今日は、フラワーアレンジメント教室で
ちょっと早いけど しめ縄を作ってきました~

お正月は、新年の神様(年神様)をお迎えするための行事
年神様は家々にやって来て、
生きる力や幸せを授けてくださるそうです
しめ縄は、年神様を迎えるための目印となる
大切な品~
去年、一昨年と二年続けて大怪我をした私
来年こそは怪我、病気しないように~
夫の健康~
そして、息子達にも幸せが訪れるように~
我が家を見落とさないで
神様が幸せ授けてくれるようにと
手先不器用だけど
心をこめて しめ縄作ってきました~~~

胡蝶蘭の花言葉は「幸せが訪れる」

水色の水引がちょっとアクセントになってます~
今回は、不器用な私にしたら難しくて
予定の時間より一時間も時間オーバーしちゃった~
しめ縄は12月10日から もう飾ってもいいそうです。
29日と31日はNG!!
29日は「二重苦」に通じ縁起が悪く
31日は一夜飾りになるので避けた方がいいそうです。
そして、1月7日まで飾って
15日のどんど焼きで焼く
せっかく作った物だからもったいないからといって
取っておかないで、ちゃんと焼いた方がいいそうです。
下手なりに、一生懸命心を込めて作ったしめ飾り~
どうか神様~
家族に幸せが訪れますように~~~
ちょっと早いけど しめ縄を作ってきました~


お正月は、新年の神様(年神様)をお迎えするための行事

年神様は家々にやって来て、
生きる力や幸せを授けてくださるそうです

しめ縄は、年神様を迎えるための目印となる
大切な品~

去年、一昨年と二年続けて大怪我をした私

来年こそは怪我、病気しないように~

夫の健康~

そして、息子達にも幸せが訪れるように~

我が家を見落とさないで
神様が幸せ授けてくれるようにと
手先不器用だけど
心をこめて しめ縄作ってきました~~~


胡蝶蘭の花言葉は「幸せが訪れる」


水色の水引がちょっとアクセントになってます~

今回は、不器用な私にしたら難しくて
予定の時間より一時間も時間オーバーしちゃった~

しめ縄は12月10日から もう飾ってもいいそうです。
29日と31日はNG!!
29日は「二重苦」に通じ縁起が悪く

31日は一夜飾りになるので避けた方がいいそうです。
そして、1月7日まで飾って
15日のどんど焼きで焼く

せっかく作った物だからもったいないからといって
取っておかないで、ちゃんと焼いた方がいいそうです。
下手なりに、一生懸命心を込めて作ったしめ飾り~

どうか神様~

家族に幸せが訪れますように~~~
