Cinnamonの薫り

カテゴリーのない

気紛れ日記

微 妙

2025年02月01日 | (^^♪

 

!(^^)!2月ですよ~                                                           カレンダーを  ビリビリビリ~

我が家のバイキンマン様☆彡                                  正義の味方 ! アンバンマンは人気者だけど…私は  ひねくれているのか こっちが好き 笑                             目の違いもあって  表情が  まるで違うのよね~

相変わらず ズルーーーイお顔だけど…私には魅力的♡

しかし、、、この手のものを  リビングに置いたり(飾ったり)するのは苦手なので               隣の部屋(和室)の見えないところに  ひっそり~威張ってマス☆彡

あっ ! お弁当写真に登場のバイキンマン様~もう一匹 いるんでした

 

最近  不思議なことが、、、                                                夢を見ない私(憶えてないだけらしいけど…)

ここ数日 目が覚めても相も変わらず夢を憶えていることはないのに                              寝る前にベッドに入って目を閉じると前日の夢が(もしかすると  前日の夢ではないのかもっ)                                                   ほんわ~り  浮かぶの                                                 思い出してしまうことが う~ん。。。微妙な気分

それが  もっと美しい夢ならいいのに いつもお手洗いの場所を探している私                                  どうしてかしら ? 

お手洗いを探しているけど別に急いでいる様子でもなく                               場所・風景が  いつも違ってる                                       二日前だったか  思い出した夢は、、、 高校生の頃  校内の長い廊下が  いつまでも続いていて  確かあったはずのお手洗いが無くなっていて  再度  戻って廊下を歩いている夢

子どもの頃  我慢して我慢して間に合ったっ ! 慌てて オシッ●をシヤーーーってしたなら                  目が覚めて「おねしょ」をしちゃったぁ~なんて経験                     あったような気がするけど 苦笑

流石に「おねしょ」は  ないけど…必死にお手洗いの場所を探している夢って  微妙    それも  夜になって夢を思い出すって…益々~微妙なんですけど

 

微妙な話題でした(⁎˃ᴗ˂⁎)

こちらは微妙じゃなくて 素敵な曲ですよ~(^^♪

 

 

 

 

コメント (20)

チョっと愚痴を…

2025年01月30日 | (^^♪

 

⁎˃ᴗ˂⁎

チョっと愚痴(悪口)を・・・ ニヤっ!                              旭川は1月とは思えないくらい積雪が少なく気温も高め

数日前のこと、、、 我が家のお迎えのご主人様 ! 退職後 お暇なのか ?              一日中~家の前の駐車スペースを剣先スコップで雪割りを… 別に勝手にどうぞ~~~ですけど              その時間が長い長い~ う・る・さ・い !

それにねっ ! まだ1月ですよ~                              これから まだまだ雪が降るし極寒の日々が続くに決まっているのに…            おまけに割った雪を道路に出しているの 折角~暖かくてアスファルトが出ているのに          路面がガタガターーー ! 自分の家の前が綺麗になれば良いだなんて自分勝手 !

それにねっ ! まだこの続きが…                             そのお向かいのお隣のご主人様も またまたお暇な時間を過ごされているらしく(私もだけど)    お隣がしてない時に出て来て張り合うように剣先スコップでガンガン~始めるの           う・る・さ・い !

別に見張っている訳ではないのですよ~ だってガンガン ! 響くんです             我が家のリビングの窓から真ん前なんですもの(嫌でも目に入る)                静かになったと思ったら別な方が始める

それにねっ ! この両方のご主人 普段から感じの悪い方で挨拶するのが嫌いみたいなの          挨拶すると無視された経験もあるし 挨拶される気配を感じるのか背を向ける         私、嫌われているのかと夫に相談したら自分も無視されたことが何度かあって          もう挨拶するのは馬鹿々々しくて止めたって…あっさり~苦笑 (教えてよ~)  

奥様はご挨拶も普通にする普通の方!(^^)!  特に今まで揉め事もない近所付き合い     まぁ~色々な方がいるのだし別にいいし文句を言うつもりもないけど(ブログで文句~苦笑)       挨拶もできない人って 人としてどうなの ?

