たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

くるとが・・・?

2009-12-05 | 日記
いきなりだが

あみちゃんやメリーママさんのコメントで、

それにしても「珍味売り」が当時、全国で大活躍だったなんて

軽く衝撃を受けたかあちゃんであった。

思えば今の世の中より多少は、良い、というか

人の情もあった時代だったのかとしみじみ思うのだ。

さて。

先日、我が郷土出身の豊の島関がお里帰りしていて

市内のスーパーでサイン会があった。





午前中、四万十市へいっていたかあちゃんとババちゃんは

11時からだったので間に合わないかなぁと思ったけど

11時半を過ぎてもたくさんの人が並んでいた。

ちょこっとだけお顔を拝見して買い物して帰ってきた。

今場所は腰や肘の痛みに耐えての土俵だったのに

がんばって11勝をあげ、技能賞も受賞した。





ほんとうにがんばってるよなぁ~!!

このあと九州で巡業だとか。

折角のお里帰りも全然ゆっくりできないようだった。



出発時にちょこっと事務所へ寄ってくださったのだけど

誠に残念・・・かあちゃんは郵便局へ行っていて会えなかったのだ。

むっちゃ残念だぁ(泣)

たけぞうは会えたみたいだけど…。

まだまだ続く巡業の日々。

身体に気をつけてがんばってくださいね。

来場所は・・・三役かなぁ~♪♪


ところで、

みなさん、きっとご存じだろうから今更で遅ればせながら…なのだが

小中学生の居ないわが家ではめったに必要ないシャープペンシルの話題を

テレビでやっていて

へぇ~~~『クルトガ』こんな物知らなかったなぁ・・・って。

ほら、

シャープペンシルって鉛筆を削らなくていいので非常に便利だけど

長く字を書き続けるとなんつうか、字の線が段々太くなっていくでしょ。

鉛筆をクルクル回して漢字の練習した記憶がある。

で、このクルトガは「芯を保持したままギアが圧力で上下して回るので

芯が360°均一に摩耗していく」のだそうだ。

中学生の70%が去年発売のこのクルトガを持っているらしいぞ。

ほぇ~!

全然知らなかった。

豊の島関にお願いする色紙を買いに行った文房具屋さんでクルトガを発見!!!

シャープペンシル、めったに使わないけどつい買ってしまったのだ♪



とうちゃんと「まさか!うそやろ?芯が回るやなんて~!?」

って言うことでギアに印刷された「クルッと丸いマーク」が動いていくのを

確かめるために無駄にグルグル丸を書き続ける

かあちゃんであった。

(で実際、地味に確実に芯は回っていた。)





人気ブログランキングへ 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そんな便利なものが… (くまはは)
2009-12-05 18:11:26
子供のころはシャープペンシル自体がなかったか、
少なくとも小学校では使用を禁止されてたような。
(兄貴の時代には金属製のがあったのになー)
ということは、
今の小学校には鉛筆削りはないのかしらん?
いやー、
世の中変わった…おばちゃんはついていってません。
返信する
クルトガ使ってます (SHIROYAMA GIN)
2009-12-05 20:05:55
文房具屋さんに行ったら専用スペースでクルトガを販売してたんです。
新しもの好きの自分は即、購入してしまいました。

たけぞうくん豊の島関に会えてよかったです
色紙には興味がないようだけど、かわいいです。
返信する
Unknown (メリーママ)
2009-12-05 22:07:11
以前、「クルトガ」を扱う店の
店員してました。
すごい人気で、毎日、品切れ。
お客さんから、注文もらって、
生産待ち、入荷待ち、でしたよ。
生産が、まにあわなくて。
それほど、人気商品でした。

くるくるまわるから、とがったまま!
便利な商品ですよね!
返信する
Unknown (rei)
2009-12-05 23:33:10
お相撲さんは、土俵から降りるととっても優しそうな
大きな身体のお兄さんになりますね^^
豊ノ島関もとっても穏やかで優しそうvV

クルトガ。。本当に芯が回るのですね!
聞いたことはあるけれど、使ったことはありません(笑)
返信する
くまははさん> (たけママ)
2009-12-06 22:03:49
くまははさん、こんばんは!
昔、私たちの頃は筆箱に四角い鉛筆削り用のカッター?
みたいなカミソリ?みたいな鉛筆削り、なかったですか~?
当時はみんな器用に削ってましたよね。

クルトガ、ワタシもこの度はじめて見ましたよ~!
返信する
SHIROYAMA GINさん> (たけママ)
2009-12-06 22:07:14
SHIROYAMA GINさん、こんばんは!

ほぅ~!
そうなんですか?専用スペースで!
わが家はシャープペンシルを使う子どもがいないので
今日までクルトガの存在を知りませんでした。
で、早速買ってしまいました(笑)
文明は進化していますね~。
返信する
メリーママさん> (たけママ)
2009-12-06 22:09:09
メリーママさん、こんばんは!

すごいですね!
品切れだったのですね。
去年の発売だとテレビで言っていましたが
中学生の七割が持っているそうで、
すごい人気商品ですね。
今日まで知りませんでしたが…(笑)

なるほど!!くるくるまわってとがっているから
クルトガ・・ですね♪
返信する
reiさん> (たけママ)
2009-12-06 22:18:26
reiさん、こんばんは!
お変わりございませんか?

お相撲さん、土俵を下りると本当に優しくて
愉快で明るい方が多いですよ。
みなさん、実際お若いしd(*⌒▽⌒*)b

クルトガ、ワタシも今頃しって
思わず買ってしまった口です。
すごいです、おすすめです♪
返信する