ネペンテスと私

室内でハイランドネペンテスを極めたい
当面の
目標はエドワードシアナの選抜個体のシブクロス!

ネペンテスと私12 春のそん知るの部屋

2019-04-15 01:24:00 | ネペンテス
いやー、ブログ放置してしまった。
なにかルーティンを作らないと風化してしまいそうだσ(^_^;)
ブログは更新されずとも
植物は育つ
もしくは枯れる。
 
N (lowii×veitchii )×burbidgeae
通称エターナルクイーンの血統。
うちに来て2つ目のピッチャーヽ(*´∀`)
開きたて!
N singalana
こちらもうちに来て2つ目のピッチャー
しかし光不足か 小さめ。
N densiflora
こちらうちに来て初めてのピッチャー
光不足か! 残念ながら小さい!
N truncata×pertata red phantom
最近来た株だけど
うちで蓋が開いたからσ(^_^;)
毛もじゃ。
N edwardsiana
ピッチャーは枯れてしまったのだが
枯れてもカッコいい。
袋が硬いのでずっとこのままな感じ。
成長はゆっくり。
N edwardsiana ×ventricosa
こちらは袋をぽこぽこつけてくれる。
成長は早め。
N jamban
蒸らして枯らしてしまった(T_T)
結構調子良さそうだったのに。
袋をつけようと
湿度に拘りすぎたのかもσ(^_^;)
ユグドラシル植え替え根っこ付き組
新芽の状態で新たな環境になんとか
適応しようともがいているのかな?
一応小さいながらもピッチャーも付けている。
 
根っこ無しのN hookeriana
かなり厳しそうだが、ゆっくり
新芽が成長している。ってことは
少し根っこ生えたのだろうか?
残念ながらレディーラックの脇芽は育たなかった。
そのかわり新たに導入したN hookeriana (black miracle )
をそのままユグドラシルに鉢増ししてみた。
うまくいくと良いが
栽培技術の進歩の為
ビカクシダにも手を出してみる
Platycerium ridleyi
いまいちまだコツがよくわからない。
でもなんか素敵。
そして新元号は令和
となった。
 
 
今回の反省点は日照不足!
日が高くなってきたので
いつのまにか
温室に日が当たらなくなってしまったのだやら
 
しかし暖かい日の日中はかなり
暖かくなり過ぎ、蒸れてダメージを受け
根元から黒くなる病気?になり、
枯らしてしまったジャンバン(T-T)
 
そのくせ、夜はやたら寒くなり
下手したら室内でも10℃切る始末
ヒーターはまだ切れねえ。
でも蒸れて全滅は絶対避けたい!
 
というわけで
温室のビニールカバーを外しました。
 
この季節は通気と陽当たり!
これが春に大事なポイントかも。
ダメだ。眠すぎる。
今日はここまでです。
 
では皆様、お休みなさい。