ホントに旭川は これから雪もガンガン降るし極寒の2月がやって来るわけだし                  剣先スコップでガンガンと路面を叩いて雪割しても無駄 

運動不足を補いたいなら別の方法を考えて欲しい  

黙っていても必ず春が訪れて雪は無くなりますから 

どうしても…と言うなら せめて3月になさって下さーーーいっ 

で、、、昨日も今日もね~ 久々に雪が降ったの~                          私ったら… 心の中で ザマーーーミロ ! ! ! って思っちゃった 笑笑笑

無理に雪割りした路面は真っ白 !                              直ぐ凍るだろうから元の木阿弥 _・)ぷっ   エヘヘっ(性格の悪い私の笑い声)

 

夫がいてくれたなら 夫に悪口を聞いて貰って すっきーーーりしていたかもしれないけど            誰にも言えないから ブログで言っちゃいました                 あーーーーーーー  すっきりっ 

 

ごめんなさい                                                  失礼いたしましたm(_ _)m

  

 

何だか最近、、、埃退治に励んでいる私                          相も変わらず四角い部屋を まぁるくお掃除している感もあるけど…              断捨離も少しずつ頑張っている私(偉い偉い)

コメント (18)

何気ない想い

2025年01月29日 | (^^♪

( 一一)

 

久々にお米を買ったのよね~ お一人様だと なかなか減らないお米"(-""-)"                 「令和の米騒動」だなんて大騒ぎとなった米不足だったけど                    新米が出回ると価格もお安くなるだなんて大嘘 !

それに、、、今更 政府の備蓄米を放出する案が出ているとか ? (価格を下げるためらしい)            ふぅ~ん 本当に政府って一歩も二歩も三歩も対応が遅い !

ネットスーパーから届いたお米(5㌔)ハイザーに入れたのだけど…                                夫のことを思い出してしまった

何年も前のことだけど、、、凍った路面で転倒 ! おもいっきり背中から宙に浮いて      すってんころりん~圧迫骨折してから  「私は箸より重いものは持ちませーーーん」宣言 苦笑

5㌔のお米なんて軽いし片手でザザーーーっと楽々なのに夫ったらお米を買ってきたら       ハイザーにお米を入れるのは 自分の役割だと深く思い込んでいたみたい                  折角だし自分でするのを躊躇っていたのよね 笑

家事は何もしない(できない)夫だったけど…そんなことを懐かしく思い出して                 優しい人だったなぁ~なんてねっ      

日々の生活の折 何気ない想いが蘇る

 「アレクサ~フジコ・ヘミングかけて~」目覚めの一曲目♪愛の夢                           奏でる音を楽しみながら掃除機かけて 埃の退治ーーー(^^♪

コメント (14)

2025年01月28日 | (^^♪

 

❣(^^)☀

昨日、、、外出から帰宅するとお部屋が真夏みたいな温度になってい慌てて暖房をOff                リビングの大きな窓からポカポカお日様が☀ 気持ちが良いけど                  気になるのが陽が当たって眩しい箇所に目立つ「埃」                        掃除機もかけたし… そんなに潔癖にお掃除する方じゃないかもしれないけど(言い訳) 苦笑 

埃のないお宅なんて ないない ! (決めつけ)

なので、、、 掃除機を(いつもより)念入りにかけクイック・ワイパーにフローリング用のウエット・シートで拭き掃除  床暖部分のログにコロコロすると う~ん、、、念入りに掃除機かけたのに              私の長ーーーい髪の毛がいっぱい お掃除って無限だわっ ! (溜息) 

ほ・こ・り が気になりだすと止まらないーーー( 一一)           

またまた…アレクサ~select♪

 

パソコンの中に潜んでいる過去の「お家ご飯写真」                        食卓に並べる箸置きを迷うのも楽しかったし 盛り付けの彩りに自己満足していたけど… 

振り返って見ると 心に余裕があったのよね~                        今は一人の生活になって自分勝手な気儘な日々 心に余裕とは別…

ちょこ ちよこ 登場する薔薇(?)の(つもり)shot

大根に色付けして酢の物に…薔薇(?)の花びらに自画自賛!(^^)!                今なら「面倒」の二文字 !

 

昨夜は くだらない記者会見を観てしまって睡眠不足                    テレビを付けっぱなしで眠っていたけど深夜にチョコチョコ目が覚めて                 あらら~まだやってる…みたいな 苦笑

相談役・会長・社長・役員 何だか高齢 !                          若い方に譲る気持ちになれないのかしら ? (他人事でした)

コメント (21)

孫ネタ☆彡

2025年01月26日 | (^^♪

 

"(-""-)"

 

この時期の旭川の最低気温が氷点下一桁で最高気温がプラス~って在りえない !           雪が少ないのも暖かいことも有難いことだけど                       不 気 味 ーーー !

