8月もあと3日・・・
夏休みが終わりに近い子供たちはきっと寂しいだろうなぁ。
みんな、宿題、がんばるんだにゃ~!!
なんだか、おかしなたけぞうでしょ!
「軽トラたけちゃん号」でいつもの川までレッツゴーです

じんぺいも大好きだった、高石の川です。さぁ…いつまで来られるのかな?

夕方、6時も近くになると子供たちの姿もなく、貸し切り状態です。
「やっほ~~~!到着でしよ。オイラはやるでし!!」

一人でしたが、よく泳ぎました~~~d(*⌒▽⌒*)b
ちっこいですが、見えますか!

「とうちゃん、その石がほしいでし。。。」

「そう、そう!それでし!!!」

「・・・また、川に戻してどうするでしか~~~~!」
探り・・・ホリ~ホリ~

「こうなったら、潜るしかないでし!」

「とうちゃん、オイラがかわいくないでしか?」
いや、いや!めっちゃかわいいよん~~

やっぱ、少し早く日が暮れるようになったね。
もう帰ろうか、たけぞう。

荷台に乗って風に吹かれる、たけちゃん。落ちるでないぞっ!

お家に帰って、ちょびっとトッピングのうまうま~を食べたら
かあちゃんの膝枕で一眠りです

台風発生したの??
雨になるのかな…。
夏休みが終わるまで、お天気が続くといいね

夏休みが終わりに近い子供たちはきっと寂しいだろうなぁ。
みんな、宿題、がんばるんだにゃ~!!
なんだか、おかしなたけぞうでしょ!
「軽トラたけちゃん号」でいつもの川までレッツゴーです


じんぺいも大好きだった、高石の川です。さぁ…いつまで来られるのかな?

夕方、6時も近くになると子供たちの姿もなく、貸し切り状態です。
「やっほ~~~!到着でしよ。オイラはやるでし!!」

一人でしたが、よく泳ぎました~~~d(*⌒▽⌒*)b
ちっこいですが、見えますか!

「とうちゃん、その石がほしいでし。。。」

「そう、そう!それでし!!!」

「・・・また、川に戻してどうするでしか~~~~!」
探り・・・ホリ~ホリ~

「こうなったら、潜るしかないでし!」

「とうちゃん、オイラがかわいくないでしか?」
いや、いや!めっちゃかわいいよん~~


やっぱ、少し早く日が暮れるようになったね。
もう帰ろうか、たけぞう。

荷台に乗って風に吹かれる、たけちゃん。落ちるでないぞっ!

お家に帰って、ちょびっとトッピングのうまうま~を食べたら
かあちゃんの膝枕で一眠りです


台風発生したの??
雨になるのかな…。
夏休みが終わるまで、お天気が続くといいね



高知は32℃です。
今、スーパーから戻ってきたんですが
暑かった・・・
たけぞうは、平和っすd(*⌒▽⌒*)b
呑気にのんびり過ごしていますよ~~~
ありがたいことです!
とうちゃんと石で遊んで、
おうちに帰って、かあちゃんのおひざでネムネムして・・・
平和でいいね!
病気もしないで、こんな毎日がたけちゃん幸せね
たけちゃんのぼこぼこ
ないすだね!
荷台で静かにできるたけちゃんは
みむめも じゃないですな!
昨日の発言撤回!
まりんは 完璧 みむめも です。
いひひ~~~ありがとう
こちら、夏の花火が中止で、残念。。。
秋も、打ち上げ場所が違って、さらに残念。。。
グーくん、スリムになったの?!
さらに、イケメンじゃないですか~
ワンコさんの健康管理は大事ですものね。
たけぞう、お盆明けから、ご飯に少し何かを
トッピングしないと、喜んで食べません。
運動も必要と、毎朝、とうちゃんは朝散歩
がんばってます!!
結構、手がかかります。
家は、昼間なら10月位まで泳ぎに行こうと思いよります。たけちゃん濡れてもかわいい。
今年 ゴハンコントロールと爆泳でグー5キロ痩せました。うらやまし~犬のダイエットは、得意なグーママでした。
あみちゃん、愚痴ってる?
いいよん!
大いにどうぞ~~~(笑)
この場でよければ、言って!言って!
「あつよしくん」ったら!
とってもいいキャラですやんd(*⌒▽⌒*)b
好きやな~~あつよしくん♪
うちのにぃになんて「いってきま~す」言うて
玄関にカバン忘れて行く子でした(笑)
呑気で、マイペース。
ワタシは、そんな天然のにぃにが好きだっ!!
男の子の幼さは、後に母親には
優しい存在となりまする。
いつまでたっても息子は、心配でたまりませんよね。
山村でも、田舎でも、留学すっか??(笑)
って、明日から二学期か…
あつよしくん、がんばるんだよ!
うちも、家でおしっこするようにしています。
さぁ、お出かけよ!ってなると必ず用を足してから出発!!うんちもわざわざ家に戻ってやっていたことも・・・( ̄∀ ̄;)
それくらい、外でせんかぁ~~~
・・・犬の反抗期かぁ。
あったかも。
やけに言うことを聞かん時があったような。
レトリバーの男の子は残念ながらいつまで経っても爆爆に遊びたいし、大人にはなりきらないかと…先代のじんぺいは5才でなくなりましが
ずっと子犬のままでした。
その子の性格にもよるのか、それとも育った環境か??
ハイパーで反抗的くらいが楽しいでしょ♪
たけぞうはじんぺいとく比べると、
大人しすぎるかも・・・。
きれいなヒールポジション。。。
いいなぁ。
うち?うちはちょい、先を急ぎすぎる傾向にある!
へぇ~~~~
N中、二学期制ながや!
もう、中学に子供がおらんけん、そんな話題に
疎い・・・。
そう、そう!犬って窓開けて風にビュンビュン
吹かれるがみょうに、好きでね(笑)
今日も、泳ぎに行っていました。
雨が降ったら、行けんなるけんね。
今度は、こっちが寒くなるし~(笑)
もう一度、四万十川で爆睡した~い!
レックスくんの泳いでる場所、よいよ、
きれいよねd(*⌒▽⌒*)b
田舎は、各自一台車がいるのよねん!
じんぺい号はもう、古いです。
乗り潰したら廃車です。
とうちゃんのは仕事用のトッラクやし、
軽トラは、短距離用でし(笑)
それこそ、オンボロなのでやっと走ってます。
荷台ね・・・とうちゃんが誘って乗ると、自分で
飛び乗ります、世話がやける!
下りるのは、出来ます!なんじゃ、そりゃ。
乗用車も「早う~乗れっ!」って言うとやっと
乗ります( ̄∀ ̄;)
あと、どれだけ川で泳げるやろかね・・・
今日は、ブトに追われた~~~~!
明日から学校(今年から2期制。なぜか小と中の日程が違う。隣り合わせた公立の学校でだよ~~。いちいち友達に「小学校はいつから?」とか「中学はいつまで?」とか確認していないと不安になる母ちゃんです)
そう、明日から学校なのにやっと今日の午前中に宿題終わった!
中学なんだから少し突き放しておいたら、本当にやっていなかった。が~ん・・・・。
やっぱり山村留学だ!親に甘えすぎ・依存しすぎ!男の子ってほんと幼いと思うわ。うちのは特にね。完璧に名前に押しつぶされている・・。留学より改名か?
ねぇ。たけちゃんったら「オイラは百年前から泳いでいるでしよ!」って顔じゃない?
泳ぐのをためらっていたことがあったなんて、と~っても思えないでしよん!
軽トラ姿も颯爽と・・う~んこれなら「キャー、たけちゃんと軽トラに乗りたい~」って言ってくる子がわんさかよ。
うちのまめ太さん、悪い子です。散歩の前には必ず「ちょっとでも家でおしっこ」させていたのに、「聞こえないフリ」をします。本当に行きたければするんだけど、へんなとこで「我慢大会」してます。
「じゃあ、外でおしっこしないでよ!」と絶対無理なことを言い聞かせて、怒りながら散歩に出ると、怒っているのが分かるらしく、綺麗なヒールポジションで歩きます。でも、ちょっと私が甘い顔すると「あ、もう怒ってない?」って顔するから「いえ、怒ってます」と答えます。・・疲れる散歩でしよん。
あの~。犬にも反抗期ってあります?それっていつかのりこえたら大人になるんでしょうか?
まだ8月やに、なんか変でね~~
宿題ちゃんとやったがやろうか?疑問ながやけど
犬は車の窓から顔出して風を受けるのが好きながやね!
たけちゃん、すっかり爆泳犬になってしもうたやいか!生で泳ぎップリを見たいちや!
軽トラから降りる前の顔はメチャうれしそうやもん、泳いだ後は、やっぱ爆睡やね!寝るコは育つで~~!
たけちゃん荷台に乗るとき一人で跳び乗れるが?モカはよう乗らんが
ドア開けたら人おしのけて我先に乗り込むしよー
やっと朝夕ちと涼しくなったね。いつまで泳げるろうかね?夏のはじめの頃のたけちゃんとは思えんばぁ立派になったね
お疲れさまで~す!!
えっへん!!
本日はわたくしも、お仕事中ざんすよ~(笑)
この夏はめっちゃ、遊んでしまったからね・・・
自業自得?!
仕事がたまってしまって、えらいこっちゃです( ̄∀ ̄;)
デスクトップ(事務所の)はボロっちので
時々、間違った命令を出してしまうし…
月末の締めに追われていました!
やっと、終わった~~~!
つい、数日前の出来事なのに
ずいぶん時間が過ぎたような・・・
懐かしくて、ちょっぴり寂しい。
名スイマー目指して、泳げるかぎり
がんばって特訓しま~すd(*⌒▽⌒*)b
新しい、ゲーム??
難しいの?
また、とうちゃんがはまっちゃうね(笑)
あの賑やかさ
そう京都に着たときの賑やかさ。。。
懐かしく思えるね
また来年。。。待ってるよ
たけぞう 今年は川遊びいっぱいしたね
今度会うときは名スイマードッグでしね。
ブログにパズルリンクしてます
ダブルハートの2匹です
また挑戦してみてね。
むずかしい~(×_×)
ババちゃんに聞いたよ!!!
ビックリしたね。
ヒート中のレオンちゃんをねらうなんて
不届きなヤツめ!!!
どうぞ、十分お気をつけくださいね。
昨日は、めっちゃ川の水がぬくかった。
これで雨でも降ったらしばらくは泳げんし。
そうこうしたら、人間様が寒くて
一緒に入れんなるしね。
レオンちゃん、早く泳げるようになるといいね。
ねおちんさん、トリオさんたち
テレビで「北海道」と聞くと、ついつい
ネオくんたちや、すばるさん、ゆず・ももちゃん、ポッキーくんのことを思います。
こんなに遠い北海道をいつも身近に感じてる。
21日から、新学期ですか。
うん、うん!そういっていたなぁ。。。
こちらは、9月1日が始業式です。
高校によっては25日からのところもありますが
こんなに暑いと、日中エアコンのない学校は
大変でしょう~~~!
(高知の公立学校はほとんどエアコンなんて上等なもの、ありません!
暖房設備はもちろんあるはずがない!)
川遊びは、出来るだけ行ける限り、がんばるぞ~~~(笑)
って、こっちが寒い・・・
東京ではお嬢様に会われましたか~♪
楽しかったでしょうね。
ゆっくりお返事を書こうと思っています。
でも、積もる話がたくさんあって…(笑)
ヒグラシ、鳴いてますね~
真夏の間は、一体蜩って何時から鳴くのか?
と気にしていたら、やっぱ、朝日が昇ってからでした。
夕方は、これも陽が沈むといつともなく
静かになってますね(笑)
うちのうらの川向こうのお山で集団で鳴くの!!
ほんとに、うるさいいよ~~~( ̄∀ ̄;)
マーさん、すみません。
と言いつつ、楽しみにお待ちしております
こちら、日中はやっぱ、まだ暑いね!
朝晩は幾分涼しくなったけど( ̄∀ ̄;)
京都もきれいな川、あるじゃないですか~~~
何年か前まで雲ヶ畑の奥でBBQしてました!
うちの子たち、オオサンショウウオを
発見して大喜び・・・(死んでたけど)
きれいな川です。
たけぞうが行った時も、
鴨川で子供たちが泳いでました。
ん~~
上賀茂の方がきれいかな?
お近くと思うのでぜひ、ノアローさんたち
連れていってあげてくださいd(*⌒▽⌒*)b
あっ!
たけぞうは、車、窓を開けなくても大丈夫です!
だから、初めは軽トラの助手席に乗って川に行ってました(笑)
(風に慣れてなくて・・・)
でも、今では、うろうろしながらも荷台に乗って
風を切ってますよ~~~~!
ヒート中のお散歩は恐怖です!!
川もしばらくお預けです。
そろそろ人間は泳げなくなる季節ですね。
なかなかコメント書けずにすいません。。
京都も楽しかったようで、良かったですね~^-^ほたパパブログにもたけちゃん載ってましたしね♪♪
ところで、まだ夏休みなんですか??
北海道は21日から学校始まってますが・・・。今月一杯は休みなのかな??。
私も夏休み欲しいな~♪♪^0^・・・って生活出来なくなるじゃん( ̄■ ̄;;)
たけちゃんの川遊びはまだまだ続けれるのかな??^^
過ぎていきます。 暑苦しさを感じた蝉の声も
ヒグラシの声に代わり朝夕は虫の音も。
秋はもうそこまで来てるのでしょうか。
人1人いない夕暮れの川でたけちゃんいつまで
泳げるのかな? 石が好きなのね。
泳ぎ疲れてその後は膝枕、贅沢~。
関東はここ数日涼しくなりました。
たけちゃんの所は如何ですか?
たけちゃん、お荷物出してきたからね。
うちの犬どもは走ってる車の窓から顔を出す
勇気がないらしいのです!
いつもこんなキレイな川で泳いでるのねっ!たけちゃん!
犬と暮らすようになってから近くに海とまでは
言わないからキレイな川が欲しいっ!と本気で思います!
ってかキレイな川の方が贅沢ですよね…。
毎日特訓したらぬるま湯たちでも泳げるようになる気がする!
カヌー犬・・・カッコいいですよね~♪
ノアローなら腰が引けて立てないだろうな…^^ゞ
たけちゃん!バンダナもお似合いよっ!