sonosono

皮革、銀、真鍮など素材から手作業で加工
愉快な動植物、魚、オリジナルアクセサリー

フーガスモチーフのネックレス(order made)

2012-12-29 | オーダーメイド order made


「 しるえっとさんみたいな真鍮素材でフーガスのネックレスを作って欲しい 」

義妹TATA KOZUEちゃんから、ご依頼。

実物も気に入ってもらえて良かったです。

おフランスとドイツの旅で友人達に見せびらかしてね(笑)

Kちゃん、どうも ありがとう!


ブラジル産のマテ茶

2012-12-25 | 友人


以前、親友から貰って毎日飲んでいるブラジル産のマテ茶。
そろそろ無くなりそう!って、ちびちび飲んでいたら
なんとクリスマスイブに沢山 届きました!

マテ茶は飲むサラダと言われるほどビタミン・ミネラルが豊富だそうで
自然なピーチフレイバーの甘い香りが とても お気に入りです。

いつも ありがとう!


「てんまーと」後記

2012-12-20 | お知らせ・イベント情報

いつも同じブースで一緒に出店しているOURSちゃんが本日お休みでした。
なんだか寂しく不思議な感覚でしたが
おちゃめなtsuguさんがいつものように隣をキープしてくれはったので
楽しく出店することが出来ました。
(OURSちゃん、来年も また一緒に宜しくです!)

午前中は、太陽に感謝のポカポカな場所だったのに
だんだん陰になってきて靴下3枚重ねていても効果なし!

時々、陽のあたる場所で光合成しながらブースに戻るを繰り返して
なんとか凍えずに済みました。

摩耶山リュックサックマーケットで出会い
闇リュックで大変お世話になっているM本夫妻さんが来られたり
高校からの友人Yが搬出とともに来てくれたので少し暖を取ってから帰宅しました。

今年は、てんまーとが最後のイベントとなりました。
寒い中、わざわざ お越し下さった皆様、本当に ありがとうございます。


明日は「てんまーと」です。

2012-12-19 | お知らせ・イベント情報

毎月第3木曜(1月と7月は除く)
大阪天満宮・境内で開催される「てんまーと」に出店します。

お天気は良さそうですが、この時期の屋外イベント。
しっかり防寒、だるまのように 真ん丸な装いになり
「だれ?」となるかもしれませんが、お気軽に声をかけて頂ければ幸いです。

近くに お立ち寄りの際には、どうぞ大阪天満宮・境内まで足をお運びください。

詳細は、一番上の記事にある【お知らせ・イベント情報】を ご覧ください。

お待ちしております。


玉木新雌さんの冬ショール

2012-12-12 | お気に入り

tamaki niimeさんの冬ショールを 昨年 購入してから※播州織の素晴らしさに感動!
もう一枚、欲しいと今年も六甲の麓にあるフクギドウ201号室さんまで行ってきました。

大判ショールの白を基調としたトリコロールカラーを持っているので
今回は、ダークな色を求めて行ったのですが
カラフルな色彩ばかり目に飛び込んできました。
グリーン系と画像の2点で悩んだ結果、この色に決定!
アシンメトリーな柄も大好きなデザインです。

素材は、ウール70%・綿30%
(縦糸or横糸がウール、横糸or縦糸が綿)
化繊が苦手な私も大満足な素材です。

兵庫県は西脇の伝統織物で編まれており
ふわっふわ な付け心地の良さと飽きのこない配色とデザインは
リピーター率を高めているのも納得です。

この冬も sonosonoネックレスと共に必須アイテムとなりそうです☆

もっともっと made in japan が復活してくれないかな~!

※播州織とは(以下tamakiさんのHPより転記)
兵庫県の北播磨地区で生産されている先染め(糸の段階で染色をすること)による綿織物で、
その起源は寛政4年(1792年)にまで遡るほど長い歴史があります。
戦後はバーバリーやブルックスブラザーズなど欧米のデザイナーとも提携したものづくりで、
西脇市は播州織の主要産地として栄えてきました。


六甲の麓で

2012-12-11 | おでかけ・写真・特別な日

昨年夏、摩耶山リュックサックマーケットで出会ってから大変お世話になっている
素敵な女性、gonnosukeさんと六甲の麓で会ってきました。

先ずは、フクギドウ201号室云う お店で
播州織り作家tamaki niimeさんの新作ショールを見に行きました。
全く同じものがない ’ふわっふわ’のショールが てんこ盛りに展示されています。
迷いに迷って(普段は すぐ決めるタイプなのですが・笑)
今年は全体的に落ち着いた色の中に
鮮やかなブルーの色がポイントとなった大判のショールを選びました。




買ったばかりのふわっふわショールを早速ルンルン気分で付けて
gonnosukeさんと一緒に お奨めの「六珈」さんにて お茶タイム。




清潔な店内。 店主さんのこだわりが、この容器で伝わってきます。




一杯ずつ、丁寧にドリップされる珈琲は、ほんとに美味しくて
おかわりもしてしまいました。

今日は、gonnosukeさんと ゆっくり 色んな お話ができて心が洗われました。
また おでかけしましょうね・・・


ありがとうございました。

2012-12-03 | グループ展・2人展・催事

昨日、「おでかけタピエスタイル at ブリーゼブリーゼ」無事に終了しました。

初めてsonosonoをご覧になられた皆様、
いつも お世話になっている皆様、沢山の方に足を運んで頂き
本当にありがとうございました。

一緒に参加できた作家の皆様、お疲れ様でした。
また何処かで お会いできる日を楽しみにしております。

タピエスタイルの I さんには、大変お世話になりました。
これも I さんの お人柄、私も安心して
楽しく この催しに参加させて頂くことが出来ました。

引き続き、南船場のタピエスタイルにて常設しておりますので
どうぞ、こちらにも いらして下さいね・・・