
11月7・8・9日。
香港から帰ってきて3日後ぐらいに、以前から計画していた福井遠征に薬君と行って参りました("`д´)ゞ
琵琶湖の横の道を通ってスイスイ~っと福井まで車を走らせます



なぜ今回福井なのかと言うと、この琵琶湖の横を走っている道が速そうだったから(笑)
道が速いとは言うのはおかしな表現だけど、R161は予想通り・・・いや予想以上に快適な道でした。

そんな訳でまず初めに着いた場所はサゴシの聖地『敦賀新港』。
福井に来たとなれば、だれもがこの魚を狙うでしょう。
が、しかし・・・


ボウズ・・・。
この釣行の数日前から冬型の気圧配置になったみたいで、どうにも風が強いくて・・。
早々に見切りをつけて、場所移動

明るいうちに色々なポイントを見ておきたいです。

すごい綺麗な浜。
水晶浜というらしいです。

大き目の漁港でショアジギとかエギングとかできそうだと思い、向かった先は『美浜漁港』。
が

『清掃協力金700円』
マジっすかΣ(´Д`;)
ちょっと様子を見たかっただけなので、700円はいたい・・・。
なのでお金を払わなくていい、内湾で釣りすることに


スミ跡はいくつかあったんだけど、何にも釣れず・・・。
ここも見切りをつけて移動


次に着いた漁港が『白木漁港』
絵がすごい特徴的

この漁港、内湾はサーフとかあってマゴチとか釣れそうでいいのだけど・・・(実際この日の朝に上がったらしい)

外海、、すごい青物釣れそう

ちょっと落ち気味だったテンションが急上昇して、やる気マックスでショアジギロッドを振りまわします←笑"
だけど、ここでも何にも釣れず・・・。
空はすっかり暗くなり、ナイトフィッシング

最近知ったのですが、日本海というのはかなりアオリイカが釣れるらしいのです。
ついこの間も加太でイカ釣れたので、最近ちょっとエギングにハマり気味の僕

そんな訳で、適当にあったライトの下でエギングをしていると・・・。

釣れたー(´▽`*)
記念すべき、日本海第一匹目の獲物は『アオリイカ』になりました。

いやー、エギング楽しい

この後も薬君がゲソだけ釣ったり、海流と間違えて(多分)デカイカを合わせ損ねたりと色々反応があり楽しめました。
そして一日目終了

事前に調べておいたネットカフェに泊まります。
しかしネットカフェというものは宿泊で使うのに、かなり便利ですね

様々なタイプの個室があるのですが、『フラットルーム』という個室は名前の通り横になって本を読む部屋です。
ですので、ここで足を全開に伸ばして眠ることができます!
しかもクーラーはついてるし、ドリンク飲み放題!
極めつけは寝れなくても漫画という時間潰しがいくらでもある

しかし使い方を一歩間違えると、薬君みたいに漫画に集中し過ぎて一睡もしないで翌朝のマズメを迎えることになるのでご注意を


翌朝のマズメの場所は、再び敦賀新港。
どうしてもサゴシを、、音海をリベンジを果たしたかったのですが・・・。
リベンジ叶わず、サゴシは釣れず・・・。
周りもまったく釣れてなかったので、ちょっと予定より早い時間から北上することに

地方の道は信号が少なく、非常に軽快に走れます

そしてスイスイ北上していて、何気なく寄った河口で・・・。
「何か大きい魚が泳いでる。」
ボラかな~。
と思い一度目はスルー。
河口でヒラメを狙い、どうにも釣れないので車に戻るときにまたさっき見た魚が視界に入る。
「ボラじゃ・・・ない!!」
何匹もいるが、どうにもあの魚にしか見えない!
けど・・・あり得ない。。
幸いにも一匹弱っていた魚がいたので、そいつを捕獲。
二人でビックリして、言葉を失った。

どう見ても・・・『鮭』です。
ハィ・・。
川は大きくない。
むしろ僕たちが普通に見ているその辺の川より小さいです。
そんな川にいたんです・・・。
すごいですね、福井県は。
大阪じゃ考えられない出来事です。
こいつは産卵後でしょうね。
もぅ全身ボロボロで簡単に手で捕まえられました。
一枚だけ写真を撮らせていただき、すぐに川へ還しました。

河口の写真。
こんな何にもない、普通の河口に鮭がいるなんて。
また一つ新しい世界を見ることができました

旅の醍醐味ですね

福井県の凄さに魅せられて、気分がホットなうちに北上を再開





道中、色々な漁港を適当に寄っていきます。

昨晩一睡もしてない薬君はすっかり夢の中・・・(* ̄ー ̄)
漁港でエギングやショアジギをしてみたものの、どうも一人だと長続きしませんね

途中で一気に北上して、有名な九頭竜川へ



ここは九頭竜川河口にある『三国防波堤』という所。
九頭竜川と言えば『リバーシーバス』や『サクラマス』が有名だけど、今回のターゲットはシーバスではないのです


隣のサーフでヒラメとか狙ってみるものの、釣れない・・・。
ならば青物はどうだと、ジモッチーに話しを聞いてみると、釣れてはいるがまだ釣れ始めらしい。
釣れ始めでも、釣れてはいるのだろ?
と気合いマックスでひたすら沖向きにキャストし続けるも・・・。

