![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e7/a1ef2dab7f17c3f9a6fb56bfcce2880d.jpg)
なぜか最近、うちのベランダに
カマキリがやってくる(*_*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/26/4b9cb56ad8f0dcd21e60bf36b4909161.jpg)
1匹目がやってきたのは10月でした。
↓ ↓ ↓ ↓
「カマキリ」
↑ ↑ ↑ ↑
このカマキリくん、一度姿を消しましたが
また戻ってきて
うちのベランダでお亡くなりになりました(^^;
そして、数日前。
同じくらいの姿形のカマキリが
またうちのベランダにやってきて
翌日お亡くなりになりました(^^;
そして、昨日!
また同じくらいのがやってきました(>_<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9e/74496f04ad65d9d44933dc77c3efb575.jpg)
今回は運良く(運悪く?)
うちのりんごほっぺ・スター(息子)に捕獲され
暖かい室内で今日も元気です(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1d/e791a674b77a6fed154c776a80185a01.jpg)
りんごほっぺの鼻が映り込んでいます。
けっして怖い写真ではございません(^^)v
なんでうちにカマキリが集まってくるのか…
話は変わって
うちのりんごほっぺ(息子)が通う幼稚園では
少し前から女の子の間で手紙のやり取りが
流行っているそうです。
もう字を読める子がいるんだなぁ…
と思ってたら
その流行が男の子にも飛び火したらしく
りんごほっぺも仲良しの男の子から
手紙をもらってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d8/58d348c8108f561b0b33e9781536e75e.jpg)
その子もりんごほっぺと同様
読める字は少ないし、書けないので
宛名のところは
お母さんが鉛筆で書いたのを
マジックでなぞったそうです。
ということで
りんごほっぺも返事を
一生懸命書きました(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4b/2fe5ff70ce887ff3243b1318b36f702e.jpg)
染谷知孝ウェブサイト「金魚スタジオ」
コメントありがとうございます(^^)v
ホント、子供は天才ですね。
幼稚園から帰ってくる度に
成長してるんで毎日楽しみです。