
こんにちは🖐🙂Dです。
今日は晴れたらキャンプ行きたかった😢
台風の影響で一日中雨なので、
今日は加湿空気清浄機の清掃をやりました。

加湿タンクを外す度に掃除しなきゃと思ってはいたのですが、面倒で手付かずでした。
前回の清掃が2年前です😇
カビも生えてめちゃくちゃ汚いです。

フィルターも埃だらけ😂

恐る恐る加湿部を外してみると‥
うわー汚ったない!
カルキの塊が所狭しとビッシリ🤢🤮
これじゃカビ菌を循環させるだけのカビ製造機

フィルターは掃除機で吸って、取れない埃はお掃除シートで拭き取ります。


内部にこびりついたカルキもシートで綺麗に拭きます。

タンク、加湿部、加湿フィルターはオキシクリーンてオキシ漬けします。
シンクに60度のお湯で湯貼りして熱湯で泡立てたオキシクリーン4杯を投入!

カルキの塊、カビの塊がボロボロ剥がれていきます。
30分後、軽くオキシ液でスポンジ洗いをすれば
‥

めちゃくちゃ綺麗になりました。

取りきれなかった所もありますが、大分綺麗になったんじゃないでしょうか。

これでまた綺麗な空気を作ってくれます。
いやぁオキシ漬け楽だし最高です。
おわり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます