もペンタブレットを買った時に付属でついていたPhotoshopを
ダウンロードして使っていたんですが…それもパ~~・・・( ̄∀ ̄;)
その上、PCが戻ってきて数日したら
ブログのタイトル、ヘッダーっつうの?これも
うちのノートPCで表示ができなくなって・・・
まったく、泣いとりますよ、かあちゃんは。
(だって…直せない)
いっそ、gooのテンプレートに変更するかなぁ…とか落ち込んだりするわけですよ。
落ち込んでいた数日前、
ちっこいけど一応「伊勢エビ?」をジジが手に入れて戻ってきました。
といっても、海に潜って獲ってきた理由ではないですよ~~~(笑)


一口ですが、お刺身と、味噌汁へと変身を遂げた伊勢エビくんたち。
おおきに!
今日は、日曜日ですかね~。
いいお天気です。
たけちゃん、とうちゃんをお見送り?

用事があって、外へでたとうちゃんを見つめるたけぞうの図!
今日は、とうちゃんもお休みだよ。

お~い!
たけぞう~~~~!

迷惑そうに振り向きました(笑)
ここポーチ、風が抜けて涼しいんですよね~。
朝方はかあちゃん的にはとっても涼しかったんですが
たけぞう的には、まだまだ暑かったらしくて、
コヤツの「ハッハッハッ!!」っと言う暑苦しい息に目が覚めました、日曜なのに…。
きっと、たけぞうは人様より暑さに弱いようです。
かあちゃんも弱いけどね(笑)
あ~~~~久々におしゃべりしました。
おしゃべりついでに…。
とある、知り合いのおうちにかなり体の大きなミックス犬くんがいました。
先日、14才でなくなったそうです。
ここ数年はまったくお散歩にも連れていってもらえず
なくなる一週間前からご飯も食べなくなり、水も飲まなくなったそうです。
クルマに乗るのが嫌いだから…とかで、獣医さんにも診てもらわず、
往診もしてもらわず…なくったそうで。。。
その、亡骸も知り合いの人の土地へ埋めさせてもらったとかで
なんとも言えない感情にみまわれました。
元々は拾ってきたワンコくんだったようですが
狂犬病の予防接種以外、いや、もしかしたら狂犬病の予防接種も?あやしい
やっていなかったかも…です。
玄関の裏へつながれたまま、その辺にうんPをころがしていた
とても人なつこいワンコくんを思い出しました。
何度か会ったけど、うれしくっておしっこをちびっちゃうんだよね。
それぞれのおうちの事情があっていろんな犬生があるにしても
このワンコくんの犬生って一体…と思うのでした。
「もう、生き物は飼わない。」と言っていたそうですが
犬の方だって、アンタには飼われたくないよっ!!!!!
独り言です。
よそ様のおうちのこと、どうこう言うつもりはまったくないのですが
つい、書いてしまった…。
朝から、失敬。
※もしも、タイトル表示がおかしくなってる方、お許し下さいませ。


朝夕は少し気温が下がって、とっても寝やすくて(笑)
かあちゃんは、いい気分です~d(*⌒▽⌒*)b
夏の間は涼しい場所を求めて、移動しながら寝ていた、たけぞうでしたが
今朝方は、かあちゃんの布団にしっかり陣取っていました。
わかりやすいヤツじゃ。
涼しかったんでしょうね~~(笑)

しかし、日中は蒸し暑かった・・・。
土曜日、たけぞう地方は大きなカミナリが鳴りました。
ちょうど、とうちゃんと夕散歩の途中だった、たけぞうが心配で
慌てて車のキーを手に、玄関を開けると…
降り出した雨に濡れながら、帰って来る二人の姿が。
ドド~~~~~~~ン!と雷鳴が響いています。
たけぞうは、お陰様で大きな音にはほとんど無反応でへっちゃらですが
川やシャンプーは大好きなのに、雨に濡れるのは嫌いなので
いささか面白なさげな顔で階段を上がってきました。
さて、
昨日は夕方6時前に川へ行っていました。

もうすぐ陽が沈みます。
夕暮れ時は嫌いです。


ブトがいました。(ブヨ?ブト?噛むんですよね~)
ブトは嫌いです!!



事務所のPCは遊び用ではないので
お絵かきができません( ̄∀ ̄;)
仕方ないので意味もなく、大きな画像にしてみました…(笑)
そう、そう。
かなり流行遅れ?ですが
『顔ちぇき』っつうものをやってみました~~。
みなさまはすでに判定されましたか??
それでは早速、たけぞうくん~行ってみよう~~(笑)
堤真一さん 24%
麻生幸祐さん 23%
ゴリさん 23% だって!(笑)
ちなみにこんな写真、堤さんに似ちょるかぁ~(笑)

かあちゃんは、お見せできませんが…判定結果は以下でして~
佐藤絵里子さん 48%
堀北真希さん 46%
ほしのあきさん 45%
実際は誰にもまったく似ていません(泣)
これは2度目の判定でした。1度目は池脇千鶴さんでした(笑)
その時の、化粧の感じや、表情でかなり判定が違ってくるようです。
あ~~~ドキドキした。

かあちゃんは、いい気分です~d(*⌒▽⌒*)b
夏の間は涼しい場所を求めて、移動しながら寝ていた、たけぞうでしたが
今朝方は、かあちゃんの布団にしっかり陣取っていました。
わかりやすいヤツじゃ。
涼しかったんでしょうね~~(笑)

しかし、日中は蒸し暑かった・・・。
土曜日、たけぞう地方は大きなカミナリが鳴りました。
ちょうど、とうちゃんと夕散歩の途中だった、たけぞうが心配で
慌てて車のキーを手に、玄関を開けると…
降り出した雨に濡れながら、帰って来る二人の姿が。
ドド~~~~~~~ン!と雷鳴が響いています。
たけぞうは、お陰様で大きな音にはほとんど無反応でへっちゃらですが
川やシャンプーは大好きなのに、雨に濡れるのは嫌いなので
いささか面白なさげな顔で階段を上がってきました。
さて、
昨日は夕方6時前に川へ行っていました。

もうすぐ陽が沈みます。
夕暮れ時は嫌いです。


ブトがいました。(ブヨ?ブト?噛むんですよね~)
ブトは嫌いです!!



事務所のPCは遊び用ではないので
お絵かきができません( ̄∀ ̄;)
仕方ないので意味もなく、大きな画像にしてみました…(笑)
そう、そう。
かなり流行遅れ?ですが
『顔ちぇき』っつうものをやってみました~~。
みなさまはすでに判定されましたか??
それでは早速、たけぞうくん~行ってみよう~~(笑)
堤真一さん 24%
麻生幸祐さん 23%
ゴリさん 23% だって!(笑)
ちなみにこんな写真、堤さんに似ちょるかぁ~(笑)

かあちゃんは、お見せできませんが…判定結果は以下でして~
佐藤絵里子さん 48%
堀北真希さん 46%
ほしのあきさん 45%
実際は誰にもまったく似ていません(泣)
これは2度目の判定でした。1度目は池脇千鶴さんでした(笑)
その時の、化粧の感じや、表情でかなり判定が違ってくるようです。
あ~~~ドキドキした。

