入道雲
2008-07-30 | 日記
モコモコの入道雲です。
昨日のたけぞう地方は36,8℃を記録。
全国8番目に暑かったってさ。
かあちゃんの平熱より高いじゃんか。
こう毎日暑いとのせんね~。(耐えられないの意味)
バディちゃんちのブログで「ここは日本か?」と
目を疑う「46℃」と言う数字を見たので
まだまだたけぞう地方はがんばれそうです(汗)
ってここ、南国だけど…それほど太陽、キミはがんばらなくていいからね!!
頼むよ。
っていうか、もう秋になってもいいよ!
イトコのところの可愛い姉妹、さくちゃんとここちゃんが遊びにやって来ました。
彼女たちの「お里帰り」の日程もあと少しとなりました。
たけちゃんはかあちゃんのソフトクリームを狙ってます。
すでに、そこそこは食べられました。一口が異常に大きい( ̄∀ ̄;)
ババちゃん、近づけすぎ!!
油断してると、今にパクッとやられるよ。
「もっとくれでし。」
と粘っていましたが
もう、もらえないので
寝てしまった。
相変わらず、靴の中に(たとえサンダルでも…)鼻先を突っ込むのが
好きなたけぞう。
臭くはないと思うが…。
顔を上げたらマズルに靴の跡が付いていた、マヌケくん。
昨日はとうちゃんがお仕事でなかなか戻って来ないので
かあちゃんと二人の川遊びでした。
レオンちゃんもももじろうくんもやって来ました。
。。。中省略。。。
一人なので写真が…ありません。
帰ってからお風呂場に直行させてシャンプーしました。
人間様のお腹が空きすぎたので晩御飯の用意を優先することとなり…
仕上げのドライヤーは後回し。
エアコンと扇風機で機嫌良く寝てるたけぞう…ちょっと待ってね。
さて。
待って…と言えば、待ちに待ったねぇねが夏休みになって戻ってきますのだ。
かあちゃんは嬉しくて嬉しくて仕方がないのだ!
ねぇねに会うのは4月の入学以来だからね~。
夏休みの間もクラブがあるのでお休みはないだろうと覚悟していましたが
教授先生のお慈悲で2日も余分にオフをもらった、と喜んでいた。
だから5日の予定が7日間になったのだ!!
たけちゃん、ねぇねが戻ってくるよ~d(*⌒▽⌒*)b
うれしいね~
その昔、ワタシがねぇねと同じ年の頃、
初めての夏休みで高知空港へ降り立ったワタシを迎えに来てくれた父と母。
「ちぃーこによく似た子が下りてきたね~。けんど・・・・・・・まさかね~。」
ワタシ…数ヶ月のうちにブクブクと7㎏ほど太っていたらしい。
毎日顔を見てる自分はまったくきがつかなかった、
7㎏も太ったくせに…です。
当時、初めて伸ばした髪を流行のポニーテールなんぞにして
まるでまるでアンパンマン(その頃アンパンマンはまだ誕生していないか…)
のようなパンパンのまん丸顔だったらしい。
今思えば…帰りの車の中で父も母も前半、無言だったような
何、驚いてんね~~~~~~ん!!太っただけだよ~~~ん!(髭男爵風に)
反対に、ねぇねはクラブがめちゃくちゃ厳しいのでにヤセてやしないか心配だ。
4月からよく頑張ったよね。
なんとかこの暑い時期を乗り越えられそうだからよかったなぁ。
日々、大学とクラブと寮生活でほとんど一人になることはなかっただろう。
キミの大好きなこの町の
キミの大好きなキミの部屋で
ゆっくり休むといいよ。
後半、がんばれるように
かあちゃんに出来ることは
キミの好きなものをいっぱいいっぱい食べさせることくらいかなぁ。
「お母さん、早う帰りたい!話したいことが山ほどある!面白すぎやけん!!」
「毎日クラブで死んでます。」と言いながらも楽しくて仕方ない様子。
良い先生、良い先輩、良き仲間に巡り会えて
ほんとうに良かったなぁと思う母です。
って…
きっと毎日ねぇねのアッシーくんだろうなぁ。
まぁいいか。。。
昨日のたけぞう地方は36,8℃を記録。
全国8番目に暑かったってさ。
かあちゃんの平熱より高いじゃんか。
こう毎日暑いとのせんね~。(耐えられないの意味)
バディちゃんちのブログで「ここは日本か?」と
目を疑う「46℃」と言う数字を見たので
まだまだたけぞう地方はがんばれそうです(汗)
ってここ、南国だけど…それほど太陽、キミはがんばらなくていいからね!!
頼むよ。
っていうか、もう秋になってもいいよ!
イトコのところの可愛い姉妹、さくちゃんとここちゃんが遊びにやって来ました。
彼女たちの「お里帰り」の日程もあと少しとなりました。
たけちゃんはかあちゃんのソフトクリームを狙ってます。
すでに、そこそこは食べられました。一口が異常に大きい( ̄∀ ̄;)
ババちゃん、近づけすぎ!!
油断してると、今にパクッとやられるよ。
「もっとくれでし。」
と粘っていましたが
もう、もらえないので
寝てしまった。
相変わらず、靴の中に(たとえサンダルでも…)鼻先を突っ込むのが
好きなたけぞう。
臭くはないと思うが…。
顔を上げたらマズルに靴の跡が付いていた、マヌケくん。
昨日はとうちゃんがお仕事でなかなか戻って来ないので
かあちゃんと二人の川遊びでした。
レオンちゃんもももじろうくんもやって来ました。
。。。中省略。。。
一人なので写真が…ありません。
帰ってからお風呂場に直行させてシャンプーしました。
人間様のお腹が空きすぎたので晩御飯の用意を優先することとなり…
仕上げのドライヤーは後回し。
エアコンと扇風機で機嫌良く寝てるたけぞう…ちょっと待ってね。
さて。
待って…と言えば、待ちに待ったねぇねが夏休みになって戻ってきますのだ。
かあちゃんは嬉しくて嬉しくて仕方がないのだ!
ねぇねに会うのは4月の入学以来だからね~。
夏休みの間もクラブがあるのでお休みはないだろうと覚悟していましたが
教授先生のお慈悲で2日も余分にオフをもらった、と喜んでいた。
だから5日の予定が7日間になったのだ!!
たけちゃん、ねぇねが戻ってくるよ~d(*⌒▽⌒*)b
うれしいね~
その昔、ワタシがねぇねと同じ年の頃、
初めての夏休みで高知空港へ降り立ったワタシを迎えに来てくれた父と母。
「ちぃーこによく似た子が下りてきたね~。けんど・・・・・・・まさかね~。」
ワタシ…数ヶ月のうちにブクブクと7㎏ほど太っていたらしい。
毎日顔を見てる自分はまったくきがつかなかった、
7㎏も太ったくせに…です。
当時、初めて伸ばした髪を流行のポニーテールなんぞにして
まるでまるでアンパンマン(その頃アンパンマンはまだ誕生していないか…)
のようなパンパンのまん丸顔だったらしい。
今思えば…帰りの車の中で父も母も前半、無言だったような
何、驚いてんね~~~~~~ん!!太っただけだよ~~~ん!(髭男爵風に)
反対に、ねぇねはクラブがめちゃくちゃ厳しいのでにヤセてやしないか心配だ。
4月からよく頑張ったよね。
なんとかこの暑い時期を乗り越えられそうだからよかったなぁ。
日々、大学とクラブと寮生活でほとんど一人になることはなかっただろう。
キミの大好きなこの町の
キミの大好きなキミの部屋で
ゆっくり休むといいよ。
後半、がんばれるように
かあちゃんに出来ることは
キミの好きなものをいっぱいいっぱい食べさせることくらいかなぁ。
「お母さん、早う帰りたい!話したいことが山ほどある!面白すぎやけん!!」
「毎日クラブで死んでます。」と言いながらも楽しくて仕方ない様子。
良い先生、良い先輩、良き仲間に巡り会えて
ほんとうに良かったなぁと思う母です。
って…
きっと毎日ねぇねのアッシーくんだろうなぁ。
まぁいいか。。。