5日は休みだったので、まだ強風が吹いている中ではあるが、適当にドライブしてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/38/13420fd2b05313295d63169e1f0effe0_s.jpg)
横手市大森町某所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/8d/72261c6b3979e812edce24aabe611672_s.jpg)
前日から続く強風で、電柱がポッキリ折れた様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/ed/6dfa447cf78637396886e21995388874_s.jpg)
折れた部分は雪の上に置かれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/d2/ea5adc2591c360bcbbba8704b3903d2c_s.jpg)
こちらは電線が繋がっていて、ほぼ直角に曲がったまま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/5c/7fbdf680d7bdcbdf19d12a72746a8133_s.jpg)
近くのアンテナにも被害が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/a9/22a2f81cc8149aa9aca755061eecb895_s.jpg)
トタン屋根が風で飛ばされ、引っかかっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/73/1e46e2bf033f3f99c867a3123d4c27cc_s.jpg)
いつぞやも訪れた、地面に亀裂が入って通行止めになった箇所を再訪してみた。
アスファルトが敷き直されて、今は通行可能になっている。
※関連エントリー:海が見たい 人を愛したい 2010年12月23日 21時10分36秒 | 車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/2f/8d2a5fbe5d79d9302e9f18944304773d_s.jpg)
道路脇には雪の無い場所がぽつんと。
ここに作業機械や資材を置いたりしていたんだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/df/d08771aa7d17c0e1e203052d488b0177_s.jpg)
ついでに愛車を入れて1枚。
写真の手前側では道路の色が違っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/ed/0d2476be2e6257241598bf975c9478aa_s.jpg)
更に適当にドライブしていたら、鄙びた雰囲気の建物と、やけに大仰な名前とがアンバランスな温泉が。
噂に聞く「湯ノ神温泉」らしい。そのうち機会があったら入りに行ってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/8f/6857d4d7c8f3587effa398e11527964a_s.jpg)
そのまま適当に走っていたら、大内の道の駅に到着。
ちょうど昼時だ。敷地内の食堂でラーメンでも食っていこう。
…と思って入ってみたら。
なんだか一つの建物内で、ラーメン系と、うどん・そば系の注文カウンターとが、対角線状の逆側の隅に2つあって非常に分かりにくい。
麺類以外となると牛丼・カレーはラーメンの方、ホルモン丼・おにぎりはうどんの方、各種定食は両方にありと、これまた非常にややこしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/af/c997b92b76c314ecfa6619954282295d_s.jpg)
とりあえず、ネギみそラーメン。面は細縮れ麺だ。
決して少なくはないが盛りすぎではない白髪ネギ。適度な辛さ。
特に秀でた点は無いが、全体のバランスが良く全面的に及第点を越える。
一言で表すと、つまり美味い。大盛りにしたおかげで量的にも満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/a3/cec60008281f4a876862c794b01b734b_s.jpg)
駐車場にはコミュニティバスも駐まっていた。
つまり路線バスが廃止されるほど利用者が少ないことを意味する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/d2/7db4cb29d7e4d2f7f2701f263158f113_s.jpg)
暴風雪の中を下校する小学生達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/2c/eaecd98e6c7e788ec8e8d0712edce774_s.jpg)
ついでに海でも見ていこうかと更に走って、西目の道の駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/4b/21257df961190abad90dab8c7e0e27a6_s.jpg)
遠くには風力発電用の風車も見える。ちなみに左側のは回っていたが右側のは止まっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/84/941580bd8dd9363bd0a4c5e2e62f1076_s.jpg)
入り口前では幼い兄妹が遊んでいた。
見ての通り、竹トンボで遊んでいたのだが、当然のことながら、強風にあおられてまともに飛ばない。
その後、シャボン玉に切り替えていたが、こちらは風に乗って遠くまで飛ぶので、喜んでいたようだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/79/ae553e05fb216b8d7857051633adc9ca_s.jpg)
道の駅の敷地内には、右から温泉とボウリング場、スーパーマーケット、カラオケ、スポーツドーム、と雑多な建物が並ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/6e/cc1eb5067141412b9fd61c300114d93a_s.jpg)
スポーツドームは色々できるらしい。卓球もできるのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/c1/85392df4c0e5551a331a3ae211633853_s.jpg)
…と思ったら、強風被害でこの有様。w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/33/d6931ad90e097e623b0fda1e10811dcd_s.jpg)
ラベンダーソフトクリームうめぇwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/a0/d54b4727f92b34dae48b77e0338a7538_s.jpg)
そんなこんなで海に到着。西目海水浴場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/01/d74eee70997eba4ef2ee8a935d98fdde_s.jpg)
海は荒れている。すごい波しぶき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/31/b53e7b2fdae1be75a6a07903010d1b1e_s.jpg)
海岸を歩いていたら、何か白いプラスチックの細長い容器が落ちてるな…と蹴飛ばしてみたら、やけに重い感触。
どうやらダイコンのようであった。何故こんなところに1本だけ転がっていたのかはまったく不明。w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/c6/1932cfca6f7616a9e6ea506fdf099c5c_s.jpg)
帰路の途中、国道107号線の某所で見た看板。
これもきっと風のせいだろう、本来は4枚あるうちの1枚が倒れている。
残った文字は、ハート・オブ・ファイヤー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/38/13420fd2b05313295d63169e1f0effe0_s.jpg)
横手市大森町某所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/8d/72261c6b3979e812edce24aabe611672_s.jpg)
前日から続く強風で、電柱がポッキリ折れた様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/ed/6dfa447cf78637396886e21995388874_s.jpg)
折れた部分は雪の上に置かれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/d2/ea5adc2591c360bcbbba8704b3903d2c_s.jpg)
こちらは電線が繋がっていて、ほぼ直角に曲がったまま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/5c/7fbdf680d7bdcbdf19d12a72746a8133_s.jpg)
近くのアンテナにも被害が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/a9/22a2f81cc8149aa9aca755061eecb895_s.jpg)
トタン屋根が風で飛ばされ、引っかかっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/73/1e46e2bf033f3f99c867a3123d4c27cc_s.jpg)
いつぞやも訪れた、地面に亀裂が入って通行止めになった箇所を再訪してみた。
アスファルトが敷き直されて、今は通行可能になっている。
※関連エントリー:海が見たい 人を愛したい 2010年12月23日 21時10分36秒 | 車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/2f/8d2a5fbe5d79d9302e9f18944304773d_s.jpg)
道路脇には雪の無い場所がぽつんと。
ここに作業機械や資材を置いたりしていたんだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/df/d08771aa7d17c0e1e203052d488b0177_s.jpg)
ついでに愛車を入れて1枚。
写真の手前側では道路の色が違っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/ed/0d2476be2e6257241598bf975c9478aa_s.jpg)
更に適当にドライブしていたら、鄙びた雰囲気の建物と、やけに大仰な名前とがアンバランスな温泉が。
噂に聞く「湯ノ神温泉」らしい。そのうち機会があったら入りに行ってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/8f/6857d4d7c8f3587effa398e11527964a_s.jpg)
そのまま適当に走っていたら、大内の道の駅に到着。
ちょうど昼時だ。敷地内の食堂でラーメンでも食っていこう。
…と思って入ってみたら。
なんだか一つの建物内で、ラーメン系と、うどん・そば系の注文カウンターとが、対角線状の逆側の隅に2つあって非常に分かりにくい。
麺類以外となると牛丼・カレーはラーメンの方、ホルモン丼・おにぎりはうどんの方、各種定食は両方にありと、これまた非常にややこしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/af/c997b92b76c314ecfa6619954282295d_s.jpg)
とりあえず、ネギみそラーメン。面は細縮れ麺だ。
決して少なくはないが盛りすぎではない白髪ネギ。適度な辛さ。
特に秀でた点は無いが、全体のバランスが良く全面的に及第点を越える。
一言で表すと、つまり美味い。大盛りにしたおかげで量的にも満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/a3/cec60008281f4a876862c794b01b734b_s.jpg)
駐車場にはコミュニティバスも駐まっていた。
つまり路線バスが廃止されるほど利用者が少ないことを意味する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/d2/7db4cb29d7e4d2f7f2701f263158f113_s.jpg)
暴風雪の中を下校する小学生達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/2c/eaecd98e6c7e788ec8e8d0712edce774_s.jpg)
ついでに海でも見ていこうかと更に走って、西目の道の駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/4b/21257df961190abad90dab8c7e0e27a6_s.jpg)
遠くには風力発電用の風車も見える。ちなみに左側のは回っていたが右側のは止まっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/84/941580bd8dd9363bd0a4c5e2e62f1076_s.jpg)
入り口前では幼い兄妹が遊んでいた。
見ての通り、竹トンボで遊んでいたのだが、当然のことながら、強風にあおられてまともに飛ばない。
その後、シャボン玉に切り替えていたが、こちらは風に乗って遠くまで飛ぶので、喜んでいたようだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/79/ae553e05fb216b8d7857051633adc9ca_s.jpg)
道の駅の敷地内には、右から温泉とボウリング場、スーパーマーケット、カラオケ、スポーツドーム、と雑多な建物が並ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/6e/cc1eb5067141412b9fd61c300114d93a_s.jpg)
スポーツドームは色々できるらしい。卓球もできるのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/c1/85392df4c0e5551a331a3ae211633853_s.jpg)
…と思ったら、強風被害でこの有様。w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/33/d6931ad90e097e623b0fda1e10811dcd_s.jpg)
ラベンダーソフトクリームうめぇwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/a0/d54b4727f92b34dae48b77e0338a7538_s.jpg)
そんなこんなで海に到着。西目海水浴場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/01/d74eee70997eba4ef2ee8a935d98fdde_s.jpg)
海は荒れている。すごい波しぶき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/31/b53e7b2fdae1be75a6a07903010d1b1e_s.jpg)
海岸を歩いていたら、何か白いプラスチックの細長い容器が落ちてるな…と蹴飛ばしてみたら、やけに重い感触。
どうやらダイコンのようであった。何故こんなところに1本だけ転がっていたのかはまったく不明。w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/c6/1932cfca6f7616a9e6ea506fdf099c5c_s.jpg)
帰路の途中、国道107号線の某所で見た看板。
これもきっと風のせいだろう、本来は4枚あるうちの1枚が倒れている。
残った文字は、ハート・オブ・ファイヤー!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます