goo blog サービス終了のお知らせ 

たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

びっくりスコーン

2009-10-25 | 食べ物
「ガオゥ~!」



「シャ~!」



たけちゃん、昨日のファルコンとはえらい違いになっとるがな・・・。

ちなみにたけぞうの血統書の名前は「ファルコン」でし(笑)



毎朝、楽しそうにとうちゃんと暴れまくっておるが

ええ石探しで欠けた歯ではたしかに

迫力に・・・欠ける( ̄∀ ̄;)


さて。

先日、ブログのお友だちのビリーママさんがとっても美味しそうな

マフィンを焼いていたのを拝見して

そう言えば昔、スコーンっつうものを焼いていたなぁ~ということを思い出した。

その当時書き留めた料理のメモを探しだし取りあえず材料を買ってきた。



レシピはオレンジページ?NHKの今日の料理?どっちかだったろうと思う。

『びっくりスコーン:薄力粉250㌘・ベーキングパウダー小さじ4・

無塩バター50㌘(以上をさらさらにしてから)

砂糖小さじ1・カッテージチーズ50㌘・卵1個・牛乳70㌘』以上。

オーブンは190℃焼き時間12分

と言うことで殆ど消えてしまった記憶を辿りつつ…

こね~こね~こね~適当。。。



いい匂いも、包丁の音もしないのに

やたら心配げにやってきて、かあちゃんの側を離れないおいらくん。



捏ね上がったら適当に(厚さ1~2㎝と言うところでしょうか)手で伸ばし

その辺の適当なコップで型を取る。







ううむ。。。一眼とコンデジの混ぜ混ぜ写真、色がマチマチ…(汗)

まともに焼き上がるのかヒジョウに心配だ。

たけぞうと久々に出番となったガスオーブンを覗き込みつつ

待つこと12分。

あっという間にぼわ~~んと膨らんだ物体。

取りあえず14個のスコーンが出来たぞ、たけぞう!!



ご覧のように材料さえあれば30分ほどで焼き上がるので

子どもたちが小さいとき、学校へ行く前にちょこちょこ焼いたなぁ~

と、とうちゃんに久々の成功をたたえるよう昔話も交え熱弁するが

「ふ~ん!そうやったかね~?」とこちらの記憶も大したことがない。

キミだけだよ、かあちゃんの成功を喜んでくれるのは…(泣)

「かあちゃん、よかったでしね~♪」





よし!

ここはめったに食べない高級国産はちみつといくか!(高級かどうか…笑)



まだ暖房の入らないわが家。袢纏を着て暖をとるとうちゃん。

はい、どうぞ~♪



たけちゃん、そんなに近くに来んでもわかっちょるけん。

心配してくれたたけちゃんも、はい!どうぞ♪



分量のベーキングパウダーを混ぜた薄力粉にバターを混ぜ、

ポロポロ~から、サラサラ~になったら

砂糖、カッテージチーズ、卵、牛乳を入れてまた混ぜ混ぜ!!

あっという間に一つにまとまるので

粉を打った台で適当に伸ばして、型を抜いて焼く。以上です♪

びっくりするほど膨らむので「びっくりスコーン」。

外側はサクサクとビスケットに近い感じで中は柔らかい。

あの頃、ケンタッキーのビスケットが好きで(その頃は穴が空いていなかった)

なんとか似せられないか、と思ったが似て無くもない(…と勝手に自画自賛)

お恥ずかしいが、とにかく適当で簡単。

プロの方が見たらきっと笑っているに違いないけど…(笑)

まっ・・・ド素人っつうことで。







最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう❤ (kochi)
2009-10-25 10:04:31
おはようデス

そのスコーン美味しそう

帰ったら食べさせてね


返信する
kochi> (たけママ)
2009-10-25 10:10:43
おはよう
明日、ゆっちーに食べさせよう(笑)
帰ってきたら、持っていくよん
ところで今日はねぇねが、全日本(男子)で
お江戸におるんぢゃよ!
返信する
はじめまして。 (るん)
2009-10-25 13:17:41
るんと申します。
いつもたけちゃんも可愛いお顔に癒されております。

大好きなスコーンが出てきたので、
たまらずにコメント書いてしまいました。

すごく膨らんでますね。
実は私もケンタッキーのビスケットが大好きで、何度か「似たようなものを作りたい!」と頑張りましたが、こんなふうにはなかなかなってくれませんでした。
レシピ、拝借します。作ってみますね(*^_^*)。
返信する
Unknown (メリーママ)
2009-10-25 13:26:26
わぁ~、おいしそうですね!
見上げてるたけちゃんも、いい~顔してる。
私も、頑張って、作ってみようかな?
返信する
Unknown (ViViママ)
2009-10-25 13:43:20
すご~い!ホントにめっちゃ膨らんどる~
びっくりスコーン!!ホントにびっくりぃ~

美味しそうに焼けとるし
たけちゃんも 大喜びやね^^
返信する
すごい!! (ビリーママ)
2009-10-25 19:30:44
遠い記憶をたどって、ここまでできるんだから
さすが~たけちゃんママですねぇ~
私もスコーン作ってみたくなりました。
まずは食べる人を探してから・・・(笑)

たけちゃんも、美味しいものができる気配が
わかってるんですね~
母ちゃんが台所でごそごそしてるぞーって

(* ̄m ̄) ププッ
返信する
Unknown (Unknown)
2009-10-25 19:50:44
おおぅーー
ケンタッキーのビスケット!!
はじめて食べたのは18歳のころ…
あまりの美味しさに…何個食べたっけなー
スゴイたくさん食べた!!

おうちでも作れるんですねータケまま素敵です!!

たけちゃん、「シャーー」する時
鼻の穴からぶくぶく出ん??
バビは出るんよーー
返信する
るんさん> (たけママ)
2009-10-25 22:26:38
るんさん、こんばんは!
初めましてd(*⌒▽⌒*)b
コメント、ありがとうございます。

うふふ~ワタシ、すっかり自分がスコーン好きなこと
を忘れておりました(笑)
そう言えばケンタッキーの大好きだったなぁ~と。
たけぞう地方にはかの、ケンタッキー様が
ありません。
高知市内へ行かないとないんです…。
ぜひ、作って見てください。
きっちりしなくても適当で大丈夫ですよ~♪
こんなおちゃらけブログですが
また遊びにきてください。
返信する
メリーママさん> (たけママ)
2009-10-25 22:38:21
メリーママさん、こんばんは!
メリーちゃん、大丈夫でしたか?
石けんはよい匂いがするので
ついつい…誘われてしまったのでしょう。
ワタシも、実はとても好きな石けんがあって
箪笥の中じゅう、その石けん入れてしまった
ことが昔、ありました(笑)

簡単なスコーンですので
ぜひ、お試しくださいd(*⌒▽⌒*)b

返信する
ViViママさん> (たけママ)
2009-10-25 22:41:21
ViViママさん、こんばんは!
うふふ~~
なんとかふくらんどるでしょ(笑)
久々も久々…自分がスコーン好きだったことさえ
忘れていたほど、すっかり記憶からぶっ飛んで
おりました。
でもなんとか出来るものですね。

たけぞうは心配だったのか
食べたかっただけなのか…
30分、ずっとかあちゃんの側にいました(笑)
返信する