帰ってきた・・・ウルトラマン・・・じゃないよ(笑)
「ねぇねぇ、たけちゃ~ん♪」
「たけちゃん、かわいいね~♪」
夏休みになってお江戸に暮らすお隣・naoちゃんの
姪っ子ちゃんたちが帰ってきた。
たけぞうに会うのもとっても楽しみにしてくれて
先日、お揃いでお揃いを着て遊びに来てくれた。
お姉ちゃんは小学4年生。
小さいお姉ちゃんは幼稚園の年長さん。
おチビさんは2才になったそうだ。早いなぁ。
とにかく超~可愛い三姉妹なのだよ♪
おチビさんがおしゃべり上手になったのでお姉ちゃんたちを真似て
「たけちゃん、可愛い~♪」「たけちゃん、可愛い~♪」と
繰り返し言いながら撫で撫でしてくれる。
いや、いや、たけちゃんよりアナタの方がよっぽど可愛いよd(*⌒▽⌒*)b
小さいお姉ちゃんが図書館で作ったと、
ペーパーリボンで出来たバッグをご披露!
「ハムスターのカバン」だそうです。
ふふっ~たけちゃんに舐められちゃうよ。
大きいお姉ちゃんはとてもしっかり者で二人の面倒をよく見て
ほんとうにお姉ちゃんになった。
たけぞうは玄関でこのまましゃがんだお姉ちゃんの膝を枕に寝てしまったほどだ。
夏休みの間、またいつでも遊びにきてね!!
さて。
ここは高知龍馬空港です。
夏休みになってねぇねが一週間ばかし部活がオフになり帰ってきた。
「龍馬が待ちゆうぜ。高知に遊びにきいや!」
山有り川有り海有り~ぜひ、高知に遊びにきてください!!
高知は今も町の中を路面電車が走っている。
この直後「アンパンマン電車・ごめん行き」がやって来たが間に合わなかった。
ひろめ市場に面した大手筋はよさこい祭りの準備が始まっていた。
ねぇねはこの町で3年間を過ごしたのでとても懐かしそうだった。
イオンで大盛りの雪だるまサーティーワンを食べるねぇね。
かあちゃんは小さなコーンにダブるで乗っけてもらった。
「溶けやすくなりますよ」と言われたが定員さんの言う通りだった。
月末で数日バタバタしていたりその上この日はお留守番だったたけぞうは
ねぇねが戻ってきて大喜びしたことは言うまでもない。
大喜びの後は
静かに魔女の宅急便を見る毛むくじゃらだった。
あ~しばし賑やかだなぁ~♪
いつもありがとう~♪
「ねぇねぇ、たけちゃ~ん♪」
「たけちゃん、かわいいね~♪」
夏休みになってお江戸に暮らすお隣・naoちゃんの
姪っ子ちゃんたちが帰ってきた。
たけぞうに会うのもとっても楽しみにしてくれて
先日、お揃いでお揃いを着て遊びに来てくれた。
お姉ちゃんは小学4年生。
小さいお姉ちゃんは幼稚園の年長さん。
おチビさんは2才になったそうだ。早いなぁ。
とにかく超~可愛い三姉妹なのだよ♪
おチビさんがおしゃべり上手になったのでお姉ちゃんたちを真似て
「たけちゃん、可愛い~♪」「たけちゃん、可愛い~♪」と
繰り返し言いながら撫で撫でしてくれる。
いや、いや、たけちゃんよりアナタの方がよっぽど可愛いよd(*⌒▽⌒*)b
小さいお姉ちゃんが図書館で作ったと、
ペーパーリボンで出来たバッグをご披露!
「ハムスターのカバン」だそうです。
ふふっ~たけちゃんに舐められちゃうよ。
大きいお姉ちゃんはとてもしっかり者で二人の面倒をよく見て
ほんとうにお姉ちゃんになった。
たけぞうは玄関でこのまましゃがんだお姉ちゃんの膝を枕に寝てしまったほどだ。
夏休みの間、またいつでも遊びにきてね!!
さて。
ここは高知龍馬空港です。
夏休みになってねぇねが一週間ばかし部活がオフになり帰ってきた。
「龍馬が待ちゆうぜ。高知に遊びにきいや!」
山有り川有り海有り~ぜひ、高知に遊びにきてください!!
高知は今も町の中を路面電車が走っている。
この直後「アンパンマン電車・ごめん行き」がやって来たが間に合わなかった。
ひろめ市場に面した大手筋はよさこい祭りの準備が始まっていた。
ねぇねはこの町で3年間を過ごしたのでとても懐かしそうだった。
イオンで大盛りの雪だるまサーティーワンを食べるねぇね。
かあちゃんは小さなコーンにダブるで乗っけてもらった。
「溶けやすくなりますよ」と言われたが定員さんの言う通りだった。
月末で数日バタバタしていたりその上この日はお留守番だったたけぞうは
ねぇねが戻ってきて大喜びしたことは言うまでもない。
大喜びの後は
静かに魔女の宅急便を見る毛むくじゃらだった。
あ~しばし賑やかだなぁ~♪
いつもありがとう~♪
えーっと、これは地名ですか???
「ハムスターのバッグ」上手にできてますねえ。
いいなあ。
器用なお姉ちゃん、
一家に一人いてほしい。
おちびさんたち、どんどん大きくなりますね。
近所の子供たちも
顔の見分けがつかないまま、
大人になりそうだわ…
たけママさん…忙しくて、
ワクワクですね♪
私が知らない間におじゃまして~~~~・・。
お世話になっとります~(^^;
私の妹がしきりに
「たけちゃんはホントにいい子で男前だね~!!うちのテンちゃんは恥ずかしくて見せられない~~~!!」
と大絶賛☆
ちびっこ3人に触られまくられても大人しいたけちゃん♪
ありがとうね~!
お疲れさま・・・(^^;
そしてもう少しまたお世話になりますm(_ _)m
最終日には一万発の花火が打ち上げられるんですよ。
あら~、たけちゃんの表情^^
子どもたちといるときは立派な『お兄ちゃん』じゃないですか!
『毛むくじゃら』とか『超くさ男』とか、わたしのアイドルになんつーあだ名を・・・。
って、笑いながら読んでますけど^^
うちのマロンは『超くさ女』状態です。
水が苦手で川遊びなんて、と・とんでもない。
水たまりも避けて散歩するぐらいなので
ペット用の温泉も無理やり入れてます。
そろそろ洗わないと・・・。
ねぇねちゃんと遊んでる時の表情は全然違いますよねぇ。たけちゃんが『お子ちゃま』になってる。
どの顔もぜ~んぶ好きです。
いつの日か生・たけちゃんに会えることを楽しみにしています^^
忙しいながらも楽しそうな貴女のお顔が浮かびますよ!もち、嬉しさ満開のたけぞうさんのお顔もね。
そうか・・どうも呼ばれているような気がしたけど、龍馬さんだったのね!そのうちまた会いにいきます!
ねぇねが帰って来てくれてたけちゃんの笑顔も
太陽サンね!!
いいな~。
ウチ帰るところないの。
そうんなですよ。
「後免」と書いて「ごめん」と読みます。
たとえばJRを使って高知龍馬空港へ行くときなど
JR後免駅で降りて空港へ向かいます。
高知市内の路面をアンパンマンの絵が一面に書かれた
電車が走っているんですよ!!
はい。
結構忙しい時間を過ごしておりますm(__)m
可愛いね~♪
お揃い着て遊びに来てくれちょったよ!!
「ハムスターのカゴ、見せてあげる♪」って
ちいちゃいお姉ちゃんがわざわざ持って来てくれた。
たけぞうは必死に匂いを嗅いでいたけど(笑)
楽しい夏休みだね~。
「おばちゃま」は大変だろうけど
たくさん夏の思い出を作ってあげてね!!!
お祭りですか~いいですね。
こちらもその昔はお盆のお祭りがあったのですが…
時代の変化といいますか…残念なことになくなって
しまいました。
花火も盛大にしていたのですがこちらもスポンサーがなくて
夏場の花火はなくなりました。
うふふ~
マロンちゃんもクサ子ちゃんですか(笑)
美人さんになってお祭りにいってくださいね~♪
そして、ありがとうm(__)m
そうだったね~アナタは乗ったのかなぁ「ごめん行き」
このあとすぐにかわいいアンパンマン号がきたのに
カメラが間に合わなかった…。
龍馬が待ちゆうき、また高知に来ぃや~♪
そうです。
龍馬さんが呼んじょるんです。
暑いからお身体にお気を付けてね!
暑いですね。
いやはやまったく楽しくはあるんだけど~
朝から晩までご飯作りに追われています。
昨夜は、にぃにも突然戻ってきて
人口密度がいきなりアップ!!!
嬉しいんだけど(笑)
ワタシも帰るところはないんだなぁ。
でもここまで田舎っつうのも、なんだかね。
あきさんも夏バテしないようお身体にお気を付けくださいね。