この三連休はお天気がいいらしい。
たしかに昨日はよいお天気だったが
本日はお日柄も良くねぇねの成人式の今日はなんとも中途半端な曇り空だ。
そういえば
元旦にねぇねの卒園した幼稚園から年賀状が届いていた。
「平成22年に成人された卒園生の皆さんに、教職員一同、
心からお祝いを申し上げます。
卒園されてからも、スポーツや学業にあなた方のご活躍を伺うたびに、
嬉しく思い、在園当時の姿が思い出され、懐かしんでいます。
いよいよ大人の仲間入りをされる皆様には、先の見通しの不確実な時代に、
日本のみならず世界を背負って立つ義務と責任があります。
世間の人から信頼される人材になり、社会に大きく雄飛されますよう、
教職員一同、心からお祈り申し上げ、お祝いの言葉とします。」
そうでした。
幼稚園からの幼馴染みのお友だち全員揃ってこの日を迎えられることを
お母さんも心から嬉しく思います。
今年の成人式はみな、平成生まれの子達。
ねぇねたちの学年の同級生は小学校の時からとても仲がよくて
素直で頑張り屋さんたちばかりだった。
短所、と言えばある意味真面目すぎて言われたことを融通も利かないほど
真っ直ぐにやってしまうことだろうか。
ほんとうにいい子たちばかりです。
すでに夢を叶えてがんばってる人もいる。
生きていくということは思い通りにならないことの方がきっと多いです。
でも挫けることのないよう、持ち前の素直さで
未来へ向かって真っ直ぐに歩んでほしい。
みんなの更なる飛躍を心より祈っています。
いつでも帰ってこられるこの故郷があることを忘れないで。
ということで昨日、ねぇねを迎えに高知(市内)へ行っていた。
往復の通り道に楽しみに見ている佐賀の消防さんの大きな看板!
今年はやはり・・・龍馬さんでした。
「備えちょかな 来るぜよ」

まっこと!天災は忘れた頃にやってくる。
備えちょかなぁいかんちや!
わが家のおいらくんも…忘れた頃にこんなことをしよる。
え~
どこかの某バビちゃんのような靴下フェチ…なイタズラを
珍しくやっているおいらくん。

たけぞうの場合はかあちゃんの使用済みの香しい靴下ぢゃ。
こじゃんと叱られた・・・ちょっと拗ねた。

叱られたことをすでに忘れてじっと見つめる先には・・・
明日、成人式なのに「ひとっ走りしてくる!」と言って
ストレッチ中のねぇねの姿が。

横文字使うのは好きじゃないけど一応…アスリートのねぇねは
まもなくやって来る冬の合宿の恐怖に…いや、期待に胸を膨らませ
一人予備練中(笑)
ということで、
ただ今よりちょいと着付けに行って参りま~す♪
どうか雨が降りませんように。。。
曇りでええですけん、雨が降りませんように。。。
雨が降ったら晴れ着がわやですけん。。。
たしかに昨日はよいお天気だったが
本日はお日柄も良くねぇねの成人式の今日はなんとも中途半端な曇り空だ。
そういえば
元旦にねぇねの卒園した幼稚園から年賀状が届いていた。
「平成22年に成人された卒園生の皆さんに、教職員一同、
心からお祝いを申し上げます。
卒園されてからも、スポーツや学業にあなた方のご活躍を伺うたびに、
嬉しく思い、在園当時の姿が思い出され、懐かしんでいます。
いよいよ大人の仲間入りをされる皆様には、先の見通しの不確実な時代に、
日本のみならず世界を背負って立つ義務と責任があります。
世間の人から信頼される人材になり、社会に大きく雄飛されますよう、
教職員一同、心からお祈り申し上げ、お祝いの言葉とします。」
そうでした。
幼稚園からの幼馴染みのお友だち全員揃ってこの日を迎えられることを
お母さんも心から嬉しく思います。
今年の成人式はみな、平成生まれの子達。
ねぇねたちの学年の同級生は小学校の時からとても仲がよくて
素直で頑張り屋さんたちばかりだった。
短所、と言えばある意味真面目すぎて言われたことを融通も利かないほど
真っ直ぐにやってしまうことだろうか。
ほんとうにいい子たちばかりです。
すでに夢を叶えてがんばってる人もいる。
生きていくということは思い通りにならないことの方がきっと多いです。
でも挫けることのないよう、持ち前の素直さで
未来へ向かって真っ直ぐに歩んでほしい。
みんなの更なる飛躍を心より祈っています。
いつでも帰ってこられるこの故郷があることを忘れないで。
ということで昨日、ねぇねを迎えに高知(市内)へ行っていた。
往復の通り道に楽しみに見ている佐賀の消防さんの大きな看板!
今年はやはり・・・龍馬さんでした。
「備えちょかな 来るぜよ」

