sonosono

皮革、銀、真鍮など素材から手作業で加工
愉快な動植物、魚、オリジナルアクセサリー

ネックレス

2006-08-28 | 作品集 sold out

sonosono オリジナルマークのネックレス・・・
素材は真鍮( 彫金してます )
ネックレスの長さは:50センチ
トップの長さは:縦6センチ、横2.5センチ

単色でシンプルなデザインなので
オールシーズン付けることが出来ます。

こちらも HAREM さんへ9月上旬に納品予定です。

(完売致しました)

住吉散策・・・

2006-08-24 | その他・日記・ひとりごと
住吉大社近くに寄り、昼食を摂りました。
お気に入りの創業90余年 「 廣田家 」の「 豆ごはん定食 」
を食べました。豆ごはんは勿論、美味しいのですが
小鉢の炊き合わせ、おつけものが最高です。
店内も時間が とまった様な 落ち着いた空間で、残暑も忘れます。
お店のご主人さん、女将さんの 柔らかい物腰にも、ほっこりします。

豆めし廣田家さんのHPはこちらです。


ピアス

2006-08-23 | 作品集 sold out

素材: 真鍮( 彫金 )・スワロフスキーガラス・チェコガラス
ピアスの素材: カラーチタンポスト

上にボリュームを出してるので首のラインがスッキリ見えます。
長さは、8センチ。アシンメトリー(左右非対称)なので
服の色に合わせて、片耳だけでも使用できます。
色は、オリーブとブラウン、これから秋のファッションに如何でしょう!

(完売致しました)

四天王寺・骨董市

2006-08-21 | その他・日記・ひとりごと
 
推古天皇元年( 593年 )に聖徳太子が建立した日本仏法最初の大寺・・・
毎月21日・22日と縁日で骨董市が開催されるので行ってきました。

天王寺から谷町筋沿いを歩いていくと屋台が沢山 出ています。
高級帽子が500円で販売していたり、果物・漬物・靴下・肌着
古書・植木などなど、なんでも揃っています。
屋台を見ながら10分ほど歩くと、石ノ鳥居(写真左)が見えてきました。
そして、極楽門(写真右)を入り・・・奥に五重塔も見えます。

四天王寺の敷地内に約300店舗ほどのお店が並びます。
毎月では ありませんが、かれこれ6年くらい通っています。

「 ボォ~ン、ボォ~ン 」と鐘の音で癒されます・・・

 
(写真左)亀ノ池です。
上方落語にも登場するほど、沢山の亀がいます。
初めて見たときは 「 ぎょっ!(@0@;) 」としましたが
慣れてくると可愛いんです (^^)
水面に、首だけ ちょこん!と出してたり、日光浴してたり
いったい何匹いるのでしょう・・・
近くに居た子供さんが 「 カメしゃんが たくさんいるぅ~!! 」
と、はしゃいでいました。和みます・・・・
(写真右)講堂の裏側だと思います。
こちらにも お店が並んでいるので物色しながら進んでいくと
木で作られた雑貨がセンスよく置かれていました。
四天王寺に来られる方は、大半が ご年配なのですが
気付くと、そのお店には お洒落で若い人が集まっていました。
その中に私もまぎれて(笑)ひとつ、ひとつ、じっくり見ました。


そこで、とても気になるモノを発見!
お店の お兄さんが 「今日 持ってくるために、昨日 作りました」と・・・
普段は大工さんをされてるそうです。
これも出会い!即、お買い上げしました (^0^)
小物入れですが、アクセサリーのディスプレイに使おうと思います。
古木に釘の跡が付いてたり、廃材のガラスが付いていて開閉が可能・・・
味があって、素敵です☆

汗びっしょりかきましたが (^0^;)収穫もあり、満足気に家路に着きました。

ネックレス(秋仕様)

2006-08-18 | 作品集 sold out


大阪、堺市にある HAREM さんにて sonosono アクセサリーが
常設することになりました。
新作が出来たので、一部 ご紹介致します・・・

(写真左)
長さは、40センチと アジャスター10センチ。
最長50センチまで調節可能・・・
トップ部分は、金古透かしパーツ( 直径5センチ )に
真鍮板( 横3センチ・縦3.5センチ )を重ねています。
向かって左の天然石「 ソープストーン 」と
向かって右の天然石「 オニキス 」を使用・・・
sonosono の定番となるデザイン、アシンメトリー( 左右非対称 )です。
「 ソープストーン 」の効用・・・
行動を促し、自己の視野を広げさせる。
「 オニキス 」の効用・・・
感情的にも肉体的にも安定と強化のエネルギーを与えてくれる。

(写真右)
トップ部分の文字が見えにくいので、ルーペ(拡大鏡)で写しました。
最近、私が意識している言葉を刻印しました。
【 ECOLOGY : エコロジー 】です・・・

(完売致しました)

ずんだもち

2006-08-15 | その他・日記・ひとりごと
東北地方では枝豆のことを「 ずんだ 」と言います。

私が小学生の頃、母の里(岩手県)へ行ったとき
曾お祖母ちゃんが作ってくれた「 ずんだもち 」を食べて以来
この時期になると食べたくなる おやつです。
その時は、お餅でしたが、今回は白玉粉で作ってみました。

材料:枝豆100g、白玉粉100g・・・

先ず、枝豆を湯がいて皮をとり、薄皮も取り除きます。
その枝豆を擂り鉢で擂り、砂糖(大さじ3)塩(少々)を加え
鮮やかな緑色になれば「 ずんだ 」の完成。
ミキサーは細かくなりすぎるので、手間はかかりますが
擂り鉢で擂るのを おすすめします(^^)
この砂糖の分量は甘さ控えめなので、お好みで加減して下さい。

白玉粉で白玉団子を作ります・・・
(白玉粉の袋に、作り方が書いてます。そちらを参照下さい)

白玉団子に先ほど作った「 ずんだ 」を載せて出来上がり(^~^)

大阪の南港へ

2006-08-10 | その他・日記・ひとりごと

沖縄の海と比べると綺麗ではありませんが(^^;)
どうしても海が見たかったので行ってきました。
横付けしている船・・・何の船でしょう?・・・



写真を撮っていたところの手すりに 南京錠がいっぱい!!
これは・・・願懸けですね・・・
それぞれの願いが叶いますように・・・



お腹が空いたので南港ATC館内にある「 知食旬菜 ETSU」
昼食で入りました。
こちらは健康食品で作られ、低カロリーで食べれるそうです。
私は、スピナッチクリームパスタを注文!
( カロリーは438Kcal・塩分は3.4g )
あっさりして 美味しかったです(^~^)

ピアス

2006-08-09 | 作品集 sold out

オリジナル蜻蛉玉ガラスのピアス・・・
全長: 約 5センチ、蜻蛉玉の長さ: 2.8センチ、
ポストは: チタン素材を使用。
カラーは: レモン・カルピス・ソーダと見た目も爽やかで
キャンディのように食べたくなるような配色です。
耳元から、涼を感じとれます・・・

( sold out )

ベトナム風・生春巻き

2006-08-08 | その他・日記・ひとりごと
10年前、ハワイに旅行で行ったとき
ベトナム料理屋さんで、初めて生春巻きを食べてから
大好きになりました。
ココ数年で、スーパーでも生春巻きの皮が手に入るようになりました。
この季節、簡単であっさり栄養も取れるので よく作る一品です!

材料・・・
生春巻きの皮・レタス・胡瓜・ニラ・春雨・豚肉(薄切り)・海老
(ニラと写真のミントは自家栽培です。)

先ず、海老を塩茹でし、豚肉はそのまま茹でて取上げてから
水分をきり、塩コショウします。どちらも冷やしてください。
春雨も茹でておきます。それぞれ食べやすい大きさに切ります。
胡瓜は千切り、レタスは生春巻きの皮に はみ出さない大きさに
切ります。 生春巻きの皮を人肌くらいのお湯に潜らせ、
すぐにレタス・胡瓜・豚肉・春雨をのせ 皮の三分の一位まで巻きます。
そして、ニラと海老をのせ最後までクルクル巻きます。
手早くしないと皮が破けます(;ー;)
お好みで、食べやすい大きさに切ったら出来上がり・・・

タレは、ナンプラーが合いますが
苦手な方は、胡麻ドレッシングも合いますよ!

レタスは(サニーレタス)ニラは(パクチー)で代用できます。
こちらも お好みでどうぞ・・・

8月4日

2006-08-07 | その他・日記・ひとりごと

大阪の針中野にある grooby(美容室)へ納品に行ってきました。
去年、同じ時期に行ったときは、看板下の つるの葉が5本程度でしたが
1年が経ち、立派に生い茂っていたので写真を撮らせてもらいました。
入り口左右にある観葉植物たちもイキイキと成長していました(^^)
バランスが良く、自然にセンスが表れていますね☆


sonosono original hand made accessories  in grooby

CRATZ ( クラッツ )

2006-08-04 | その他・日記・ひとりごと
ビールが美味しい(^~^)と思ってしまう、この季節・・・
ついつい、おつまみも一緒に欲しくなるのですが
ビールコーナーの隣に陳列された、この おつまみを発見!
3種類ほどありましたが、ペッパー好きの私は迷わずコレをゲット!
アーモンドも入っていて、一口サイズのプレッツェルはベーコン風味
カリッとした食感で歯ごたえもあり、とても美味しかったです!
「もうひとつ、もうひとつだけ~(^^;)」
と思いながら、あっという間に食べてしましました!

グリコさんから発売してます☆

東野圭吾氏の新刊

2006-08-03 | 本・漫画

7月25日に発売された「赤い指」昨日 購入しました。
イベントも終わり、少し落ち着いたので
これから じっくり読破致します!

初めて東野氏の「手紙」を読んでからファンになりました。
読み終わった後も しばらく余韻が残り、とても考えさせられました。
内容は?ラストは?・・・是非、読んでみて下さい(^^)
一冊読むと他の作品も読みたくなってしまいますよ☆

私がおススメする東野圭吾の小説は・・・

●「手紙」 毎日新聞社(映画化決定!)
●「秘密」 文藝春秋 (映画化されました)
●「トキオ」 講談社(ドラマ化されました)
●「白夜行」 集英社(ドラマ化されました)
●「むかし僕が死んだ家」 講談社

●「容疑者Xの献身」 文藝春秋 (直木賞受賞作)