静岡県広告美術業協同組合

静岡県の看板、サイン、ディスプレイの組合です。

第3回静岡県景観講習会

2011年02月09日 | 屋外広告・景観

平成23年2月9日(火)静岡県の主催による「第3回静岡県景観講習会」が 伊豆の国市韮山文化センター(韮山時代劇場)大ホールにて開催されました。組合からは、上村理事長、長澤沼津支部長、田中副理事長、事務局が参加しました。

2011_02_08_1312_edited1

(会場の韮山文化センター)

2011_02_08_1313_edited1

今回は、伊豆の国市での開催ということでテーマは「景観と観光について」として講習会が勧められました。プログラムは以下の通りでした。

区分

講師

演題(仮)

行政説明 静岡県文化・観光部観光局観光政策課 静岡県の観光政策
基調講演

木村美穂氏(きむら工房 グラフィックデザイナー)

平成19年度伊豆の国市観光地域プロデューサー

景観と観光について
事例発表1 伊豆の国市観光協会 景観探偵団の活動
事例発表2

松本孝行氏(山形県銀山温泉組合 副組合長)

銀山温泉のまちづくり

2011_02_08_1314_edited1

(きれいな会場でした。)

基調講演では、伊豆の国市観光地域プロデューサーの木村氏より、住民や行政の意識改革の積極的な変革が大切だと言うお話を戴きました。

伊豆の国市観光協会景観探偵団の取り組みについては、数年かけ、問題点に地道に取り組んできたお話がありました。

山形県銀山温泉での事例は、古くからある銀山温泉の現在の景観をさらにより良く見せる工夫や、発見などの具体的な話を分かりやすく話していただきました。素晴らしい成功例でした。

どちらもとても興味深いお話で有意義な講習会でした。

2011_02_08_1315_edited1



ブログトップへ戻る
静広美 ホームページトップへ戻る


静広美新年講演会・式典・懇親会報告

2011年02月04日 | 行事

 平成23年静広美新年講演会・式典・懇親会が平成23年1月29日、ホテル沼津キャッスルにおいて開催されました。

 今回の講演会は小企業者モデル組合認定事業として中央会からの助成金を戴いての開催となりました。

  講師には、永年朝日新聞社の海外特派員として活躍され現在は日本大学国際関係学部非常勤講師をされている吉田秀雄氏をお迎えし、「海外事情殻模索する景気低迷期における経営」という題目でお話ししていただきました。

2011_01_29_1248_edited1_5 

 午後2時から4時までの2時間、質疑応答の時間もあり中東の情勢や、日本人と現地の人との考え方や習慣の違いなどまで、とても興味深いお話の数々で出席者は最後まで熱心に聞き入っておりました。

2011_01_29_1246_edited1_5

 式典では、今年名古屋で開催予定の第53回日広連全国大会の案内ビデオを上映いたしました。

 今年の全国大会は東海4県がホストとなっており、静広美は上村理事長が総務財政企画委員会の管掌を任されていることから、昨年の九州全国大会でのデモンストレーションを担当し、案内パンフレットとビデオを作製したのでした。

 また、全国大会のシンボルマークには全国から応募のあった中、清水支部の堤貞夫さんの作品が採用されたことも、紹介しました。

2011_01_29_1261_edited1_2

 懇親会では、御来賓として沼津市長他数名がご出席くださり、あいさつをされました。

 その後、ミス伊藤のマジックショー、カラオケ大会、沼津支部による空くじなしの大抽選会で大いに盛り上がり、久しぶりに集まった組合員同士の交流が盛んに行えました。

2011_01_29_1283_edited1_2

2011_01_29_1279_edited1_2

  2011_01_29_1311

2011_01_29_1243_edited1_2

当日の写真は こちらにも多数掲載しておりますのでご覧ください。 




ブログトップへ戻る
静広美 ホームページトップへ戻る