Kiroku-72 & ソフトテニスファン2

ゴルフのプレー と ソフトテニスの観戦

夏合宿

2007年08月26日 | 最新の記事

1、2年生での2007夏合宿が今日で終了しました。皆さんお疲れさまでした。大学のコートにて
この日、監督に富士山浅間大社奥宮の御札・御守をお渡しいたしました。


日藤 宮代・川田ペア JOC杯・全国ジュニア選手権大会へ

2007年08月26日 | 最新の記事

JOC杯が9月8.9両日広島県で開催される。本大会は、将来オリンピック競技大会や世界選手権大会などにおいて活躍が期待できるジュニア選手の発掘・育成を目的に行なわれる名称”JOCジュニアオリンピックカップ”でオリンピック有望選手の選定をおこなう大会です。

宮代恵美・川田真衣ペアの健闘を祈念します。

 ----> 日本ソフトテニス連盟


ミニ国体結果 少年女子 本戦出場ならず 

2007年08月19日 | 携帯電話から投稿

埼玉県狭山市智光山公園テニスコートで8月18、19の
両日国体関東ブロック大会が行なわれました。
今年は、群馬と埼玉の2県が秋田わかすぎ本大会に出場。
残念! 残念!。 お疲れ様でした。!!!
動画は、群馬戦 3番手 仙田・川田の勝利の瞬間。
日藤からは、宮代、川田、仙田、西川、田中、渡辺(未)が
参加。結果は以下。
1位 群馬、2位 埼玉、3位 神奈川、4位千葉。
埼玉 2-1、山梨 0-3 、栃木 0-3 、東京 1-2 、茨城 0-3 、
群馬 2-1、千葉 1-2

宮代・川田ペアは、ジュニアオリンピック、天皇皇后杯と10月中まで
まだまだ続きますがここまでテニスができる高校生ペアは、
ほんの一握りですね。頑張ってください。

先生方、監督、コーチ、選手そして応援団の皆さん お疲れ様でした。


何故ソフトテニスに富士山?

2007年08月16日 | 最新の記事

私共は、日藤女子ソフトテニス部の学生やその親御様と一緒になって応援をさせていただき、大変感謝をしております。そして自分なりに何かできないかと思うようになってこのブログやHPも始めました。始めるに当たって何偉そうに、日本一めざせ!自分でやってみたらと聞こえてきそうで、自分でも何かをと(ハードルを低くして(笑))考えて(ソフトテニスも考えたのですが、これは、返り討ちでX。)、年初からこのこと(富士山)を想い、万歩計一日一万歩を実施して、足腰を鍛えて用意をしてきました。でも、足腰だけではだめで、一日目の8合目では、高山病のめまいも経験し、辛かった(ビールを飲んだのがまずかった、動悸が更に高くなって)。何をするのもそうですよね全てを予想してあれこれ対処する必要性。でも天に届いたのか、初挑戦で幸運にも富士山登頂ができ、富士山しか見せることができない素晴らしい大パノラマを与えてくれました。2時、山頂目指して登り始めた時の満天に輝く星座、人工衛星の軌道、、、、も。支離滅裂になってきましたが、言いたいことは、日藤から見える富士山も日藤女子ソフトテニス部に日本一をと! 7合目からそして雲海をつき抜け、金色のご来光を目指して!勿論、富士山頂上の浅間大社のお守りを頂いてきましたので、お渡しします。

最後にブログ・HP偏りすぎた内容も承知をしております。済みません。(笑)、この写真、ビデオ載せろ 大歓迎です。日藤のご父兄の方、ご自分のグログやってもいいなぁと思っている人、応援します。Internetができれば、後は、お金は、かかりません。日藤女子ソフトテニスの為に和を広げられればと思っています。(意外と簡単で私も驚きました。)
又、子供達の将来は、子供のものですが、親は、その子が一つの道に向かっているのであれば、最大限の応援を惜しまないものです。ですから。。。。。がんばりましょう!!!

この写真は、8月16日5時02分に頂上から撮ったものです、ここから段々空が藍味かかってゆきます。


Coffee Break --- 11時50分無事須走口に到着

2007年08月16日 | 携帯電話から投稿

上りは、大変な思いをして登ったのに、下山は、写真のように、まるで韋駄天の如く、礫岩の岩砂利の上をかっ飛びくだります(砂走り)。私は、膝を痛めた経験から、ゆっくり降りてきましたが、それでも3時間半でした。無事下山の感謝に御参りをして帰宅。雲のように見えるのは、山を下る人々が起こす礫砂利から舞上がる埃です。


ミニ国体--神奈川の応援にゆきましょう!!

2007年08月13日 | 最新の記事

今年は、国体関東ブロック大会が 8月18,19日に埼玉県狭山市 智光山公園テニスコートで行なわれ、女子は、2県が秋田の本戦に進みます。神奈川の応援にゆきましょう!!
昨年(2006年)兵庫のじぎく国体の7位決定戦のビデオを 日藤応援HPのフォトギャラリーに貼りました。
ご覧ください。