すっきぷのゆるゆるブログ

日々の記録のような何か
趣味や感情などを気軽に書こうと思います。
よろしくお願いします。

体調を悪くしてから色々と考えるようになりました

2025年02月06日 14時07分00秒 | 日記

こんにちは、すきっぷです。

病院に連絡して間違えていると思うんですけど…とお伝えすると、間違えていたのは私自身でした!!!

なんというご迷惑をおかけしてしまったんだ…。

早とちりだったと後悔と反省しかないです。

自分の調子が悪いからといってこんな失態はダメだ…

本当に気をつけようと思いました。


そして体調不良でお休みしてから復帰した時に職場の人からは「栄養不足?」と聞かれることが多くなりました。

社長は心配して「焼きぞば」と購入してくれたり、自身が持っている薬を持ってきてくれました。

社長曰く「でんぷん類にも消化の良い、高いお薬だから良いよ」とのことです。

ものすごくありがたいなと思って焼きそばだけ頂き、「病院で処方してもらったお薬がある」ことを伝えて一件落着。

私がお味噌汁にご飯を入れた猫まんまや一度お昼にと持って行った「ドーナツ」が原因かなと思いました。

たまに疲れて食欲がなかったこともあったので、栄養不足もありえるがそれだけではなく自分でストレス発散ができていないことも原因のひとつかなと思いました。

上手くストレス発散ができていれば体調も崩さずに健康に入れるのだろうか。栄養もしっかりと摂れていたら良いのだろうか。と悶々と考えてしまいました。

 

体調不良でお休みしたときの夜にお鍋をして栄養補給は万端にして次の日の仕事に向かいました。

自分が思った以上にストレス耐性に弱いことと年を重ねるたびに栄養がとても大事なことを今身に染みています。

反省点は笑いながら体調面のことを話すので周りからは大丈夫と思われることが多いこと

あまり自分から人に話さないこと

コミュニケーションが取れていないくて勘違いやすれ違いを起こしてしまうこと

など課題は色々あります。

本当にしんどかった後に笑う癖があるので、気を付けないといけないです。

そしてこれは好転反応でいいことが起こる前兆かな?と頭を切り替えていこうと思います。

自分にも周りにもいいことがありますように。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体調不良で病院に行くとまさ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事