金曜の予報だと湘南走るかもと期待を膨らまして
![zzz2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz2.png)
でもなんだか仕事が気になって早朝に目が醒めてしまった。どうしてもメールを書かねば・・・忘れちゃいそうなんで~(ほとんど病気) 一旦書けばスッキリ週末に突入さ! まずはガッツリ朝食。大好物のカレーをたっぷり
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
ニュースを見ていると朝から新型フルが国内感染の可能性があると大騒ぎ、会社休みに成るかな?? 確かに昨日行ったセミナーでパンデミックに成った時を想定して在宅勤務は有効だと力説してたね。ただネエ、そんな状況で金儲けはどうなんだろう??
いくら稼いでもネエ~ つまらん。毎日塩水にでも浸かってればフルにも少しは耐性有るんでないの??
と、社会情勢に目を向けていたがいまひとつ風が上がっていかない、昼近くになってむしろ落ち気味?? 天気も悪いので海はあきらめ酒のつまみを作ることに。
ラッキョ!です。
今が旬らしい。おまけにラッキョの旬は短い。うちの家族は全員ラッキョ好き。
くっさ~~
好みはよくある甘いラッキョではない
オレの好きなのはしょうゆ漬けで、余り熟成してないようなやつだ。普通作り方は
参照ください
ここにも書いてあるが通常は10日ほど漬けるらしい。うちの場合はそんなに待てない。精々3日! でもラッキョってそのまま食べても刺激強いけど結構美味い。
ただメチャクチャくさいかも
![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
きんちゃんみたいにプロセスの写真を撮っておくべきだった。忘れた。
まずは洗い。
次にラッキョの芽の部分と根の部分を切り落とす。この辺はいろいろ好みはあるらしい
特に根の部分は落としすぎると漬くのが早すぎる事もあるらしく、根を落とさないところもあり。
その次に表面の薄皮を剥く。食べられないことはないけど、これが有ると見かけも悪いし、歯ごたえもよろしくない。 ただ超面倒。チョット剥きすぎちゃったりしてね。丁寧にやり過ぎない、手際よくやることが重要。
最後に水洗いして乾燥。ここからはうち流、掟は絶対!砂糖は入れない!
甘いものは大好きだけど、ラッキョの甘さは許せない
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
酢としょうゆを適当に沸騰させ赤唐辛子を入れて完成。
ハイ、出来上がり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b3/49b2ec209e2db8f6eee3bb715357d011.jpg)
ラッキョは健康にもイイらしい。1日4粒食べれば効き目があるような、楽勝!
皆さんもラッキョを食べて健康を!!
それにしても本日の我が家は1日臭かった~
臭い記事だったので、さわやかに先日のB! 長閑なイイ景色ですねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b1/638dcffbbed56dfc10e2f4877e834d07.jpg)
明日は最高のコンディションになりそう。皆さん既に寝ているだろう。明日はウィンド記事UP必至、こんな記事にコメはつくか??(爆) 3コメ目標!
おやすみなさ~い