まっこと!天災は忘れた頃にやってくる。
備えちょかなぁいかんちや!
わが家のおいらくんも…忘れた頃にこんなことをしよる。
え~
どこかの某バビちゃんのような靴下フェチ…なイタズラを
珍しくやっているおいらくん。

たけぞうの場合はかあちゃんの使用済みの香しい靴下ぢゃ。
こじゃんと叱られた・・・ちょっと拗ねた。

叱られたことをすでに忘れてじっと見つめる先には・・・
明日、成人式なのに「ひとっ走りしてくる!」と言って
ストレッチ中のねぇねの姿が。

横文字使うのは好きじゃないけど一応…アスリートのねぇねは
まもなくやって来る冬の合宿の恐怖に…いや、期待に胸を膨らませ
一人予備練中(笑)
ということで、
ただ今よりちょいと着付けに行って参りま~す♪
どうか雨が降りませんように。。。
曇りでええですけん、雨が降りませんように。。。
雨が降ったら晴れ着がわやですけん。。。

たけチャンママは今頃は忙しく料理の
腕を振るっていることと思います。
相手にされないたけチャンはますます
すねたりして。
我が家も甥っ子が成人式です、今朝写真を
写して、プリントしてしまいました。
俺もこんな時代があったなと思っています。
たけチャン、相変わらず子供心発揮してますね
アッシュは8歳になってすごくおとなしくなってしまいました。
たけママさん、感無量ですね。
私たちのは振り返っても見えないくらい、
遠い昔になっちゃいましたねヘヘ
一人ひとりの前と後ろにある命の時間、
なんてことを考えさせてもらいました。
若い輝きを見守って、
まだまだのんびりしていられませんね。
私も精いっぱい中古?でも燃焼しよう!
今日晴れますように。
そうそう、素晴らしい幼稚園です…
早いもんで成人式から20年たった私です(笑)
成人式、バビもめざしておりますよ~
なんかいけそうな気が…
お嬢様。。成人式なのですね^^
重ねておめでとうございます。
たけちゃん、相変わらず靴下がお好み?
今日はグレーなんですね(笑)
お祝いのコメントをありがとうございます。
甥っ子さん、ご成人
おめでとうございます!!
心よりお慶び申し上げます。
アッシュくんは雪の中で楽しそうですね。
ゆっくりのんびり行きましょうね。
あっちゅにお祝いコメントをありがとうd(*⌒▽⌒*)b
うひひ~~~
我らの成人の日は・・・果てしなく遠い昔になって
しまいました。
はい!
振り返っても見えません(笑)
でもおっしゃる通り、一人一人それぞれにある
「命の時間」を大切に真っ直ぐに進んでほしいと思います。
うひひ~~
バビちゃんを目標に
時々思い出したように「靴下」なども
囓ってみますd(*⌒▽⌒*)b
バビちゃんの成人式~
絶対みたい!!!
行けるよ~~~~!!!
明けましておめでとうございます。
今年もたけぞう共々よろしくお願いいたします。
この一年がreiさんとダーリンさんにとって
素晴らしい一年でありますように。。。
ねぇねにお祝いコメントを
ありがとうございますm(__)m