![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/59/ae6a1958272582e430c20a4544df7468.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c3/6c97cc0b30f2f01d2507cae5bf5457c4.jpg?1604019166)
Happy Birthday John Lennon!
ジョン・レノン生誕80周年を記念して
ジョンの誕生日10/9(金)から
上映されている「IMAGINE」を見ました。
これは映画と言うより
映像集と言ったほうが正確で
アルバム「イマジン」の収録曲それぞれを
イメージした映像が並んでいます。
(DOUBLE FANTASY ジョン&ヨーコ展より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/58/cc7415cdb0b2a9091be1b685e75c0b26.jpg?1604019687)
DVD化されているので
ご覧になられている方も多いと思いますが
映画館で大きい画面と音で見ると
やっぱり良いですよ~♪
(DOUBLE FANTASY ジョン&ヨーコ展より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d2/1ee9e6c5c85e7f9cad08cfd8a9229909.jpg?1604019914)
ニューヨーク時代のジョンをよく知る
カメラマンが
“ジョンはコメディアンだから
ユーモアのセンスがないとジョンとはつるめない”
と言っていたそうですが
この映像集を見ると
ジョンとヨーコは
ユーモアのセンスがぴったり
合っていたんだろうなぁと
容易に想像できます。
(DOUBLE FANTASY ジョン&ヨーコ展より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9a/c16d65a58b3cfc37668ad99d922f2b75.jpg?1604020234)
ジョンとヨーコのおうちに
この作品が3つ並んで飾ってありましたよ。
(DOUBLE FANTASY ジョン&ヨーコ展より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e5/867c8ef3bc54a71999757c13a422d5c3.jpg?1604020326)
映画のあとは
銀座のカフェーパウリスタへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2b/c933f439ade88d92e5c96ade15e98287.jpg?1604020506)
“銀ブラ”の語源となった
(銀座のカフェでブラジルを飲む)
この老舗の喫茶店も
ジョンとヨーコの縁の店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/87/31d5b9cd9e3d4b6201e912479c18beaf.jpg?1604020596)
1979年に
ジョンとヨーコは三日三晩通いつめたとか。
ジョンが好んだオールドブレンドをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/32/0c60b2b59b8fc42b7f3ad66812bf9ac3.jpg?1604020821)
深いコクと苦味の美味しいコーヒーでした。
ジョンとヨーコが座った席は先客がいたので
その近くの席で
当時の雰囲気を感じながら
贅沢な時間を過ごすことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3f/e224c6a1034fca18c60bac2f6bb67d3d.jpg?1604021174)
ジョン・レノン縁の場所巡り、
楽しいなぁ(*^^*)
↓軽井沢に行きたい!(GO TOで?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7a/ab1b038e1cba3c599d2f875dac19c766.jpg?1604021251)
ジョン・レノン生誕80周年記念では
これも同じく10/9(金)に
新しいベストアルバムが発売されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/06/3e147807a05cbac34764014d86e11f8d.jpg?1604026735)
CD1枚や2枚組、アナログ盤や、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/06/3e147807a05cbac34764014d86e11f8d.jpg?1604026735)
CD1枚や2枚組、アナログ盤や、
ブルーレイ付きのデラックス版など
いろんな形で売られてますが
僕はCD2枚組を買いました。
新たにリミックスされた楽曲は
奥行きのあるふくよかな感じ。
ヘッドフォンで聴いてます。
しみじみと良い(#^^#)
ショーン・レノンがプロデュース。
選曲も彼かな。
5歳で父を突然失ったショーン。
父が残したレコードを
それこそ何万回も繰り返し聴いて
父親の面影を
その温もりを
たくさんのメッセージを
自分なりに受け取って
消化していったんだろうと思います。
最後の3曲
グロウ・オールド・ウィズ・ミー
~ハッピー・クリスマス(戦争は終った)
~平和を我等に
の流れがとても良いです。
染谷知孝ウェブサイト「金魚スタジオ」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます