九州南部は昨日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2b/efc32de1bacdf03abff90e14abb192e6.jpg?1591836759)
まずは 置き針で狙おうかと
夏野菜今年1発目は 意外にもナスでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e8/989845943a04d993900147952e9879a3.jpg?1591856824)
やっと野菜が自給できそうになってきました
そして本日北部も梅雨入り模様
個人的にはかなり過ごしにくい
季節であります(;´д`)
今年はマスク着用が普通となってるのですが
あつーい(゚A゚;)
何とかなんないんですかね
あっ❗
昨日届きました
アベノマスク😷
給食当番かっ(^-^;
着ける事はないでしようが
記念に保管しときます
今年は 天然うなぎを食べようと
夜な夜な仕掛けづくりと
YouTubeで捕獲のイメージを
膨らませている毎日(⌒‐⌒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2b/efc32de1bacdf03abff90e14abb192e6.jpg?1591836759)
まずは 置き針で狙おうかと
どうなる事か(^ー^)
夏野菜今年1発目は 意外にもナスでした
いつもならキュウリとか
ミニトマトなんですが
何かおかしな感じです
その3日後キュウリとミニトマトを
無事確保しました
(キュウリがでかすぎてびっくりでしたが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e8/989845943a04d993900147952e9879a3.jpg?1591856824)
やっと野菜が自給できそうになってきました
悲報( ̄▽ ̄;)
トマトが2株 青枯れ病~(;_;)
泣く泣く抹殺しました
伝染するからね
仕方ないっす
賞味期限切れのスーパードライで
アルコール消毒
効き目はないでしょうが
気分的なもんです
隣にうつらないよう願うのみであります
雨が続くとトマトの収穫に影響します
あまり降らないで欲し~~
まぁそんな事もひっくるめて
家庭菜園の楽しみなんでしようね
コロナ
まだまだ油断できません
明るく過ごしましょ🎵