雨の様子を見ているたけぞう、台風警戒中。
おはようございます。
やっぱ少しずつ台風~が近づいていますね。
ギリギリセーフでたけぞうが朝散歩から戻った直後、雨になった。。
風も少し出て来てバタバタと音がするので気にするおいら。。。
くん~くん~
こんな風に風の匂いを嗅ぐのが大好きだ。
高知は昔から「台風銀座」あるいは「台風の通り道」とよく言われるが
今年は夏場に1個も台風がやってこなかった。
とうちゃんが京都からやってきてウン十年、
その間大した被害は受けなかったが、大きな台風の直撃に何度か遭って
台風の目にすっぽり入ると
真っ青な青空が広がる様子に妙に感動していたとうちゃん。
真裏が川で海・・・の我が家はそりゃ~もう、ア~タ、
直撃を受けた時には半端ない風雨がぶち当たります。
今日はたけちゃんはお留守番だね。
雨の日はお昼寝には最適だろう?
とうちゃんのパンを少しお分けしてもらって機嫌がいいなd(*⌒▽⌒*)b
って言うか~
小雨で体が湿ってるような…ボサボサになってるよ。
とうちゃんの朝ご飯が終わったら、おもむろに自分のご飯を催促。
よし!よし!と、とうちゃんが準備を始めると
手製のクールボード(タイルの板)にもう一度横になる。
この一連の動きの意味がよくわからん、と笑うとうちゃん。
たけぞうの…なぜか意味不明の行動(笑)
毎朝の不思議な行動パターン。
ねっ、たけぞう。
しかし、たけぞう。昨夜の夕散歩は大変だったな( ̄∀ ̄;)
今にも大粒の雨が降ってきそうな気配の中出発して
思った通り風が強くなり、東の彼方でお山が雨にけむりはじめ
そこで、かあちゃんは提案したわけですよ。
近周りして帰ろう、と。
その提案は的中!
家まで500㍍ほどのところで雨が。。。
必死にたけぞうを引っ張ってかあちゃんは走りました。
だって、とうちゃんが足が痛い、と言って走らないから。
たけぞうは何度も何度もとうちゃんを心配して振り返り
途中で首輪がすっぽりと抜けたりなんかしちゃったりなんかして~
息も絶え絶えにようやく帰り着いたってわけ。
たけぞうもくたびれたかしらんが、キミを引っ張ったかあちゃんは
もっとお疲れだ。
かあちゃんは思ったね。
地震が来ていざ避難となってもきっとキミは・・・
かあちゃんに引きずられていくんだろうなぁ…と。
やっぱ靴買おう!靴。
キミの避難用の靴!!!靴。
とうちゃんが念仏のようにこの頃ずっと唱えてる。
な~んて何でもない話しですがね。
雨なので…
たけぞうもこんな調子なんで…
ちょっと鼻たれになってるけど…
まぁまぁ・・良い子で寝ていてください。
雨なので…。
おはようございます。
やっぱ少しずつ台風~が近づいていますね。
ギリギリセーフでたけぞうが朝散歩から戻った直後、雨になった。。
風も少し出て来てバタバタと音がするので気にするおいら。。。
くん~くん~
こんな風に風の匂いを嗅ぐのが大好きだ。
高知は昔から「台風銀座」あるいは「台風の通り道」とよく言われるが
今年は夏場に1個も台風がやってこなかった。
とうちゃんが京都からやってきてウン十年、
その間大した被害は受けなかったが、大きな台風の直撃に何度か遭って
台風の目にすっぽり入ると
真っ青な青空が広がる様子に妙に感動していたとうちゃん。
真裏が川で海・・・の我が家はそりゃ~もう、ア~タ、
直撃を受けた時には半端ない風雨がぶち当たります。
今日はたけちゃんはお留守番だね。
雨の日はお昼寝には最適だろう?
とうちゃんのパンを少しお分けしてもらって機嫌がいいなd(*⌒▽⌒*)b
って言うか~
小雨で体が湿ってるような…ボサボサになってるよ。
とうちゃんの朝ご飯が終わったら、おもむろに自分のご飯を催促。
よし!よし!と、とうちゃんが準備を始めると
手製のクールボード(タイルの板)にもう一度横になる。
この一連の動きの意味がよくわからん、と笑うとうちゃん。
たけぞうの…なぜか意味不明の行動(笑)
毎朝の不思議な行動パターン。
ねっ、たけぞう。
しかし、たけぞう。昨夜の夕散歩は大変だったな( ̄∀ ̄;)
今にも大粒の雨が降ってきそうな気配の中出発して
思った通り風が強くなり、東の彼方でお山が雨にけむりはじめ
そこで、かあちゃんは提案したわけですよ。
近周りして帰ろう、と。
その提案は的中!
家まで500㍍ほどのところで雨が。。。
必死にたけぞうを引っ張ってかあちゃんは走りました。
だって、とうちゃんが足が痛い、と言って走らないから。
たけぞうは何度も何度もとうちゃんを心配して振り返り
途中で首輪がすっぽりと抜けたりなんかしちゃったりなんかして~
息も絶え絶えにようやく帰り着いたってわけ。
たけぞうもくたびれたかしらんが、キミを引っ張ったかあちゃんは
もっとお疲れだ。
かあちゃんは思ったね。
地震が来ていざ避難となってもきっとキミは・・・
かあちゃんに引きずられていくんだろうなぁ…と。
やっぱ靴買おう!靴。
キミの避難用の靴!!!靴。
とうちゃんが念仏のようにこの頃ずっと唱えてる。
な~んて何でもない話しですがね。
雨なので…
たけぞうもこんな調子なんで…
ちょっと鼻たれになってるけど…
まぁまぁ・・良い子で寝ていてください。
雨なので…。
ご心配、ありがとうございます。
お陰様で、なにも起こらず
静かに台風が去っていきました。
でもこれからの進路にあたる関東、東北の方々が
心配です。
B2おっちゃんさんも、くれぐれも
お気をつけくださいね!!!
うはうは~に大喜びのたけぞうですd(*⌒▽⌒*)b
おっかあさんの体に付いていた
レックス兄貴の匂いを懸命に嗅いでましたよ~。
おっかあさん、ズボン汚しませんでしたか?
なかなかよく降るね。
風も少しは出てるけど、沖を通過してくれるから
雨戸は閉めなくてもいいみたい。
地震の備えはせんといかんでね…。
ってなにもしてないよ~~~。
うちは一発に流されるから…。
そんなこと考えると恐ろしいです。マジ。。。
今夜は予言ってのやってたし~~~( ̄∀ ̄;)
台風…ではなくて
秋田は吹雪ですか~~~!!
ですよね。
吹雪…の経験はもちろん南国なのでありませんが
すごいんだろうなぁ~。
新潟のお友達は冬場は家の出入りを二階からする、と
言ってましたね。
13号台風は台湾からやって来たんですね。
そうですか「台風休み」ですか~
といって…たくさん台風に来てもらうわけにはいかんしね…(笑)
一応、台風の備えはしました!!
心配しちょったがやけど、やっぱ
ワンコ先生に診てもらったのか。。。
でもよくなってほっとしたです!
まめ太くん、こんなおばちゃんをゆるせ!
カラー、初めて抜けたよ( ̄∀ ̄;)
マジびびったけど
それ以上は離れていかんかったからこちらも
平然と落ち着いた振りしてカラーし直して
それからまた家まで一目散に走ったわけだ。
ぬれちゃうけんね。
先日洗ったばかりなのに濡れちゃうけんね…(笑)
トリオくんたち~~~d(*⌒▽⌒*)b
たけぞうにお祝いコメント、ありがとう!!
タンタン、すばるさん、登場でしたね~♪
トリオさんたちの農道空港が
いつも以上に楽しいドッグランでしたね~。
ありがとう!ありがとう!
たけぞうもかあちゃんも大好きな葡萄をありがとう!!
楽しみにお待ちしていますね。
明日の朝7時、台風が足摺り沖を通過する予報です。
うふふ~~~
クンカ王子ですか~(笑)
たしかに!!
どこでもくんくんと楽しそうに匂いを確かめてます。
ベランダに出たら取りあえず
西からの風を嬉しそうに嗅いでます。
そうですよね。
とにかくたけぞうの靴だけは用意しとけ、と言われるのですが
なかなかちょうどのサイズがなくてですね。
いや、言い訳してはいけませんね。
早速探します(笑)
さてさて・・週末のお天気はどうかな?
台風、通り過ぎるかな?
早明浦上流部には雨が欲しいけど、こっちはあんまり降らないでほしいちやね。
天気予報は四国の太平洋側は300ミリばあ降るっていいようぜ・・・・
お散歩も大変だあ~
災害時の緊急用の靴ですか!
確かgooくんとこは持ってたなあ~
老犬になると、タンカとかも必要になるって思います・・・・
お散歩エピソード、うちは秋田でしたから、台風はほとんど日本から抜けちゃっててありませんでしたが、吹雪ならあります(笑)同じ感じで(爆)
もう吹雪かないかな~なんて思って出たらまた吹雪いてきて、花子と二人で大変な目にあったこともしばしば…。まぁ、そういう時は彼女は基本的におさんぽに行きたがらないのですが…。。
台湾に来てたのが日本に行ったのですね…
今回の台風は土日を綺麗に潰して行ってくれたっていうのが私にとって一番辛かったですね…(泣)
因みに台湾では台風の威力がすごいと会社も学校も休んでくださいとテレビで流れます。台風休みというのがあるんです!!すごいでしょ!!
でも今年はたけママのおっしゃる通り台風が少なくって台風休みはまだ1日だけです…
台風、今回は威力がすごいので気をつけてくださいね!!たけちゃんもたけママさんも!!パパさんも!!
昨日は大変、大変、失礼おばいたしました。たけママちゃんをほったからかして「ワンツー、ワンツー」言ってる人って・・あれから3回ぴぴぴ~よこちゃんだったので、心配になりワンコ先生んとこへ~!
整腸剤もらって、今朝は良くなってます。これだから太らないんだよね、アイツ!
無礼者!な私をお許しください。今から考えると超、恥ずかしい!カラーすっぽ抜けくらいで笑える身分じゃないな・・。
たけちゃんいい子でネンネかにゃ~?
ジェニーちゃんの傷は大丈夫ですか?
早く良くなりますように。。。
いや~~~~~
とんでもない!!!
景色がいいだけで、バルコニーも家も…
汚れた犬小屋ですよ( ̄∀ ̄;)
しかも…地震がきたら津波が…。
心配な場所でもあります。
そうなんですよ。
今年の夏は異常気象です。
いつもは降らない場所に豪雨が…
雨のほしいところは日照り…
おかしげ~なお天気でした。
夏休みには必ず1個は来ていたように思う
台風も来ず。
とにかくお天気が続きました。
そう、そう!!
espressoさん、ナイス!です~♪
温暖化するのは人の心だけでいいですよね。
ありがとうございました!
毎日忘れないようにやっています。
お陰様でかなり軽減しました。
確かに元々それほど悪くなかったのかな。
傷みに非常に弱いもので…すみません。
でも、ほんとう、良くなりました。
もう数日したら整形へ行こうかと思っていましたが
お陰で行かなくていいです。
自分の心は若い頃から変わりがないのに
身体は知らず知らずのうちにガタガタなんですね( ̄∀ ̄;)
ご心配頂いて、ありがとございます。
たけちゃんお誕生日おめでとう^^
少しですが、葡萄送りました。
2~3日後には到着するかと・・・・。
台風直撃しないといいですね。。。
ほぉちゃん、行かれるのでは??^^
今日はお留守番ですか?
こんな日は退屈ですねぇ。
地震対策に靴お願いします。
壊れた食器の破片で足を怪我するんですって。
週末はペンションたけや臨時営業ですか?
たけちゃん、毎日こんな素敵な景色をみながら暮らしているのね。超贅沢だぞ。
しかし、たけちゃんの笑顔は最高だね。この笑顔を見たくて毎日遊びにきま~す。最近はブログランキングのイラストも楽しみ♪またポチッでしぃ~~。
なんと、今年は夏に一つも台風が来なかったなんて、びっくりです。
そんなこともあるんですね。やっぱり異常気象?地球温暖化でしょうか?
温暖化するのは人の心だけにして欲しい。。。
きのうのブログで「脚上げ体操」で効果があったとか。すごくうれしいです。私が良くなったのはやり始めて一ヶ月ほど。たけママさんはごく軽症だったんですね、よかったです。
最近、体のどこかにガタが出てきて愕然としたり・・。これからもっと年をとったらどんなになるんだろう、と不安になったり。でもなにかの方法で改善できたらうれしいです。
放送をDVD-Rのディスクに落としてあるので、映像で見たらもっと納得だと思います。ご入り用ならお送りしますのでね。