こんにちは、すきっぷです。
先日、大阪の寺田町にある保護犬カフェ®寺田町店へ行ってきました!
保護犬カフェとは・・・店内の保護犬と里親さんとの出会いの場をつくるために、ボランティア団体などによって運営されている施設です。
飲食のできるカフェスペースと保護犬の譲渡が、同じ施設で運営されていることが特徴です。
また、カフェといってもお店として運営しているわけではなく、ボランティア団体などによって非営利目的で運営されている所が多いです。
いつもはカフェオレホットを頼むところを今回はオレンジジュースを頼みました!
店内の様子がこちら
ミニピンのリツカちゃん
チワワの健太くん
ダックスのバビット君
チワワのプリンプちゃん
パピヨンのエドナちゃん
ダックスのモリアンちゃん
ポメラニアンのモルモッチちゃん
ご飯待機のわんちゃんたち
腕の中で気持ちよさそうなプードルのふわわ君
抱っこを隣で待機中のサクリアちゃん
他にもプードルのこたるん君、ランナーちゃん
チワワのメロニちゃん、イタグレのウメコちゃんもいます!
みんな可愛くて癒されました🌸
【ここの魅力!】
・いろんなわんちゃんと触れ合えるところ
・ワンドリンクで何時間でもいられるところ
・おやつをあげることができるところ
・ワンちゃんを抱っこできるところ
・自分の家のわんちゃんを同伴できるところ
・お洋服やリードなどのグッズ販売がある
・お店の子が家族にもなれる
人に慣れていないわんちゃんや、人が大好きなわんちゃんなどいろんな子がいます♪
あらかじめ店員さんから説明してくれます。
おやつは料金はかかりますが、わんちゃんと仲良くなれる近道にも!
実際におやつに群がるわんちゃんを目の当たりにしました(笑)
ドリンクはコーヒーから期間限定の飲み物まで盛りだくさんです。
料金は780円と少し高めの設定ですが、一杯で数時間いられるのであれば安いかなと思います。
お写真にも投稿しましたが、抱っこができます。
立ったままの抱っこは危ないので座ってからと説明をうけました。
お店に行くとたまにそのお店から譲渡したわんちゃんがいたり、別のわんちゃんがいたりとペットカバンなどに入れて連れてきている人もいました!
実際に知らぬまま可愛いと触れていることもありました、その人が帰るときに気づいたりも(笑)
お店を入ってすぐのところにお洋服やリード、カバンなどもおいています。
本当に目の前にあるので、わんちゃんたちに触れ合う前に見たり、帰り際に見たりと最後まで楽しめます。
そこのお店の審査に通ることができると家族に迎えることも可能に!
審査はやはり大切な命を引き取るので、厳しめになります。
店員さんも優しくわからないことは丁寧に教えてくれます。
実際に行くと魅力的なところがたくさんあるのでぜひ興味のある方は一度足を運んでみてください♪
系列店ではないですが、保護犬カフェは大阪以外にも東京や横浜にもあるので良ければ検索してみて行ってみてください。
もしかしたら運命の子が見つかるかもしれないです。