万城目研究

「鴨川ホルモー」とか「プリンセス・トヨトミ」とか「鹿男あをによし」とか

「葵まつり」とか

2011年05月16日 | 『鴨川ホルモー』

京都で遊んで来ました。

『鴨川ホルモー』で、阿倍たちが青竜会にスカウトされた葵まつりの見学です。

多分、肖像権とか?あるのだろうから、遠目からのを一枚。

阿倍と高村は「牛車を引く役」とあったから、こんな感じかな?

ついでに、再び、鴨川ののどかな風景を。

今回は京大近くに宿を取ったので、百万遍のあたりを思いっきりそのあたりをうろうろして来ました。

特筆すべきは、「満月」と言う和菓子屋さんの阿闇梨餅(あじゃりもち)。http://www.ajyarimochi.com/ajari.html

絶品です。

こっちは同志社大学近くにある上御霊神社です。

『鴨川六景』の「同志社黄龍陣」に出て来ました。


『偉大なる、しゅららぼん』読了

2011年05月16日 | 『偉大なる、しゅららぼん』

読み切れなくて、週末の京都行にまで持って行ってしまいました・・

 

感想。

万城目さんは、やっぱり甘い。

いい意味で。

小説家としては、悪い意味かも。

でも、それが万城目学と言う作家であり、魅力なんだとも思う。

私は、嫌いじゃない。

「力」関係の描写が今ひとつわかりにくい気もするけれど、とにかく、日出本家姉弟が面白すぎる。

凄すぎる。

ちょっと1冊じゃ描き切れない気もする。

琵琶湖相手と言うのも、さすがに相手がデカ過ぎる。

主人公が高校生で、のんびりした琵琶湖のほとりの物語だけど、『プリンセス・トヨトミ』以上のスケールの大きい、ホラ話だ。

どこに着地するんだろう、これ?

と思っていたのだけど、ああ、やっぱり、万城目さんは甘いんだな、と感じた。

だから、賛否両論あるだろうけども、私も甘い人間なので、私は『しゅららぼん』、好きです。