![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2f/21f5b82fcbaa6f10c18fafb6a5caf1e8.jpg)
たけぞう地方はお陰さまで何事もなく台風18号が通り過ぎてくれたが
その後の進路であちこちたくさんの被害が明らかになって
お亡くなりになった方もおられ、自然の驚異を改めて思うのだ。
雨雲の上にはこんなに綺麗な青空が広がっているというのに…。
お天気が悪くて数日、遊びに来ていなかったぶ~にゃんがやってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a6/1ff5a1fdd237396438f47973a1dd7723.jpg)
大きくなったとは言え、
たけぞうの大頭と比べると…まだまだ小さなぶ~にゃんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bd/b9ea6abd6a28900cc9a3c0e8c4e24ada.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/96/7b1dd69e9ce01b88adb7ef104d4ac386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1c/d00eac4c916afdd7ed2b5dd873af21d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/28/7b5c13dbdf54a1d2476e8825130c0895.jpg)
おやつの時間、机の上の美味しい匂いにつられて
大きな頭がぬぼ~~~っと出ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bc/61f0b2db45dc69fb7418013895f94bc4.jpg)
かあちゃんの(たけぞうも…か)大好きな
バームクーヘンだ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/21/8af2a227310401e2839f79b807e57695.jpg)
チミ!チミ!
近すぎじゃないのか?っていうか~絶対、鼻先がくっついた~~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2f/7f2e6c949db440b5911490b15652435a.jpg)
ぶ~にゃんが帰った後は
お疲れモード…クタクタなおいらくんなのだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5b/a905dc34bc117a15278569db15e8a7e4.jpg)
「ウロウロ~しすぎであいましよ。」
ジジちゃんもババちゃんもみんなみんな「ぶ~にゃん♪ぶ~にゃん♪」と言うので
おいらはね、一緒になって大騒ぎなのだ。
若干、ライバル心が芽生えてきたのか~?
おいらくん、良いお兄ちゃんになるんじゃなかったのかぁ~?
みんなの真ん中に割って入って大わらわなのだ(笑)
朝刊による今日のかあちゃんの運勢。
「一期一会の出会いあり。この出会いは大切に。」だとっ!
ううむ。。。一体誰に出会うのであろうか・・・。
※いつもご訪問頂きありがとうございますm(__)m
頂いたコメントのお返事がまたまた遅くなっております。
いましばらくお待ちくだされ~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/65/0202fb105397d1d13aecc4daf17e8684.png)
もっと近づいてベロベロしまくってイイって
コッチーが、許す
あ!今月いっぱいでお役御免になるそうで、早ければ11月3日にはお国に帰れる予定です。
待っててね~
可愛いぃ
たけちゃん 子守りに疲れたん?
ご苦労様~
お江戸はえらく寒いらしいじゃないか。
昨日、荷物を送っていたよ。
そうか!そうか!
ようやく年季奉公が明けるのか。
国へ戻ってこられるのか。
よかったなぁ。
きっとその頃にはぶ~にゃんの首も
しっかり座っていそうなほど、首の強いやつぢゃよ。
自己主張が今から強いのでかなり手強いと見た!
たけぞうがむしくられるのも時間の問題だ(笑)
では、あと少し風邪をひかないようにがんばるにゃ!
涼しくなりましたね。
ちまたでは暖房?というお話も
チラホラ・・・。
今治はこちらよりは北に位置するので
どうなんでしょう?寒いのかな…。
南国といえども高知も寒いです。
いきなりの寒さにはなかなかついていけない南国人です。
たけぞうはみんなが来たら必死に「中心」を死守しようと
ワラワラするのでみんなが帰ったあとは
ぐったりです(笑)