始発電車に乗って、京都知恩寺へ行って来ました。
途中の駅から、
Fu☆2784 と 青空本舗の
sue ちゃんと同行・・・
京都知恩寺に到着したのは7時前、既に出展者が場所を確保しており
いったい何時から来てるんやろう?
と、感心しながら 関係者のお兄さんに お願いして
空いてるスペースを見つけてもらいました・・・・

sonosono

Fu☆2784

青空本舗 sue
出店準備が出来た頃、ちらほら お客さんが入って来られました。
長野県からは、この手作り市のツアーも組まれているそうで
東京・新潟・岐阜・大阪・兵庫、他県からも沢山の方々が来られます・・・
夕刻までの来場者数が1万人くらいになるそうです・・・・
手作りのパン屋さん、知恩寺名物
御多福珈琲 や 厄除け饅頭、
私自身も気になるブースが沢山ありました。
以前、sonosonoを扱っていた雑貨屋さんで購入下さった方が
たまたま前を通って見つけて下さり、初めて お話することも出来ました。
想像していた通りの方で、とても嬉しかったです☆ 一期一会ですね(^ー^)
そして、はるばる京都まで足を運んで、ご購入下さった皆さま、
応援して下さった皆さま、本当に ありがとうございます m(__)m
来月15日も 出店できたら 参加したいと思っています☆