異常気象で益々~温暖化が進んでいるのかしらね~ 

 

アレクサ♪select~ Thank*´Ο`*you

 

 

昨日の午後、、、息子からのLINE電話☆彡                              画面には長男孫と二男孫が真剣に・・・何してるの~って声を掛けると ニコニコ

男三人で「ワカサギ釣り」ですって…                               チョロチョロ怪獣のリンちゃんはeちゃんとお留守番 魚釣りは針を使うし               穴は小さいけど一応~下は氷だし落ちるかも(?)危険ですものねっ 

で、、、 ジャーン 

で、、、

釣りたての「ワカサギ」を

ムシャムシャムシャ~美味しいーーー !  超~新鮮☆彡天麩羅ーーー !             男三人の「ワカサギ釣り」大成功ーーー !

 

  

 

 

 

コメント (24)

ダラぁ~

2025年01月24日 | (^^♪

 

 

ポカポカ~ 1月なのに日中の気温がプラスって暖か~い                             何日も雪も降らないし 不 気 味 !

体調は相変わらず…                                   いつもダラぁ~っと過ごしているけど 今日は もっと ダラぁーーーーーっと過ごす"(-""-)"

ブログも書く気にもなれず  テレビもボォ~っと観ていたけど例の事件の話題ばかり…                          一言 ! 「自業自得」

そういえば、、、 二回程 お友達からSMAPのコンサートに誘われたことがあったのよね~         ファンクラブに入会していてペア・チケットが取れたって…(大昔のこと)

実は私ってジャニーズとか アイドルとかに全ーーーく興味がなくって                    SMAPのメンバーの名前くらいは知っていたけど  嵐のメンバーをフルネームで言えない 笑        勤務先でお喋りしていた中学生に おもいっきり馬鹿にされたし・・・(-"-怒) 

今でもアイドルって皆 同じ顔に見えちゃう 笑   そんなだったのでSMAPのコンサートもお断り !      札幌までわざわざ出向くなんて面倒 ! 今となっては解散してしまったし            おまけにこんな事件が起きて 二度と観ることのできない存在になってしまったのね         (別にいいけど…と冷ややか発言)"(-""-)"

女性に9千万もの示談金を支払うって(多分)事件になると困るようなことをしたのでは ?       それを知っているのに あの番組を1年半も続けていたテレビ局って異常だと思うし        世間からバッシングを受けて当然で「自業自得」

真面目にお仕事されている方がお気の毒…                         私、、、あの番組 観ていたのよね~ "(-""-)"

あ~あっ !  イチロウ氏の殿堂入り☆佐々木朗希投手の入団会見の話題が萎んでしまって残念

 

名曲(^^♪

こんなに雪が少なくて「さっぽろ雪まつり」の雪像、、、作れるのかしら ?          旭川も2月に「冬まつり」ってお祭りがあって河川敷に大雪像が作られるのよね~

 

さぁ~ ダラぁ~ってしてないで お夕飯に食べるおかずでも作りましょ"(-""-)"

 

 

コメント (22)

ブログを振り返って (90)

2025年01月23日 | (^^♪

(*^-^*

近所のお友達が箱根に行って来たとのこと、、、                      お土産に「お漬物」を頂いたのだけど…

う~ん 美味しそう ジィーーー                            が、しかし、、、塩分が…   小袋じゃなく結構な量が入っているのよね~            ピリ辛の大根漬け(美味しそう)

少しずつ食べるなら いいんじゃない(悪魔の声)                        ダメダメあなたは塩分を控えているのでしょ(天使の提言)

はぁーーーーー ! ⇦溜息 苦笑☆

 

懐かしい約8年も前のブログ発見                                               ⇩

 

    時間を持て余していて暇人の私  

    楽しいこと みっけ。 
    過去の自分のブログを振り返ってる・・・。

 
 
     2017年4月 「タケノコ・ワンプレート」投稿から・・
     
     午前中、お友達からランチのお誘いメール。
     しかし、最近 どうも出不精の私
     洗濯物を干してる最中だったし・・・。
     Cinnamon宅に遊びに来ていただきました
     
     竹の子を煮たので二人で味見。
     冷蔵庫にあるものでワンプレートを作り
     お喋りしながら、おつまみ。

     タブレットの中のソウイチロウ動画をみてもらって
     写真も・・・・・
     「可愛い」って何回も言ってくれて
     バァバ馬鹿の私は満足~~~~~\(≧(笑)≦)/ すみませーん(! ──_──)
     次回はランチに行くことを約束。
     
     箸置きは夜桜風。
     こんなに暖かいと桜の開花も早いかもっ

     本日、夫は飲み会で夕食が要らない夜。
     納豆御飯で良いかもっ!
        ***************************************************
 
まぁーーー ! こんな面倒なことしていたなんて…懐かしい 笑
どうせ 夫のお弁当の残り物の寄せ集め~ 
それに お夕飯は「納豆ご飯」で済ましていた感じ((^┰^))
こんな日常が穏やかで幸せだった^^
最近の私、、、お友達がお茶しに来てくれても 「手抜き」と言うか 
う~ん、、、粗末なお八つで誤魔化してる(反省)
以前は孫にもワンプレートの可愛い「お子様ランチ風」を作って自画自賛していたのに…
こっちも反省ーーー ! 
    反省しても忘れちゃうんですけど…
 
*** おまけの写真 ***
大人しくご飯なんて食べないリンちゃん怪獣♡    な・の・に・・・                       一緒にお泊りした1年生のお姉ちゃんがお気に入り~ お隣でニコニコご機嫌さ~ん 苦笑
 
 
CMソングで使われていた曲(^^♪ 本日も目を閉じて聴きましょ(毒舌)
 
 
 
 
 
 
 
コメント (18)

ballad

2025年01月22日 | (^^♪

!(^^)!

全国的に暖かい日が続いているようですが旭川も…                      氷点下だけど1月の割には暖かいのかもっ

昨日は月に一度 定期的にやって来る灯油の宅配日                      勝手に入れてくれて伝票がポストに…勝手に口座からの引き落としで楽々~           今月の灯油代、、、35,090yen☆彡  日々 ポカポカのお部屋で過ごせていることに感謝するけど…

が、しかし、、、もう少し灯油代 お安くならないもの ? ブツブツ(文句)

 

1997年リリース かな~り古い曲だけど…好き♪                        「ずっと言えなかった言葉がある 短いから聞いておくれ~ 愛してる」            「こんなに素敵な言葉がある 短いけど聞いておくれよ 愛してる」                  ワタクシ、、、(こっそり)このYouTubeは目を閉じて聴いておりまーーーす ! アハハ(内緒)

で、、、この方が唄うと…⇩こっちは目は開けてのYouTube 苦笑

どっちも好き♪saxの音色~最高(^^♪

バラッド(英: ballad)、、、イギリスなどで伝承されてきた物語や寓意のある歌のことであり、通常は詩の語りや、語るような曲調を含む。 過去の出来事についての韻文による歴史物語であり、武勇伝やロマンス・社会諷刺・政治がテーマとなるが、バラッドの内容はほとんど必然的に破局が訪れる。

                      

*** おまけの写真 ***

土日~息子の勤務先の仲間家族との一泊旅写真   大人6名☆子ども7名           リンちゃん怪獣、、、お姉ちゃん二人が優しくて いつもと違う ? ってお顔 笑

何がお気に召さなかったのか ? ギャン泣き怪獣♡ 一丁前に浴衣も着ちゃって 笑       夕飯はバイキング 温泉プールで思いっきり遊んでいる写真・動画153点が届いて          昨夜は目が疲れてショボショボ~

           

     

 

コメント (18)

「魔法の料理」

2025年01月21日 | (^^♪

 

(^^♪昔ですが…NHK『みんなのうた』で流れていたらしい… ⇩

二階から聴こえてくる心地好いmelody~♪                              高校生だった頃 息子が聴いていた BUMP  OF  CHICKEN

melody~は勿論のこと詩も素敵

その頃、、、18歳までの児童が利用できる施設で旭川市の嘱託職員として勤務していた私        ある扱い辛い中学生男子と仲良しになったの  まぁ~態度の悪い生意気盛り ! 

きっかけは…BUMP  OF  CHICKEN   

母親より ずぅーーーっとオバサンの私が「BUMP  OF  CHICKENが好き」⇦この一言で     距離が縮まった(驚)  どんな会話していたかは憶えてないけど…  週2日くらいの来館

多感な時期の中学生って難しい                               息子は反抗期が無かった(鈍感な母親だったのかもしれない)

学校に行きたくない ! 友人関係が上手くいかない ! 親と向き合い方がわからない !       揉め事や喧嘩も多くて不登校の小学生も学校の許可を経て通ってきていた子もいたのよね     ネグレクトの子もいたし 世の中って不公平 ! 親を選ぶこともできなく生まれてきた子       環境で人生が決められてしまうのだと言っても過言ではないと思った7年間の勤務だった

『君の願いは ちゃ~んと 叶うよ』                                  このセリフが大好き

この曲… ジーーーンとしてしまう…

 

あの中学生 どんな大人になっているのかしら                       「魔法の料理」に出逢っていると良いなぁ~ 優しさ溢れる環境で過ごしていれば嬉しいなっ♡  

BUMP  OF  CHICKENの曲、、、そんなに詳しくはないけど                息子が高校生の頃 一番~リピートして聴いていた曲 ⇩

20年以上前、、、息子は何を想い BUMP  OF  CHICKEN 聴いていたのかしら ?         私も色々な音楽と出会いながら日々を過ごしてきたけど…

夫も音楽を愛していた人 二階にある数百枚のレコード♪                      ジリジリジリって音が良いって…

コメント (18)

何て素敵な…

2025年01月20日 | (^^♪

 

!(^^)!⚾

佐々木朗希投手で思い出されるのは、、、                            あのWBCの試合で相手バッターにデッドボール !                         翌日(?)ロッテのお菓子持参で謝罪に行った奥ゆかしい方

東日本大震災の津波で父親と祖父母を亡くすなど少年時代                   大変な思いがあっただろうに… その後の彼の活躍の詳細は知らない私だけど                        心から応援したい気持ちで いっぱ~い⚾

なぁんて…ドジャース世界一連覇目指せぇーーー ! って激励 !

気になっているもう一人の「佐々木様」                          現在、、アメリカ・スタンフォード大在学中  文武両道の彼に「ねぇねぇ~卒業後 ドジャースへ」 と         お誘いしたい 笑 

大谷サンの後輩でもある佐々木麟太郎氏                             岩手県花巻東高卒 通算の本塁打が140本 !                        中学生の時に所属していた野球チームの監督は大谷サンのお父様だったんですって…

そ・れ・に リンタロウ~って(何て素敵な)お名前♡                        我が孫 リンちゃん怪獣と一緒!(^^)!⚾笑

 

⭐⭐⭐

 

この曲を聴くとウキウキできるの(^^♪ 詩の意味は知らないけど 笑              どなたか…和訳してくださーーーい

検索⇩

 

And the gift is what you get by givin' more than you receive.                     ギフトとは、受け取るより多くを与えることだ… (ここだけ抜粋)                    なぁるほど…解かった振り 苦笑

コメント (20)

楽しみ~①②③

2025年01月19日 | (^^♪

 !(^^朗報!

ヤッターーー 佐々木朗希投手⚾                                    ドジャースとのマイナー契約が決まったらしい、、、

益々~3月の開幕がワクワク・ドキドキ 日本人投手が3人ですよ~ 楽しみ~ その①

 

 

!(^^)!2025年 ぉ初~孫のお洋服ポチっ !  

   お色は全8色あって傍にいる孫の好みはソウは「水色」リュウは「黄」って…           エェェェェーーーーー! eちゃんも私も密かに却下 苦笑

         一昨日前の夜 色が決められなくてeちゃんとのLINEのキャッチボール⚾                  迷いに迷って…こちらに落ち着く 笑

リンちゃん怪獣には「赤」

二男孫リュウには「グリーン」

長男孫ソウには「紺」

☆.。.:*・°^ー^23日到着予定 楽しみ~その②.。.:*・°☆                   simple is the best. このトレーナーはwebのみの販売らしくnice☆彡

このロゴ・トレーナーって懐かしくて息子が幼少期                          私とお揃いで何枚か着ていたの♡ 当時は無地とかツートン・カラーのもの                 私のお気に入りは紺&カラシ色のツートン☆彡                           eちゃんがお揃いで着るのが嫌じゃなかったらプレゼントするのになぁ…♡

 

毎度の合言葉、、、リンちゃん怪獣 ! 益々~やんちゃ坊主に…               えっ ? 今度は何をやらかしたのかしら ? と…苦笑

           2025/01/04 撮影

アンパンマンが気になってきているようで お正月にプレゼントしたバギーを乗り回して         暴走族リンタロウに変身しているらしい"(-""-)"

お兄ちゃん二人の食べるものを何でも欲しがり                       甘いチョコの付いているスプーンをゴミ箱から見つけ出し拾い舐めちゃってご機嫌らしい…

息子宅のリビングには狭いけど小上りのコーナーがあるのだけど                    以前まではリンちゃん 上がれなかったらしいけど ついに ! 自ら這い上がるんですって ! 笑                  困っているのはソウとリュウ邪魔されずに小上りコーナーで安心して遊べていたのに             リンちゃん怪獣が破壊放題 お気の毒

お次に逢える日のヤンチャぶりが 楽しみ~その③

心が落ち着く旋律と音色♪ カノンーパッヘンベル  

☆.。.:*・°🎹.。.:*・°☆ ☆

 

 

今朝は氷点下13.2度 ブルブルブルブル~

 

コメント (22)

受 験

2025年01月18日 | (^^♪

我が息子、、、 高校受験に失敗 ! 20年以上前のハプニング"(-""-)"                           担任の先生だって塾の先生だって「間違いなく合格」                   なぁんて断言したしたのよ~                                   第一志望の高校に進学できず…息子に実力が伴わなかったのか「運」がなかったのか ?

 

仕方がなく進学することになった高校の説明会、、、                                  部活禁止・塾も禁止(学校が全て)男女交際禁止・女子は鏡を見る度~偏差値が低下する !    恐ろしい説明日々 学校が終わるのは21時近く土日も学校               ほぼ365日…Cinnamon母は3年間~2食分のお弁当作りに奮闘

夫のお弁当とは違う力の入れようで毎日~携帯で写真を撮り自己満足の日々          あの頃、、、ブログを始めていたならなぁーーー ! 豪華なお弁当を作っていた証拠写真を…と     今なら何とでも言える 苦笑

が、しかし、、、息子には彼女もいたようだし                        日曜日の学校では教室を抜け出して体育館でバスケして遊んでいたみたい…            まぁ~適当に息抜きして楽しんでいた様子

諸先生方の熱意のある指導には感謝しているし                        お世話になった私立高校 特進コースでの3年間 モット~が「現役で国公立大学合格」               お蔭様で親孝行なこと ! 学費もお安く助かりました^^

 

私の時代は「共通一次試験」息子の時代は「センター試験」                      そして、、、今は「大学共通テスト」呼び方も変わったのよね

 

誰もが志望校に合格できればいいけど そうもいかず… それが現実 !                  しかし、、、万全の体調で受験できることをお祈り致します

受験生 ! ガンバレーーー !

なにげない日常に花束を                                 なにげない景色に額縁を                                 題名のないこんなありふれた今日が                             僕たちが描いてきた                                   生涯一の名作さ

希望に満ちた日々を送って欲しいですよね~

コメント (24)

 蛍

2025年01月17日 | (^^♪

 

アレクサ・selectで新たな曲との出逢い~♪

サザンオールスターズ「蛍」

 お初に聴いたmelody♪  YouTubeで検索すると299件のコメント(抜粋)             

☆63歳にして、この曲の素晴らしさを知り、連日聴いてます。 いい曲は色褪せない‥          ☆昭和6年生まれの父の葬儀の時に流し、涙が止まりませんでした。 本当に名曲ですね。    ☆来年終戦から80年になります。これからも平和な世の中であってほしい。          ☆先の戦いで若くして国の為に命を捧げた方へ感謝いたします。今、私達がここにいます。  ☆"生まれ変われたならまた恋もするでしょう"この歌詞1番好き。

知らなかった、、、映画の主題歌だったのね~

「永遠の0」は、百田尚樹のベストセラー小説を「ALWAYS三丁目の夕日」などで知られる山崎貴の監督により実写映画化したもの。司法浪人の青年・佐伯健太郎とその姉でフリーライターの慶子が、太平洋戦争の際に特攻で戦死した祖父・久蔵について調査し、戦後60年に渡って封印されていた意外な事実にたどり着くという、〈人は何のために生きるのか〉という根源的なテーマを問いかけるヒューマン・ドラマだ。岡田は死を恐れる性格だったにも関わらず特攻に志願した戦闘機乗りの久蔵を演じ、三浦春馬、井上真央ら豪華キャストが脇を固めている。

そんな映画のためにサザンは新曲“蛍”を書き下ろしで提供。映画の制作サイドから「サザンでぜひ主題歌を」という熱烈なオファーを受けると共に、制作途中段階の映画を見た桑田佳祐がその内容に強く共感したことから今回のタイアップが実現したという。“蛍”は桑田がオーケストラをバックに情感豊かに歌い上げる美しいバラードで、「永遠の0」の世界観に寄り添いつつも、普遍的な平和への祈りが込められた楽曲とのこと。なお、サザンが映画に主題歌を提供するのは、桑田が監督を務めた映画「稲村ジェーン」の“真夏の果実”以来23年ぶりとなる。

我が身をお国のために捧げ戦争へ、、そんな時代があったなんて…                   真実だなんて信じがたいけど現実だったこと

我が息子を戦地に送り出した母親の気持ちをついつい考えてしまう              想像しただけで涙が溢れてしまう…        

永遠の別れだなんて辛過ぎる…

               

どうして…戦争って無くならないのでしょう !                              愚かな人間 !

 

コメント (20)

心地好い薫り~♪

2025年01月16日 | (^^♪

 

!(^^

お一人様だと毎日の洗濯要らず…                                    が、しかし、、、一歩、洗濯に踏み出してしまうと止まらなくなってしまう変な習性 笑

それは寝具なのよね~                                  使っていない毛布等々 洗い出すと止まらなくって…                     お部屋は洗濯物の心地好い薫り~♪

ついつい買い忘れていた これっ ⇩

液体洗剤+柔軟剤+これこれっ !                              無くなっていたのに買い忘れで入れなかったら バスタオルの ふわふわ感が た・り・な・い !               びっくり 

 このビーズにどんな魔法が ? と…ジィーーー 

私は昔から部屋干しばかり ! 他にも洗い物を探しているの(そんなことって ないですか ? )                  洗濯しているのは洗濯機 ! なんですけど…

昔って洗濯機がない頃 手洗いだったなんて信じがたい                  「お婆さんは川に洗濯へ」って昔話にも登場~  どんぶらこ~どんぶらこ~♪

ん ? 「どんぶらこ」って桃太郎の昔話で普通に語っていたけど…

Wikipediaによりますと…                                 「どんぶらこ」は、重みのある物が水に浮き沈みしながら流れる様子を表す擬態語。どんぶりこともいう。日本の昔話『桃太郎』で、大きな桃が流れて来るオノマトペとして有名。「どんぶり」という語は、擬音語の「どぶん」を副詞化した「どぶり」に撥音(ん)が挿入された語。

ですって、、、!(^^)!

「どんぶらこ」なんて普段は使わない表現 今時の子って昔話をあまり知らないらしい     孫達は昔話を知っているのかしら ?

昔話ではなく童話だけど…『シンデレラ』が大好きだった♡                    童話の全集が家にあってシンデレラが12時の鐘の音と共に真っ赤な絨毯を駆け抜け         ガラスの靴を…その場面の頁が憧れで魅入っていた幼い頃♡

好きな昔話・童話ってありましたかぁ ?

 

洗濯物の心地好い薫り~♪ お陰でシンデレラ気分 

 

因みに…苦手(だった)童話は『ピノキオ』                               嘘をつくと どんどん伸びる鼻が怖かった 誰かに嘘でもついていたのかしら ?                      あ・や・し・い 

 

久々、、、アレクサ~select♪

「幸せのレシピ」があるなら享受願いたい…

コメント (22)

「ありがとう」

2025年01月12日 | (^^♪

 

お年玉を貰った孫が… 嬉しそうに「ありがとう」                      大好きな「お八つ」が食卓に…目がキラキラ「ありがとう」                        素敵なブーケをプレゼントされて「ありがとう」       

自然発生する実に清々しい言葉 

「ありがとう」の曲、、、                                 他にも いっぱーーーい あるのでしょうね♪

 

2025年 始まったばかりだけど…                             

「ありがとう」って言ったり言われたり  繰り返しの日々が続きますように…

 

*** おまけの写真 ***

昨日から長男孫(小2)は短期のスキー教室へ  息子は所用で仙台へ                        二男孫がリンちゃん怪獣相手に遊んであげている動画が札幌から いっぱーーーい届く !

それぞれの連休

明日は「成人の日」なのね~                                   ☆;:*:;☆;:*:;☆“Congratulations”☆;:*:;☆;:*:;☆

      

コメント (24)