釣れませんでした・・・(笑)
夜は先ほど通って下見してきた漁港を南下しながら釣っていく計画

僕はアジング、薬君はエギングで釣りをします。

ここらへんの漁港は、防波堤のに先にライトがあって、夜の釣り人にはよだれが出そうなポイントが数多くあります


大体どこの漁港にもアジが回っているようで、、アタリとかアジらしい単発ボイルはありますが、なかなか食わせきれません


しかし越前漁港の少し上のとある小さな漁港で。

ようやくアジゲット(´▽`*)
サイズは18センチほどですが、嬉しい一匹

アタリもあるし、熱中してやっていると・・・。
薬君「うわっ!なにこれ


と言って、釣れたイカは、、

推定650g。
秋イカにしてはかなり大きい方ではないでしょうか??

こうすると大きさが分かりますね

アジが完全にベイトサイズです(笑)
調子よく釣れて、二人で黙々と釣りをします。

アジは色々なワームを試しましたが、マゴバチのホワイトカラーが一番反応よかったですね。
あとバチカラーを短くカットしたやつでも、一匹釣れました


ちょっと離れた所で釣りをしてた薬君がイカも持って帰還。
こいつもまずまずのサイズですね


その後すぐチビイカを(σ・∇・)σゲッツ!!
さっきのデカイカ釣った時より嬉しそうな顔してるのは気のせいでしょうか(笑)
程良くアジとイカが釣れたところで、福井市内のネットカフェへ移動

この日も6時間パックを取りましたが、漫画とかちょっと読んでると実際寝てる時間は4時間ほどです(笑)
夜明けぐらいの時間に起きて、九頭竜川の河口でちょこっと釣りするも、釣れる気配がなくすぐに見切りをつける。
そして晩に釣れた漁港へ

着いた時には10時を回ってたので、アジはさすがに釣れず・・・。
代わりにテトラにワームを落として、チョンチョンとしてやるとアナハゼが飛びついてきます(笑)


爆釣

なんだけれど、食えない魚釣ってもなー。
と思いながらチョン釣りしてるとアナハゼとは明らかに違う大きさの魚がワームにアタック

なんじゃと思い、ワームを新しいのに変えて再び投入して2~3回チョンチョンとすると、、
くわえた

HIT

ものすごい力強い引き

しかし僕のソアレのパワータックルにはさすがに勝てず、サクっと釣り上げる、、と・・・。
釣れた魚は25センチはあろうかという『アイナメ』

実は僕、アイナメが大好きなのです

内臓が小さくてほとんど身なのに、すごく美味しい!!
一度食べてから病みつきです

「うっしゃー!!」とアイナメを上の写真でアナハゼを泳がせてたテトラの水溜りに放して、デジイチを取りだしてる時に・・・
アイナメがダッシュ

水溜まりから脱出

そのまま海へ・・・ポチャン


ポカ───( ゜д゜ )───ン
一瞬現実を受け入れられませんでした・・・。
ショック過ぎ・・・。
せっかく福井まで来て、日本海らしい魚が釣れたと思ったのに。。
一部始終を見ていた薬君が笑いながら、「また釣れるってm9(^Д^)プギャー」
と励ましてくれたのですが・・・。
結局釣れず。゜゜(´□`。)°゜。

体力回復の為、あとせっかく福井まで来たので海鮮丼を食べようと思い、食べログランキング1位の『滝の川』という料理屋へ。
学生が来るにはすごい場違いな店内とお値段でしたが、海鮮丼は意外とお安く1500円


このボリュームで1500円は安いです

味は美味しいに決まってます(笑)
ご馳走さまでした

※11月からは越前蟹のシーズンになる為、通常は海鮮丼は出さないそうです。
今回は特別に作っていただきました。
感謝感謝

海鮮丼を食べ、元気が出たところで
一気に敦賀方面へ南下

初日に釣れそうだと踏んだ白木漁港で夕マズメを狙いましたが、またまたボウズでした

帰りに初日にイカ釣ったライト下で軽くエギングして薬君が軽く一杯ゲット。

最近顔芸にハマってる薬君です(笑)
そしてこのイカを最後に、福井県での釣りは終了~☆★
長かったけど、あっという間の釣行でした


家に帰って、翌日。
釣ったイカやアジで薬君と軽いパーティーをしました

本当はもっとアイナメの煮つけやらヒラメの刺身とか並べたかったけど、、
ま、いっか(´▽`*)